色々やりたいことがありますが、
近頃は、何もかもがめんどくさい(笑)
ま、気持ちの問題だなっ。だなっ(笑)
さて、ココをチョイとイジります。
イジるというか、復元するというか...(笑)
そ、エンジンルームを掃除した時にアチコチ外して戻す時に、
ボルトの頭を飛ばしてしまって...
抜かなきゃなぁー、とずっと思ってました。
では、参る!!(笑)
断線したドリルは治しました(笑)
ポンチと、2mmドリル刃、エキストラクター。
1500円くらい。
ポンチでマークをつけて、ドリルで下穴をモミモミ♪
エキストラクターを刺して、左ネジで頭の無いボルトを抜きます。
インパクトが堪えます。
お、いい感じに回り始めた途端、バツン♪
あーーー!!
折れやがった(* ̄□ ̄*;
しかも下穴を埋める形でそのまま残るという(爆)
エキストラクターの刃が幾らか残ってたので、
気を取直して、別なところを。
ヒューン♪ ガリガリ♪ バン!!!!!!
あああーーーん!?
ドリルが折れた...(笑)
手ぼっけ(爆)
もう、ヤル気ないです( ¯•ω•¯ )
次!!
エンジンオイルの点検。
チョイと減ってるな(´・ω・`)
バルブステムシールを何とかしなきゃ...。
次!!
祭りの後始末(笑)
散々、吹き上げたクロスを洗います。
洗車のシャンプーは、これです(笑)
マスカットʬʬʬʬʬʬ
あとは、これを少々。
浸け置き
ブシャー、と濯ぎます。
干して完了♪
やる事が無くなったので、私の在庫整理品をプレゼントしに、
プラプラ出掛けました(笑)
これを渡したところ、
「洗車に行きます」
とのことで、ついでに祭りの後始末を兼ねて洗車だー!
ぼぶ夫さんの、おNEW(笑)
オニューって(爆)
アベック ← 並の...ʬʬʬʬʬʬ
失敗したー!!って、ブログでボヤいてたけど...(^^;)
そんなことありませんでした(笑)
ま、本人が納得いかないってんだから、それはそれで。
どんだけ酷いのかと思いきや、いい感じじゃん♪
そして、コペンの電動オープンを魅せてもらった(º∀º)
おおおー
凄いぞ、コペン♪
ぼぶ夫さん、平静を装うも、内心ニヤニヤしてたはず(笑)
最近、アナタの性格がわかってきたからね(・∀・)ニヤニヤ
ちょっとここで、ブレイク。
チョッコレート♪
チョッコレート♪
チョコレートは♪ 明治♪
最近、流行りの内鍵(笑) インキーって言うんですかね?
20ソアラには、内鍵防止機能が装備されております。
この状態で鍵を閉めて、ドアノブを上げながらドアを閉めると、
1度鍵がかかってから、ガチャっと鍵が開きます。
しかし、私は1度、内鍵をしてしまったことがあります(笑)
さて、どうしてでしょうか?
ちなみに社外キーレスを付けてますが、
鍵を挿したままキーレスで閉めたところ、閉まりました。
内鍵をしたときは、まだキーレスを装備してなかったので、
まず、内鍵をする事はないのですが(笑)
もう一つ、
窓を開けたままエンジンを切ってしまったとき、
また、キーをONまで捻ってパワーウィンドウを動かして窓を閉めます。
20ソアラは、開けたままの窓を閉めるのに、
エンジンを切ってから数秒間は、パワーウィンドウが動きます。
くだらない小ネタでした(笑)
洗車してから、駄弁ってると...
レンジャース登場
あーでもねー、こーでもねー、してると
入れ代わり立ち代わり、色んな人が集まります(笑)
今日、初めてお会いした方のクラウン♪
好青年なのに、なかなかのイカレっぷりです(爆)
今後共、よろしくです♪
あ、そうそう
座談会で私のソアラのケツから、腹下を覗いてる方がいました(笑)
私は割と寝そべって見る方なんですが、この方もナカナカです(笑)
モスに食らい付いてたら、腹下を覗いてる人が居たので、
思わず
「うわっ!俺のソアラの腹下を覗いてる人、初めて見た!」
って、言っちゃいました(≧∇≦)
「車は腹下を見てナンボよ」←だってm(._.)mさすがです(笑)
イベントで覗かれたのは初めてでした。
シャシブラ プシュー♪
耐熱シルバー プシャー♪
そんなこともあろうかと、連休前に塗っておいたのさっ(*ゝω・*)ノ
fin.
Posted at 2015/05/10 00:06:03 | |
トラックバック(0) | クルマ