2008年07月25日
今日新しい免許証をもらってきました。
もうすでに更新の手続きはしていて、講習の予定が合わず、二俣川まで講習だけ受けに行ってきました。
中型車の免許にグレードアップされていました。
法律が変わったとかで8トンまでの限定付ですが
結局内容は今までと変わっていないようです。
残念ながら、金色にはなれませんでした。
あと提出した写真の顔が大きすぎてギリギリです。
Posted at 2008/07/25 15:34:58 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年07月24日

ラリー北海道のおまけ
宿泊場所の足寄のあるジンギスカン屋で、コーラを注文したら
コーラは置いておらずこれが出て来ました。
コーラとは違う味で、ドクターペッパーに似てるんだけどちょっと違う。
ドクターペッパーも全く見かけませんが、
なんと表現したら良いか良くわからない味でした。
いわゆるガラナ味?
やっぱり北海道のビールはうまい!!
Posted at 2008/07/24 18:34:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日

11日から14日まで行ってきました。
オフィシャルしてきました。
今回はいろんな出来事が起きました。
目の前でGRBが転がりながら、崖下に落ちていったり、
土砂降りのSSやSSのキャンセル、突然の腹痛、北海道限定商品との出会い
オフィシャル仲間やエントラントとの交流など
とても貴重な経験をさせていただきました。
Posted at 2008/07/14 22:16:21 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記
2008年07月08日
ローカルネタです。
先日、実家にに帰った時のことです。
何気なくテレビをつけてみると、レッツゴーカーバザール(現レッツゴーカースポット)という番組をやっておりました。
番組名からなんとなく想像つくと思いますが
群馬県内のスバルの中古車情報番組です。
私の記憶が確かなら、すでに私が子供だった頃から
やっているご長寿番組です。
内容もほとんど変わってないような気がします。
群馬県内のカースポットから約15台の中古車を紹介していきます。
もちろん全車スバルです。
私が群馬にいたのは高校生まででしたので、その当時は車に興味が無く、
ちらっとしか観たことはありませんでしたが
今見ると結構楽しめます。
中古車紹介は、ステラ、プレオ、サンバー、R1,R2の軽自動車から、インプレッサ、フォレスター、レガシーまでほとんど全車種出てきます。
車種、年式、装備、走行距離をアナウンサーが言い最後に値段なので、
観てるほうは、値段当てクイズが出来ます。
途中『今週のスバリスト』という
群馬県内のスバルを愛している方々を紹介コーナーがあります。
ここに出る人たちは、スバル歴何十年のつわものばかりです。
最後にこの番組のすごいところは、
なんとラリードライバー新井敏弘選手がたまに出演します。
ちなみにスポンサーはスバルなのでCMはスバル以外流れません。
こんなスバリスト天国のような番組はスバルのお膝元に群馬テレビ以外作れません!
群馬県周辺に来られた際には、ぜひご覧下さい。毎週土曜の昼と夜にやってます。
Posted at 2008/07/08 10:19:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記