• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimameのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

十勝SWで遊んだザックリ費用。

札幌から十勝スピードウェイまで、ちょと寄り道しながらだと、
片道250km(札幌南IC~(道東道)~帯広JC→帯広広尾道)くらい。
札幌⇔十勝SW間で往復500km。
十勝SWで100km程走ったとして、走行距離は600km。
燃費は平均12kmだったので、600/12=50
ハイオク150円/lとして、7500円。
高速道路代はETC休日半額で片道1850円、往復で3900円。(平日のETC割は2400円)

流石に一日で札幌十勝SW間往復+サーキット走行はキツイので、
帯広のお安いホテルに泊まりました。一泊5500円(二人分朝食付き)。

サーキットの料金は、入場料で一人1000円、
ジュニアコース1時間あたり4000円、3時間以上は9000円(休日料金)
1,2時間なんてあっという間なので、3時間以上オススメ。
詳しいことは十勝SWのHPで確認してみてください。

あとは食事代。牛玉ステーキ丼980円。(※もちろん、お店によって値段が違います)

高速道路で移動して、サーキット走って、帯広泊まっての合計は
7500(ガソリン代)+3900(高速代)+5500(宿泊費)+10000円(サーキット代)で、

26900円


( Д ) ゚ ゚


まぁ思い出はプライすれ(ry

高速使わなければその分安く出来るし、
ホテルじゃなくてビバークすれば安く出来るし、
ご飯もインデアンカレー(結構好き)で済ませば安く出来ますし、おすし。
ただ一日で往復するのはオススメしません、純粋に疲れます(笑)

まぁ目安としてください。


ドア開けっ放しでアレコレしてたら、虫さんが沢山車内に居座ってたよ(´-ω-`)、、、
関連情報URL : http://tokachi.msf.ne.jp/
Posted at 2012/10/23 22:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月21日 イイね!

原因は『牛玉ステーキ丼』

簡単に言いますと、

札幌オータムフェストで出品されてた十勝清水の牛玉ステーキ丼を食べに行く。

完売だった(´・ω・`)

札幌オータムフェスト最終日に牛玉ステーキ丼を食べに行く。

完売だった(´;ω;`)

キレる。

十勝清水に行って牛玉ステーキ丼を食べる。

帯広のおでん大学が臨時休業(´・ω・`)

十勝スピードウェイに行く。

帰る。

そんな感じです。


で、これが牛玉ステーキ丼。
味噌味卵のステーキが美味しいよ!(`・ω・´)


でも牛トロ丼も美味しいよ!



帯広に泊まったので、夜は「いなり小路」っていうトコにある「おでん大学」に行ったよ。


でも臨時休業だったよ。店主も結構なお歳だからなぁ、、、(´・ω・`)



次の日朝から十勝スピードウェイに行って来たよ。
初めてジュニアコースを走ってきたよ。


この日は私たちを含めて3台しか午前中居なかったよ。
その場に居たランエボ乗りのお兄さん、色々教えてくれてありがとうでした!(`・ω・´)

走ってる車を撮るのってムズカシイ。。


ついでに私が運転してるドラレコの動画を置いておきますね。
なんか、どうやって走っていいのか分かってないです(´・ω・`)
3速のままでいいの?4速まで入れたほうがいいの?とか、
ここはどういうライン取りすればいいの?とかとか。


もう一つ。直線走ってるだけ~。


ちなみに86/BRZで行くと、入場料は無料、
さらに、オーナの方は、1本分無料で走れます。
※但し今年に限る


で、帰り道に寄った何処かの駐車場で撮った写真でもおいて置きますね。



■備忘録(サーキットに行くときメモ)
・ガソリンは満タンで(思ったより減りが早い)
・レジャーシート(車内の荷物置き)
・お水(手を洗ったり)
・ヘルメットは1個1000円で貸してくれる。
・同乗走行は+4000円(同乗走行すると悪さをする人が居るからだって)
・ジュニアコースは3時間以上で乗り放題。
・ジュニアコースのトイレは地雷。
・レーシングスーツ(上手になったらコレ)
Posted at 2012/10/21 00:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月08日 イイね!

地獄の割には天国。

オフ会で緊張しきったカラダを癒すべく、登別温泉に行ってきた。

地獄谷なんて来たの何年ぶりだろう?
20数年ぶりかな~、そんな昔のこと覚えてないから、
新鮮な目で見れたよ~。



あちこちでモクモクしてるよ。



地獄谷から1kmくらい奥に行くと、大湯沼っていうのがあるよ。
スゴイよ、これ全部温泉だよ!(`・ω・´)



鹿さんとか、お猿さんとか入ってないのかなぁ~って思ってたら、
そんな温度じゃなかったでござるwww

(奥まで行って埋まったらどうするんだろう、、、)


その大湯沼から出てるお湯が小川になってるよ。
温泉の川だよ。
温泉の川なんて、なんだかウキウキするね(笑)
この川の先には、天然足湯があるよ。
日によって温度も湯量も違うところが天然足湯。
この日は温めだって言ってた(地元のおば様談)





とりあえずクルマの写真置いておきますね。



あ、そうそう、一応クマ牧場も行ったよ。
クマのおやつあげて来た!


クマー。
Posted at 2012/10/08 22:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

OFF会行ってきた!

午後1時からだから、その1時間前に行けば誰も居ないだろうと計画していたら、
寝坊したり、カメの世話してたりで遅くなり、
結局午後1時ちょっと前に着いたという。

しかもモエレ沼公園なんて初めて行ったから、駐車場のかってが分からず、
先に来ていた参加者の方々に、温かい目で見守られながら、
一旦出口へ行ってしまったという、、、orz

ぃゃ、前に走っていた車の後をついて行ったらだね、
出口に着いちゃったのだよ。
私は悪くない、うん、私は悪くない!(`・ω・´)


ぁぁでも、オフ会楽しかった!
あれこれ聞きまくってスミマセン。
人の持ってるの見てると欲しくなるね(笑)

そういえば雨降ったね。天気予報でも時々雨降るって言ってたけどね。
まさかあれだけ降るとは思わなかった。。。

なんであんなに雨降ったんだろう?


そして色々話を聞いてるコトに夢中になり、
写真を殆ど撮っていないという(´・ω・`)




ではまたね!(`・ω・´)
Posted at 2012/10/06 23:15:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

さてさて。

明日はOFF会ですね。

時間は13:00からかぁ、、、お昼ごはん食べてから行けばいいんかなぁ~? (´・ω・`)=3


ぃゃぃゃ、その前に場所、場所。

モエレ沼公園って、名前は聞くけど行った事ないんだよね~、一度も。

グーグル先生に聞いてみよう。

、、

。。


なに!? 東区だと! Σ(゚д゚;)


今時期東区に行って大丈夫か?


たまねぎぶつけられたりしないか?


収穫時期はもう過ぎてるから大丈夫か!?


そういや東区民の友達が言ってたもんなー、

東区は一家に一ネット20kgのたまねぎがフツーに置いてあるでぇ~って。

で、東区に住んでるって言うと、よくたまねぎの話されるって。

たまねぎ好きなんだね。

あの辺、たまねぎしか無いからな。ネギネギ。

あ、コレ持って行ったらタマネギぶつけられなくて済むかな。
タマネギ仕様のOnちゃんなんだけどー。





まぁそんなことより、

時間よりちょっと早めに行こうかと。

流石に、

ワイワイ λλλλ ガヤガヤ ← λ...

人のお集まっている中に突入する勇気はないし。

なら

λ! ← λλλλ λλλλ = = 3

の方がいいし。

あと場所も知らないし。

ただ早く行き過ぎて、場所を間違えてることに気がつかず、

ひたすら待ち続けるとかなったら、、、(´;ω;`)

今から行って駐車場にテントでも張っておけば目立つかな?

とりあえず寝よう。

ぷー。


Posted at 2012/10/05 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
2122 23 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation