• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimameのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

そうだ、稚内に行こう!(`・ω・´)

今日で夏休みも終わり明日からお仕事です。10連休と長かった割にはなぁ~んにもしておりませんでした。していないと言うか家族都合で「86の日」にも8/11の十勝も参加できず、挙句の果てにウチの人はお友達の果樹園のお手伝いが忙しいからと遊んでくれず、すっかり不貞腐れてましたchibimameです(=゚ω゚)ノ


不貞腐れたのでノープランで風車見に行きました。オトンルイ風力発電所って言うんですね。


確か留萌のちょっと向こう側だった気がするというイメージだけでオロロンラインを北上したので、留萌に着いてから場所を調べたら、さらに100km以上北の天塩だったと気が付いた時には愕然としました(笑) が、とりあえず日が沈む前に着きそうだと思い勢いで行きました。

風車見たけどこれからどうしよう、今から戻るのもなぁ~、、、というコトでそのまま稚内に行きました。

稚内でぼっち回転ずし食べました\(^o^)/ 宗谷産のホタテ。


ネタはその辺の美味しい回転寿司屋さんと変わらない気がしましたが、何気にシャリが美味しいなぁ~、握り方なのかなぁ~なんて思いながらぼっち寿司を堪能してました。

枕と毛布は持ってきたので、86をトランクスルー状態にして寝てました。足のばせて寝れるくらい広いけど、寝床が固くて熟睡できず。今度は敷布団も必要だなぁ~ということを学習しました。


日が昇ってから宗谷岬を目指します。


一時的だけど日本最北の86になりました\(^o^)/


塩帆立ラーメンが美味しそうな間宮堂に朝食食べに行きました。


塩帆立ラーメン。塩らしくあっさりしてるけど味のしっかりしている美味しいラーメンでした(*´ω`) ホタテ風味はそれほど?



宗谷丘陵。晴れていたらもっと綺麗に見れたんだろうなぁ。


ここで沢山のツーリングの方々が写真撮ってました。考えることはみんな同じなのね(笑)


あとはゆっくり札幌まで帰りました。途中途中釣してました。何も釣れなかったけど( ;∀;)

ずーっとハイドラ立ち上げてたけど、私が港でうろちょろしている時に、傍まできてハイタッチしてくれた方がいたんですね、ログみて気が付きました。

夕日がきれいでした~、どこで撮った写真か忘れたけどw


ノシ
Posted at 2016/08/16 00:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年05月04日 イイね!

【筋肉】シーズン初めのサーキット【痛い】

【筋肉】シーズン初めのサーキット【痛い】十勝スピードウェイのジュニアコースで行われたイベント「Enjoyサーキット記録会」に参加してまいりました。気温は20度を超える暖かさ。この時期にしては暑かったかも~。タンポポもまだ咲いてませんでしたし。今回はシーズン初めだし、タイヤも新調したので肩慣らし程度に走ろうと思い、、、



十勝へ向かう途中、上り車線側ですが占冠PA付近の長い坂道で車が止まるほどの渋滞が見られました。この時午前9時くらい。道東道でこんなに渋滞しているの初めて見ました。



今回は台数がそれほど多くなかったのかなぁ。20台ちょっとくらいでした。


行ってきまー。


ぷいぷい~。


さすがタイヤ太いだけあってあっさり自己ベ更新。-0.4秒の56秒67となりました。N岡さんも言ってましたが、太いタイヤは麻薬と一緒でヤメられなくなるよと、そして細いタイヤに戻ると危ないよと、、、なるほどなっとく。今ならまだヤメれそうですが、ヤメませんよ~(笑)

このタイヤ、思いの外曲がるので今までのノリで走るとイン側に入り過ぎたりと、今までの運転じゃぁダメなのかなぁ~なんて思いながら、試行錯誤が続きそうです。そして今度は55秒台に乗せるのが目標になるのでしょうけど、その筋道が全く見えておりません(笑) チームH区に入れば55秒台なんてすぐだよとS野さんに言われましたが、私はT区民の振りしたK区民なので(笑)


H.S.O.Cの走るの好きな方々(?)も来ておりました。


ジンギスカンついでに走りに来ていたり、


タイヤ運んでもらってたり、


最終コーナーですんごいスキール音立てながら、SUVらしく土の上を走ったりと(笑)



今回は86/BRZが全部で6台参加しておりました。年々参加台数が増えて嬉しいですね♪

あ、今年も86/BRZは十勝SWの入場料が無料なのでたくさん遊びにきてねって宣伝しておいてねってK井さんに言われたので宣伝しておきます。

詳細は↓参照。
86/BRZ招待キャンペーン


ウチの人が毎回目標にしているYさん。いつも遊んでくれてありがとう(*´ω`)


道東のさらに道東から参加していたWさん。また10月にお会いできるといいですね♪


納車されて3か月目のピカピカBRZのレノさん。N岡さんに磨かれてピッカピカですなぁ~、前から見ると(わはw



半年ぶりのサーキット走行となりましたが、お天気も良すぎるくらい良く、とても楽しめました。参加された皆さま、お疲れ様でした。シーズン初めではしゃぎ過ぎた私は、ただ今筋肉痛に悩まされてます(笑)

帰りはみんなでメインイベントの「有楽町」でジンギスカンです。お安い価格でたくさん食べられるのが嬉しいですね~(*´ω`)



次回の「Enjoyサーキット記録会」は2016/6/25(土)です。去年もそうだったけど、洞爺湖マンガ・アニメフェスタと日程が被るのがツライ(笑)

あ、その前に6/5の牛カーさんのイベントにも参加する予定です。

ノシ
Posted at 2016/05/04 12:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年04月30日 イイね!

ホイールの画像とかまとめてポン。

ホイールの画像とかまとめてポン。タイトル画像は先週の函館。雨上がり直後に函館港でのんびり釣りしてました。函館に行っても、港に来ることなんて殆どないから、海見ながらその雰囲気を楽しんでました。港から見える函館山も、ドックも、大きな船も見れるお得な港ですね。小樽の雰囲気にどことなく似てるかな~なんて思いながら釣れない釣りしてました(笑)


そして釣れたのはコチラ、カニ(笑)。何でカニが釣れんの??って思って後で調べたら函館港でカニはフツーに釣れるんですね。毛ガニっぽいけど、形状が違うからクリガニっていうカニみたい。毛ガニを見慣れてないと区別付かなさそうだね。ぁ、いい商売思いついたかもwww



オハハコに参加したり、五稜郭公園で桜見てました。このときはまだ満開の木が少なかったけど、今は散り始めてる頃かな?



昨日は地元で開催された86/BRZのオフ会に参加。寒すぎて写真撮る気力なしの中、車の中から撮った写真これ一枚だけ。今回はワカメさんのオーナーの方と色々お話させて頂きました♪



86/BRZのオフ会の後は、そのままZEPP SAPPOROへ。「Fear, and Loathing in Las Vegas」のライブに行ってました。はしゃぎすぎて足腰が壊れました(笑)



今日は昨日の消耗しきった体力を取り戻すべく、「オムパレス」でオムライス。お店の前に駐車場があるけど、絶対歩道にはみ出すよね、これっていう駐車場があります(笑) そして厨房から「ぁぁ、ぁぁ~」っておじさんの声が聞こえてきます。フライパン振り過ぎて腕つったのかな?


カニ風味のオムライス。見た目だけではフツーのオムライスにしか見えません。レギュラーサイズだけどちょっと量があります。


挽肉カレー&カレーソースオムライス。一言でいうとカレーです。これならカレーでも良いかなって思いましたが、カレーが好きなので満足なのです。ちなこれSサイズ。



実家に帰って近所のガススタで洗車。洗車してくれる機械って便利だね♪ GTウィング付けたいけど、付けれない、、、その理由が機械で洗えなくなるからだとかw


何気に近所が映り込む写真を撮るですね、背景にその土地の会社やお店の看板とか映っちゃうので、その手の看板消しました(笑)

ハンドルをいっぱいに切って写真撮ります。


こうしてみるとタイヤ太い、、さすが255幅。


タイヤの内側。これ純正形状のサスならホイールに接触するんじゃないかと思ったり。


はみ出てません\(^o^)/


ノシ
Posted at 2016/04/30 23:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年10月12日 イイね!

サーキット一人旅。

サーキット一人旅。今年最後(?)の十勝SWに行ってきました(=゚ω゚)ノ 今回はウチの人が用事があるから一人で行っておいでと言われ、初十勝一人旅でございました。流石に疲れるかなぁ~と思いましたが、意外とそうでも無いですね。多少なりとも緊張感がある方が目もさえるしいいのかもしれませんね。と言いながら、明日の朝起きれるか心配です(笑) 日が昇ってるうちは良いんだけど、暗くなると目も疲れて来るので早めに帰って正解でした。

朝の占冠PA。道中紅葉が綺麗でした。


サーキットにも秋の雰囲気が。


今回は写真係が居ないので走行写真がありませんヽ(^o^)丿 今回も例の如くJrコースのみひたすら走ってました。ただ走ってた割には平凡な結果に、、、ベストが57秒07で終わるという。なんであと0.1秒縮まら無いのかなぁ~、まぐれでも良いから56秒台出したいな~(笑) それは来年のお楽しみというコトで。

帰りに占冠PAで「揚げ長いも」食べました。結構美味しかったですよ。長いもは焼いたりすると美味しいよね♪


今日の晩ご飯は「かしわ」のお弁当です。


保冷袋に入れて温かい状態でお家まで持って帰ってきました。傷んだらどうしようなんて考えましたが美味しく頂けました。お肉はちょっと硬くなってましたが、ご飯に豚肉の脂と豚丼のタレが染みわたってご飯が美味しく頂けました。ただ調子にのって大盛りを頼んでしまい、今お腹の具合が悪いですヽ(^o^)丿

ノシ
Posted at 2015/10/12 22:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年10月09日 イイね!

あれやこれやで50000km。

あれやこれやで50000km。ウチの86くんが来てから早3年と4カ月。走行距離が5万kmになりました。これと言った不具合も無く、頑張ってくれました。もちろん、これからも頑張って頂きます(笑) 来週の12日に十勝SWに行く予定なので、オイル交換してきました。5万km記念なので良いオイルを、、、なんてこれっぽっちも思わず、いつも通りのお安いオイルに交換ですヽ(^o^)丿 12日の走行が終えたら、後は白老かな~。その後86くんは冬眠です。来年のプランを今から考えておかないと、来シーズンになってもホイールが来ないとか、そういう悲劇もありますからね~(笑)


この車怒ってるみたいでちょっとカワイイね(^ω^)


発売は2年後くらいなのかな?詳細なスペックはまだ出ていないようですが、お手頃な値段で買える車であるといいですね~。86/BRZも2016年にはマイナーチェンジが入ると噂されてますし(海外のだけなのかな?)、こちらも実際どうなるか楽しみですね♪

ノシ
Posted at 2015/10/09 22:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation