• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clubmanのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

【Forza Motorsport 4 発売記念】車種当てクイズ

1. 車種当てクイズの答え(例:メーカー名+車種名)
ジャガー XF
2. お持ちのハードウェアを教えてください(例:Xbox360、PlayStation3、Wiiなど)
持ってない
3. 所有しているレースゲームを教えてください
持ってない
4. レースゲームに求めることをご自由にお答えください
解らない
Posted at 2011/10/15 08:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年07月15日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

自動車ジャーナリストなので


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/15 10:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
特に無い

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
周辺検索機能

遊び方:
現在位置から近い施設へいち早く着けるので、お腹が空いたりガス欠寸前でも大丈夫♪



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 13:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月19日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

clubmanMKII、2000、不明

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

H4 Hi/Lo

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

いいえ、知りませんでした

■HIDに求める性能は何ですか?

明るさと耐久性

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

無いです

■フリーコメント

現状、汎用性の高い規格丸型(H4バルブ)が純正装着されています。
夜間の走行はめったに無いのですが、昼間と違って目立たないのでより明るい方が安全かとは
常日頃から感じていましたが資金の目処が立たず躊躇していました。
消費電力の少なさもバッテリーの大きさを考えると魅力ですね。
(ヘッドライト以外のランプ類は全てLED化しています)

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/19 09:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2006年10月31日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!(遅...

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:ホンダ / ストリーム
選んだ理由:
旧モデルに寸分違わぬ3サイズでぶつけてきたトヨタのウィッシュを完全に突き放す優れたパッケージング&居住性&運動性能に拍手!
ホンダ開発陣の「さぁ、今回も真似出来るものならしてみろ」との意気込みがひしひしと伝わってきますね。^^;

輸入車部門:ポルシェ / ケイマン
選んだ理由:
「911廉価版」の域を脱したであろう運動性能とデザイン。
MR2シータークーペで最良の選択となり得る。

特別賞部門:光岡 / オロチ
選んだ理由:
よくもまぁ、このデザインで出しました。
大量生産メーカーには絶対に真似の出来ないコンセプト&スタイリング。
GOサインを出した社長の英断に拍手を贈りたいです。
Posted at 2006/10/31 17:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

15年ほど所有していたスーパーセヴンを降りました。 (知合いが乗ってくれています) 次期愛機はNDロードスターRF! 運転している事自体に無類の喜びを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
3台目の屋根無車。 還暦まで乗りたいなぁ。 仕様 ロードスターRF VS Brgndy ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
主に嫁が乗ってます
スバル ステラ スバル ステラ
元は嫁の愛車^^;
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許とって最初の四輪 北海道にも自走で行きました

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation