• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金魚屋のブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -前日移動-

Googleマップで事前に走行ルートと、給油ポイントを調べて、東京のがんじろーさんと合流する予定で🚗³₃
2:30出発の9:00那須高原SAで連絡を入れる流れに。

東北道、那須高原SA辺りで約590km、
上河内SAで約630km、70Lタンクとは言え、10km/L換算で630km走るのは怖いです。
と言うのも、最近デジタルメーターが怪しいのよね(^^;
やや合ってはいるものの、空の状態にしたくないのが心情です。


那須高原SAでの給油は、約59Lでした。
ほぼ10km/L
7M-GTEUの燃料消費曲線では、2400rpmが最も燃費が良いエンジン回転数👌
だいたいATのオーバードライブで、108km/h プラス‪α‬くらいです。

関東圏内で渋滞にハマりたくないので、がんじろーさんの先導で、川口JCT~首都高~海老名JCT~東名道となり、海老名JCT手前で大渋滞(T^T)
御殿場まで2時間の表示、、、
交通事故のようです、、、


合流場所では譲り合うも、がんじろーさんからどんどん離れていく(笑)


譲ったトラックは、青森ナンバーでした♫
なんか嬉しかった(笑)
パーキングエリアに寄り道しながら、無事、東名道へ🚗💨





どこら辺を走っているのか全然わからず、
静岡に入ったのはわかりました。
そして、豪雨に打たれ🚗💨



愛知県突入
見事な吊橋ですね💡

伊勢湾岸道路を抜け、

ルートイン甲賀水口へ到着しました。
燃料もほぼ空で給油ランプ点灯、
ホテルの隣のスタンドで給油しました。
約60L、走行距離590km
1200kmの長い道のりでしたが、ランデブーしながら走ると案外、苦にならないです。


到着直後は、もう暗くてよくわからなかったですが、ソアラだらけの駐車場でしたね。
写真は、オフ会当日の会場へ出発前のホテル裏側の駐車場になります。

22R アーバンクォーツトーニング✨
かっこいい♫
Posted at 2025/09/18 12:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -身支度・準備-

前置き

某月吉日。
1通のLINEが私のスマホを振動と共に、着信音を奏でました。

「9月14日滋賀で全国オフやりますので、
参加お待ちしてます。」と、お誘いが。

はい、分かりました。即答。

LINEを見返したら、2024.11.16 でした。
この時点で私のソアラはナンバー無し、
3月頃に公道復帰を目指しました。

そして滋賀へ出発の前日、オフ会前々日。
会社へ5日ほど休みます、、、と告げ、、、
休暇を取り、前もって連絡していた電装屋さんへ、エアコン修理の相談へ伺いました。



4月にエアコンガスチャージして貰っていたんですが、、、
お盆に実家へ帰省した時、ヌルい風が出てきて(´・_・`)
9月の滋賀県は連日33℃~35℃と、猛暑日。
青森でさえ、今年はかなり暑く、エアコン無ければ辛い日々でした。
そんな中、冷たい風が出ない車内はヤバいっしょ(笑)
全国オフに行って帰ってきてからエアコン修理をお願いしたいと、依頼してきました。

ガス漏れ検査液とR12を充填。


10月末頃、電話してから来てください、と。

とりあえず、
車の準備を終え、身支度してノンビリこの日は終わります。


ハイオク満タン、ODO141291km
やはり、気になるのは走行距離。
Googleマップで事前調査はしているが、
実際は?というところです。
お楽しみに♫
Posted at 2025/09/17 20:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

夏休みツーリング

8月10日 日曜日
奥州座談会の皆さんと、
岩手県の大槌町、山田町へ🚗💨
ツーリングに行きました。

一旦集合場所へ行き




合流するメンバーの所へ走ります🚗💨






そして大槌町へ









職場の部下に写真を見せたら、
でけぇ○○ガだ!だってさ……( ̄▽ ̄)💧‬











温泉に浸かり、ご飯食べて➰



山田町へ









道の駅へ寄り、現地解散しました。

そのあとは水沢へ寄り、夜の街へ







めちゃくちゃ冷麺が食べたくて、
お店に行ったら、今はやってないって、、、
冷たいラーメンを食べましたね🍜

毎年の恒例行事、今年もありがとう!
Posted at 2025/09/17 20:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

Neoクラシックカーミーティングinくずまき高原牧場

なにやら6.29日曜日に、
くずまき高原でネオクラミーティングがあるとの情報を耳に👂
白猫さんと一緒に葛巻町へ🚗💨

葛巻と聞いて、くずまきワイン!とすぐに思い付きました。
酒は好きですが、殆ど呑めません(笑)

ガッタガタの舗装路を走り➰


E4自動車道パーキングでトイレ休憩



一戸ICを降ります🚗💨

8:00くずまき高原道の駅集合とのことで、
5:00出発でした(^^;)


くずまき高原道の駅

やぁやぁ皆さん、おはようございます。
お久しぶりです♫









集まった所で会場へ



登録用紙の記入を忘れ、慌てて記入し会場へ。
若かりし頃乗っていたHCR32の隣り😎



会場を回り、、、
あまり写真を撮ってなかったみたいです😅














かっこいい車だなーって思い、

「この車は?」
「ブルーバードだね」

ブルーバード! なんですね!


お昼は、焼肉



めがった~♫


日差しが強く暑かったですね(  ・᷄-・᷅ )
じゃんけん大会等、イベントが有り、
抽選会の最後の方で当たりました✨
なんか、嬉しいですね。

6時間あっという間に終わり、
会場をあとに道の駅へ一旦集合、
それから解散しました。





朝早くからお疲れ様でした。
日焼けしてヒリヒリしますが楽しい1日をありがとうございました(^^)ノ
またどこかで👋
Posted at 2025/06/30 09:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

釜臥山展望台ドライブ🚗💨

近頃、土曜日も仕事で、、、

日曜日の1日だけ休みだと、色々とやりたい事が出来ずに🥺

まあ、でも時間の使い方ですよね。


今週は、久しぶりの土日休みでした💡

あちこち弄り倒して、







フロントの車高調整してアライメント調整もしました。


センターコンソール蓋も直してもらい、




気分最高です😎

試走を兼ねて、
釜臥山へドライブに行って来ました🚗💨



天候は曇り☁️ 霧がかかって。。。

展望台の中へ入ると、
















寒いかな~と思ってましたが、そうでも無く。
蒸し暑かったですね🤔





高山植物とかって看板がありました。
何となく撮ってみた花です🙌





さあ帰りましょう♫

と、下山準備するも、、、

ワタクシの車のエンジンがかからない😨

ついに壊れたか!と思いました(^_^;)


ボンネットを開けてエンジンを冷ましつつ、

ナンチャラセンサーの話を聞きながら、

無事、エンジンがかかりました👋

焦りましたね😅

6月29日 日曜日 くずまき高原へ
ネオクラシックカーイベントへ参加予定です。

9月14 日曜日 滋賀県甲賀市へ
全国ソアラミーティングへ参加予定です。

不安要素なく走りたいものですね😊

ではでは👋また✌️😎
Posted at 2025/06/15 18:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は豊作のようです🍄」
何シテル?   10/11 22:21
沢山のイイね、ありがとうございます。 思い出して躓いたときには電話をしてね♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

H4交換型HIDバーナを調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 10:05:25
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ 3.0GT LIMITED (トヨタ ソアラ)
一時抹消から、始動開始。 オレが何でも叶えてあげる♫
トヨタ ソアラ 2.0GT TWIN TURBO L (トヨタ ソアラ)
its so nice .
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
最終年式2014年、初代サクシードから乗り換えました。。。 CVTに慣れないため、アクセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation