• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimameのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

【十勝】友達100人できるかな?【スピード】 ウェエーイ

7/11(土曜日)の『サーキットで友達100人できるかな!?走行会』のイベント告知をブログに貼って、印刷して持っていくと1000円引きなんだって♪

最近、お仕事が流動的で、まだ参加できるかどうか分かりませんが、忘れないうちに貼っておきます。

*******************************
 7月11日(土) 十勝スピードウェイに於いて                
 「サーキットで友達100人できるかな!?走行会」開催。        
 この告知でどれだけの方が参加してくれるのか挑戦しています。   
 詳しくは、http://tokachi.msf.ne.jpへ                   

 なお、この頁をプリントしてお持ち頂くと当日、夕方開催
 グランプリコースの慣熟走行に無料(入場料別)でご参加
 頂けます。 
                                                              
*******************************

ランチって走らない人の分も注文できるのかな~?

ノシ
Posted at 2015/07/04 00:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月20日 イイね!

そうだ、ロードスターに乗って来よう(^ω^)

そうだ、ロードスターに乗って来よう(^ω^)お友達のロードスターが先週納車されたと言っていたので、(助手席onlyですが)ちょとドライブしに支笏湖まで行ってきました。お天気も良く、オープン日和でした(^ω^) 私、新型のロードスターを見るのも、乗るのも初めてです。まずお友達のロードスターを見た時に、「この色なに?」と(笑) 青っぽい色なんですね。白か赤だろ~と勝手に思ってました。この色あんまり居ないだろうなぁ~。取りあえず街中はハズカシイので屋根はクローズしたままで出発しましたよ。


で、まずはコク道カレーでお昼♪ あれ、誰かさんとかぶったような?(笑)


支笏湖へ行く前の常盤のPでパシャっと。お友達が車好きそうな方に話しかけられてる間、私は写真撮ってました。


3ナンバーだけど縦には短いのね。写真は無いけど、幌をたたんだ時の横スタイルがすごく綺麗なんですよね。


オプションはBOSEのスピーカーだけ入れたって。シートにスピーカーが埋め込まれてるんですね。だから変なところから音がするのかぁ、、、なんて。


純正で付いてるドリンクホルダーだけど、これは単体で外れて、、、


助手席側に移動できます。一人で乗ってる時は、この位置にあると便利ですね。純正でこういう工夫がされてるのっていいね♪


エンジンルーム内は結構スペースがある作りなのね~って思ったら、海外仕様は2L何ですってね。ぁぁ、なるほど、だから余裕があるのかぁ。このくらいのスペースがあったらターボとか乗せれるのかなぁなんて(笑)



細かいこと言えば、他にもいろんな工夫がされているって言う薀蓄をお友達から聞きましたが、「へ~、そうなんだ~、すごーい」と(笑)

それよりクローズ状態での静粛性、オープンにしてもフツーに会話ができるコトに驚きました。窓を下げれば風が後方から巻き込んでくる感じもいいし、セミや鳥の鳴き声を聞きながらドライブ出来るっていうのも普段では体験できないよな~(^ω^)なんて思いながら、ずーっと助手席側から開放的な支笏湖を眺めてました。開放的過ぎて、後ろの車に向かって手を振りそうになるくらい(笑)

オープンにするのもクローズするのも室内から簡単に出来るので、私、喜んで開け閉めしてました。開ける時に最後に畳んだ幌を押し込む時だけちょっと力が必要なこと以外は、非力()な私でも簡単にできました。


んで支笏湖畔でソフト。まぁ北海道なら300円クラスのソフトにハズレはないよね~なんて話しながら頂きます。



100km程のドライブでしたが、どこもいじる必要がないな~、って思わせる車でした。逆にいじったら勿体ないかも。1.5Lの割にはトルクがあるのか坂道も余裕だし、足回りも荒れた支笏湖への路面をうまくいなしてる感じで不快感もなく、何も気にする必要がないですね。運転席に座らせて貰ったけど、運転席と助手席のシートが全然違うのね。この辺は実車に座ってみれば分かります。助手席に乗る場合は、シートをちょと前に出して、背もたれを寝かせ気味にすれば腰が痛くならないというのを、ドライブ終盤で知ったchibimameでした。

慣らしが終わったら、今度は運転させてもらう予定です(笑)

ノシ
Posted at 2015/06/20 23:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年05月09日 イイね!

明日から。

今週末の土日は函館以来のお休みを頂いたので明日から十勝に行きます。疲れているので温泉宿を予約しました。豚丼たべたい、インデアンカレーたべたい。。。そして温泉ついでに10日の日曜日は十勝スピードウェイのジュニアコース周回課金イベントに参加してきます(=゚ω゚)ノ もちろん今年もエンジョイ派ですん。

今回は足回りの調整をショップの方でして頂いたので、その様子見&今年初走行なのでノンビリ走りますよ~。なので煽らないでくださいね~(笑)

この前深夜に大通公園を歩いて帰ったのですが、もうライラックが咲いてるんですね。平年より1~2週間は早いかな~っていう感じですね。



ノシ
Posted at 2015/05/09 01:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月21日 イイね!

そうだ、ターボRSに乗って来よう(^ω^)

そうだ、ターボRSに乗って来よう(^ω^)アクセス札幌でスズキのフェアが行われているので行ってきました。そしてアルトのターボRSに試乗してきましたよ~(^ω^) ターボRSは皆さん気になる車のようで、試乗待ち30分以上ありました。他の車はすぐ試乗できそうだったのにね~。ちなみに試乗車は4WDでしたよ。




横。


後ろ。


外装はこれで標準。ちょっとしたエアロパーツがついてライトもHIDです。これでオプション付けずにざっと4WDの見積もりをお願いすると150万ちょっと。一言値引きしてって言うと146万くらいの提示。安いかどうかは分かりませんヽ(^o^)丿

試乗した感じですが、まず加速が思いの外にぶい。車体が軽いからもっと加速感があるのかと思いましたが、そうでも無いですね。この辺は担当したスズキの方もおっしゃっていましたが、加速感だけで言うならCVTターボの車の方があるとのことです。他車でいうと、これより100Kg以上重いN-ONEターボの方が加速感で言うとありました。この辺は乗りやすい低中速なターボだというのも関係するのかも。

5AGSはターボRSはちょっと違うらしい、、、と聞いていたのですけど。。。マニュアルモードでパドルシフトを使ってみたのですが、フル加速したい時にあのギアの切り替え速度(タイムラグ)はちょっとイラつくくらいです(笑) まぁこのお値段で高性能なものを求めてはいけないのでしょうけど、これなら素直に5MTで手でガチャガチャやった方がいいですね。加速が悪く感じるのも、5AGSのタイムラグが長いと思うからなのかも。

足回りは以前乗ったアルトバンよりもゴツゴツ感もなく街乗りでも悪いなぁ~とは思いませんでしたよ。スタッドレスタイヤだからちょっと柔らかめに感じたのかもね。ちなみにNAのアルトバンの方が足が硬かったです(笑)

あ、エンジンルームです。最初からタワーバーが入ってます。


スズキの方曰く、アルトに限らず(?)今後は2気筒直噴エンジンに移行していくような話をしていました。あとアルトワークスが出るかどうかは分からないだって。でもワークスが出てもお高いんでしょうね~。

ノシ
Posted at 2015/03/21 22:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月05日 イイね!

年賀状。

年賀状。去年の末に実家に帰った時、ちょっと驚いたことを父親から聞きました。「今年の夏にウチ(実家)の2件隣りくらいに新しく家建ったでしょ。あそこの家、親戚だったさ~」 って、何それ?親戚なのに父親知らなかったの?って思ったけど、父親も全く知らなかったようで。父からすると従妹の子供、私からすると「はとこ」にあたる方だそうです。父方の親戚なので苗字も一緒。なんでも父の従妹から「去年の年賀状見てたら、お前(ウチの父)の住所と、息子の住所が一緒だったんで電話してみた」というトコから分かったそうです。そんあこともあるんだね~って感じですね。

年賀状は要るの?(´・ω・`)って、去年父に聞いたら「来年の年賀状はださないんだ~、面倒だし」って言ってましたが、年明けてから急に年賀状何枚か出すから住所印刷して~って連絡が来たのは、親戚くらいには最低でも年賀状出すことにしたのかなぁ~なんて思いました。

空き地だった所に、家(親戚の家)が建ったので、ご近所の雪捨て場だった所がなくなっちゃった(´・ω・`)って思ってた私でした。まぁ実家の雪かきなんてしないですけどね。

ちゃんちゃん。

ノシ
Posted at 2015/01/05 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation