• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimameのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

夫婦50割。

夫婦50割。ウチの人がこの前50歳を迎えました。50になる~うわぁうわぁ~( ;∀;) とウルサイので、50歳になると良いこともあるんだよ、っということで「夫婦50割」と言うのを教えてあげました。夫婦50割というのは夫婦のどちらかが50歳以上であれば映画がお安く見れるというサービスです。むしろ映画が見たい私が得するサービスなんじゃないかと思うこともありますが(笑)




と言うワケで、お誕生日祝いにお知り合いのお寿司屋さんに行ってきました。


お酒を飲みつつ、道内産食材をメインにしたお料理を頂きます。

青森のお酒「田酒」の4割5分。もちろんお酒の飲めない私は味見する程度ですw


さば。


タチ。タチ嫌いな私でも食べられる美味しいタチでした♪


仙鳳趾(せんぽうし)のカキ。燻製の香り付けがしてあります。 って、仙鳳趾って初めて聞いた名前でしたww


大間のマグロで大トロ、中トロ。


ムラサキウニ。函館方面のウニで、札幌には入ってこない築地に行っちゃうウニなんだって。なのでこのウニは里帰りしてきたウニなのです(^ω^)


ウニごはん。



お寿司屋さんは観光客が多い夏が忙しいので、ゆっくりご飯食べるなら夏以外がオススメ(=゚ω゚)ノって教えてもらいました。まぁ年に何回もいけるトコでもないので、また来年。

ノシ
Posted at 2014/12/04 00:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2014年11月02日 イイね!

そうだ、カレーを食べに行こう(=゚ω゚)ノ

そうだ、カレーを食べに行こう(=゚ω゚)ノ今日のお昼に「梵」っていうルーなカレー屋さんに行ってきました。名前は何度か聞いたことのあるお店なので気にはなっていたのですが、なかなか行く機会が無く。昨日PC屋さんの店員さんとカレー話してた時に、このお店の名前が出てきて思い出したので、忘れないうちに行ってきました。



カレー概要


ビーフカレー+チーズ


チキンカレー+野菜



どちらも良く作られたカレーです。スパイシーだとか辛いとか甘いとか濃いとか、そういう極端な特徴は無いものの、良くできた優等生なカレーと言う感じでした。カレー以外にもベールグも売っています(=゚ω゚)ノ

食後にアイスも付いてきます♪



駐車場は、お店の前に1台分のスペースがあります。近くの指定コインパーキングに停めると、30分無料券が貰えるそうです。

ノシ
Posted at 2014/11/02 20:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2014年09月08日 イイね!

昨日のお昼♪

昨日のお昼♪昨日美味しいカレーを食べに、カレーオフに参加してきました(=゚ω゚)ノ 正確に言うと、ただの車好きの集まりだったんですけどね(笑) 目的とするカレー屋さんはMAALというルーカレーのお店。タイトル画像のは「チキンとナスのカレー」。辛さ1-5まで選べてるのだけど辛さ2でもピリっと辛いのです。でもルーが甘めなのでバランスの良い辛さ♪



コチラはキーマカレー(ルー多め)


コチラはパルメザンがかかっていて、風味が良くて美味しいです。個人的にはチキンナスカレーの方が美味しく感じられました。カツカレーもありましたが、カツカレーのことはカツカレーおじさんのブログで(笑)

カレー屋さんに行く時に、私はのちすたーさんのフォレスターに乗せて頂いたのですが、のちすたーさん、ちょいちょいタービン回してくれました。結構車重があるはずなのに、それを感じさせない加速感。タービン回るたびに、同乗者一同 「(ノ゚ο゚)ノ おぉぉ~」 とwww 加速が良い割にはエンジンもすごく静かだし、屋根開いて気持ちいいし、最近の車ってすご~いって思いました(^ω^)


カレー会の後は、Dに寄ってふりかけ貰って来ました。


手のりたまカワイイ~♪


イヤなことも忘れて良い思い出がまた一つ。皆様、ありがとうございました♪


ノシ
Posted at 2014/09/08 23:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2014年08月25日 イイね!

そうだ、余市に行こう(^ω^)

そうだ、余市に行こう(^ω^)ホントは岩内の方まで行ってメロンでも買ってこようかと思ったのだけど、余市に着いた辺りで「岩内って遠くね?(´・ω・`)」ってコトに気が付き、急遽余市でご飯を食べることにしました(=゚ω゚)ノ ※目的と行動が伴わないのはいつものコト。




海鮮工房っていうトコでご飯。


いろいろお安いのです。


イクラどーん!ヽ(^o^)丿


マグロどーん!赤味のはずなのにちょっと白いなぁ~って思ったら、結構脂がのってる部分で美味しかったですよ。


ほっけ。身も薄く、脂のノリもイマイチだけど安いのでOKw


大根おろしどーんヽ(^o^)丿


余市と言えばココ、ニッカさん。試飲はもちろんしていません(´・ω・`)、、、


ニッカさんからの釣り。私が写真を撮ってたら、釣れたよ~と呼ばれ行ってみると、、、


ちっさw ウグイですね。もちろん即リリースです。


以前ココで釣りした時はチカが沢山釣れたんですけどね、最近は何処もチカがあがってないようです。

私の釣果。


ウグイ沢山釣れたけど全部リリース。手のひらサイズのカレイも釣れたけど、リリースしようにも針を飲ませてしまったので煮つけにして戴くことにしました。そして折角なので煮つけ用のカレイを近くのスーパーで買って帰るという。。。

帰りは小樽の「洋食屋 マンジャーレ」で晩ご飯。以前彼と来た時は10数年前なので、ホント久々。


ジャガイモのニョッキ。


ここパエリアがオススメのお店なのだけど、時間に余裕が無いので今回は頼みませんでした。そして今回頼んだなんかで美味しかったかなぁ~って思ったのがこのニョッキ。パスタとアクアパッツァを頼みましたが、ちょと自分には合いませんでした。色々と思い出のあるお店なので、今度は余裕をもってパエリアを頼もうかとw

後は帰路につくだけ。


今回のお土産。


私、あまりお酒の量が飲めないので小さなビンで十分なんですw 竹鶴さん美味しいよ、竹鶴さん♪

ノシ
Posted at 2014/08/25 00:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2014年08月18日 イイね!

十勝ごはん。

十勝ごはん。先日のサーキット走行の前日に札幌→旭川(お墓参り)→富良野(年中行事)→帯広(肉)と移動してました。旭川から帯広に抜ける途中、富良野の富田ファームに寄りました。さすがにラベンダーはありませんでしたが、お花は咲いてました。そして、、、



これ。毎年美味しくないと言いながら食べないと気が済まないラベンダーアイス。そして変わらないマズさに安堵する不思議。


帯広での晩ご飯は「有楽町」でジンギスカン♪


ジンギスカン安!


ビールの方が肉より高い!


とりあえず3人前の肉。


ホルモン(一人前)は別鍋で焼き焼き。


ジンギスカンにはうどんだね~(^ω^)


「有楽町」は帯広でも有名なジンギスカン屋さんだそうで、値段も安く、美味しいジンギスカンが食べられるトコです。地元に方々に愛されてそうな雰囲気のお店。肉と米とうどんしかありません。野菜など要らぬ!(`・ω・´)っていう方向け?(笑) 駐車場は14-5台停められるスペースはありますが、前後がちょと狭いので注意が必要です。

サーキットの後は「かしわ」で豚丼♪って思ってたら、ちょうど中休みで食べられず。。。(´・ω・`) それでも豚丼が食べたかったので一旦帯広に戻り、「はげ天」っていうお店に行きました。

豚丼。豚丼だね~って感じの豚丼。


ぶた天。天ぷら屋さんだけあって、揚げ物は美味しいかも(笑)


帰りに占冠のPAでソフト。


お土産はポテチ(もちろん箱買い)


いつも虫だらけにしてゴメンナサイ。もちろん面倒なので洗ってません(^ω^)


ノシ
Posted at 2014/08/18 23:33:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation