• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimameのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

ビアガー最終日。

ビアガー最終日。今日は大通公園のビアガーデン最終日なので行ってきました。










最終日は札幌ドイツ村に行きましたよ~。



ドイツ村はビールの値段が高いんです。これ400ml入って1200円です(笑)
日本メーカーの倍以上の値段します。でもドイツ直送樽生のドイツビールを飲めるいい機会なので行ってきました。これはフランツィスカーナーのヴァイスビアっていうビールです。これがまた美味しいんです♪


食べ物は肉です。肉しかないんじゃ、、、ってくらい肉しか売ってません。お肉美味しいですよ~♪


シュパーテンのオプティメーター。アルコール度が7度あります。結構辛いです!(`・ω・´)



同じくシュパーテンのミュンヘナーヘル。フツーに飲んでるビールの味に一番近い気がするビール。



と言うワケで、今年もごちそうさまでした。



そうそう、ドイツビールは9/6から大通公園1丁目(テレビ塔下)で、さっぽろオクトーバフェストっていうのをやるんですって。その時にもドイツビールが飲めるそうなので、ご興味のある方は行ってみるといいかもですね~(^ω^)

ノシ
Posted at 2013/08/15 22:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2013年08月03日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は・・・ぇぇ~っと・・・( 名前忘れた( ;∀;) )・・・洋食屋さんに連れて行って頂きました。
頼んだのはトマトのドリアです。ドリア大好きです(^ω^)。ドリアは自宅では作れないので、洋食屋さんに行ったときには最優先で頼むお料理です。



お昼の後はスーパーオートバックスの隣にあるスバルで無料の飲み物飲み放題です。有名なクレーマ(?)さんと一緒だったので、何杯飲もうが文句は言われません。さすが有名クレーマさんの顔は偉大です!なんとポップコーンも食べ放題でした!(`・ω・´)


スバルで一息ついた後は、BLITZのデモカーを勝手に囲んで撮影会です(笑)
#クレーマ(?)さんと雨男さんが写っていたのでモザイクいれました、写してしまってゴメンナサイwww



で、帰ってきてからHID化したフォグを灯してみました。


ぇぇ、実用性無視の白色フォグですよ~ヽ(^o^)丿

拡散するからか、ヘッドライトより眩しく見えますね~。


■今日のまとめ。
・HIDフォグは2台分でお値段出して頂いたので、お買い得価格になってますよ、そこの奥様!(`・ω・´)
・一般人と見せかけた店員さんのチカラは偉大。
・クレーマ(?)さんのチカラは偉大。
・今日は晴れた。
・初めてインプレッサの後ろに乗った(^ω^)
・ドリア仲間♪

あ、ヴァレンティさんのBRZデモカー撮るの忘れてた( ;∀;)

ノシ
Posted at 2013/08/03 19:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2013年07月30日 イイね!

そうだ、サクランボを食べに行こう(^ω^)

そうだ、サクランボを食べに行こう(^ω^)昨日富良野に行く途中にサクランボ狩りに寄りました。行った場所は「大橋さくらんぼ園」っていうところです。







狩場は一面ビニールで覆われているので、万が一妖怪雨男が現れても大丈夫です♪


大粒サクランボの南陽も狩れます。(要料金マシマシ)


狩り放題なサクランボなんて、そんなに美味しくないだろう~ってあまり期待して居なかったのですが、ここのサクランボは美味しいですよ(^ω^)
サクランボは木によては勿論なんですが、同じ木でも枝によって味が違うので、色んな木、いろんな枝の実を食べてみるのがオススメ。そしてお気に入りの味の木、枝を見つけたら、ひたすらそこで食べ続けます。お腹いっぱいになったらちょっと休んで、またお気に入りの場所を求めてさ迷い歩くのです。なので結構疲れます。とくにココは狩場が坂道になっているのでちょっと大変。
お蔭様で腕と足が筋肉痛になりましたヽ(^o^)丿

ちなみにクランボは木の高い位置にある方が比較的美味しい(甘い)実が多いですよ。

この黄色いサクランボ、月山錦というのですが、これも美味しいですよ~。


大橋さくらんぼ園は、高い木が少なく、枝も低く剪定されているようなので、ちっちゃい人でも、子供でも、美味しいサクランボが狩れちゃうのが良いですね♪

札幌でも南区の方にサクランボの狩場がありますね。私は国道230号沿いにある「サンシャインフルーツ園(旧土田りんご園)」っていうところに良くいきます。ここも狩場がビニールで覆われているので、妖怪がいても大丈夫です。種類も佐藤錦、紅秀峰、サミット、南陽と種類も多いのでいいのです。ただ国道沿いなので、車の~と気になる方は実をフキフキしてから頂くのがいいでしょう。あと木が高いので、美味しいサクランボをとる為には高いところに登らなきゃいけないという試練があります。高いところが好きな方には良いかもですね。もちろん私は高いところに登ります!(`・ω・´)



話変わって、、、
先日のブログでUPした写真に、「ラベンダー」と記した写真がありましたが、あれウソです。ラベンダーじゃありません。サルビアという草です。そりゃどう見ても草にしか見えないのです。

こっちがラベンダーですよ~。


まぁ草にしか見えませんが、一応分類としては木だそうです。

ノシ
Posted at 2013/07/30 00:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2013年07月21日 イイね!

今日のお夜♪

今日のお夜♪今日はお天気が良いのに休日出勤です。予定より帰りが遅くなったので、昨日から開催されている大通公園のビアガーデンで夜ご飯を食べましたよ~。

ジンギスカンとかテキトーに。


キリンはタワー型のピッチャーがステキですね~(^ω^)


ごちそうさま~♪

※ちなみに私はお酒に激しく弱い体質ですww

キリンには禁煙席があるので、タバコの煙を気になさる方には良いかもですね。
禁煙席は比較的空いてますよ(笑)


さて帰ろうかと思ったら隣にサッポロビールがあるでわないかー(棒)


こちらも遅い時間なのに盛況ですね(^ω^)


では頂きます~♪

こちらはおつまみ程度で。

私、ノンアルコールで黒っぽいビール風味な麦ジュース(?)を頼んでみましたが、
これ350mlで400円するんですね~、高いですね~ww
フツーのビールは500mlで500円ちょっとくらいです。

お酒の飲めない人とか立場の人には、雰囲気だけでも~っていう感じですかね?


大通公園のビアガーデンは8月15日までやってます。
お昼の12時から午後の9時までやってますよ。

ノシ
Posted at 2013/07/21 00:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2013年07月06日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪※タイトルはパクリではありません。

今日はお休みです。

お昼は清田区にある「たちばな」と言うお蕎麦屋さんに行きました。

注文したのは「豚せいろ(柚子こしょう風味)」です。

久しぶりに食べましたが、田舎蕎麦なので食べ応えがって美味しいですね~(^ω^)

ここは以前(ウン十年前)清田の外れにあるひっそりしたお蕎麦屋さんでしたが、
気がつけば周りに住宅が立ち並び、気がつけば住宅街にあるお蕎麦屋さんになっていました。
ご近所さんの方々に親しまれてそうなお蕎麦屋さんですよ(^ω^)


お昼の後にディーラへ行き、そのディーラさんのすぐ裏にあるケーキ屋さんに行きました。
「ステラ・マリス」というケーキ屋さんです。


お店に入ると、焼き菓子のいい香りがしていました。
また、可愛らしいシュガークラフトが置いてあるお店です。

こんなクッキーなんかも置いてあります(^ω^)


ディーラに行ったら、また寄ろうと思いました。

ノシ
Posted at 2013/07/06 21:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation