• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sixstarのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

メンテナンスと電気系強化

9月22日いつものお店でメンテナンスをしてきました。

オイルはしばらくスポーツ走行が出来そうもないので、街乗り用にしました。

イグニッションコイルの電圧を上げて着火能力を強くするパーツを付けてもらいました。

1週間、通勤で使いましたが、確かに力強くなりました。よく前に進みます。

これで燃費が良くなってるといいな。
Posted at 2009/09/28 16:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年02月22日 イイね!

メンテと部品取り付け

メンテと部品取り付け今日は、いつものところでメンテと部品取り付け

オイル関係と1月に譲り受けた、剛性系と電気系の部品を取り付けていただきました。(あとは大物が一つ残ってます。)
車をリフレッシュしてきました。

オイルは、エンジン、デフ、ミッション全て替えました。
エンジンには、販売中止されてしまった、ブレンドするデットストック物を入れていただきました。(そろそろ賞味期限切れか?)
エンジンは前回から5000km、そのほかは10000kmエンジン音は静かになり、シフトフィールも軽くなりました。体感レベルの変化だったので正直驚きでした。
日々乗っていると、少しずつ変化しているのに気付かないものですねぇ。

剛性系は、計4点で箱がよじれにくくなりました。
曲がる時にギシギシ言うのは無くなりました。
よじれなくなった分アンダーが出やすくなる可能性あり
メリットとデメリットは何にでもあるものですので
そのバランスの問題で自分が納得出来ればそれで良いかと

電気系は1点で、これで電気系3点セットはとりあえず終了です。
帰り道、ちょっとトルクが出たような気がしました。
電気系をいじる時は、バッテリー端子をはずすので時計とオーディオ、トリップメーター等の電気系ががリセットされてしまいます。
設定し直すのが、メンドい

細部のチェックをしてもらいながら、雑談しつつ楽しいひと時を過しました。

5月に車検なので、今後の予定も相談してきました。
Posted at 2008/02/24 11:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

初めましてsixstarです。 スバル大好き人間です。 お金も時間もないので、少しずつ楽しんで行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人数を運ぶために導入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
北海道に転勤時に中古車で購入しました。 2002.4月から2005.9月まで いろいろい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増えたので、街乗り用に購入しました。 2010年3月22日購入 2016年3月売却
スバル フォレスター スバル フォレスター
2005年9月に乗り換えました。 とても楽しそうな車なので、少しずついじっていこうと思い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation