全国的な猛暑も、わが地域では既に秋になっております。
ご無沙汰しております、先々週に風邪をひいてしまってね...
ゲホゲホしておりました。
うつすと悪いから自主規制して、ヒッキーに(笑)
エンジンオイル交換したり、
若いモンと焼肉食べたり、
あ、焼肉のあとにデザートも。
なーつみちゃーんが、
なつ「デザートにアイスぅーっ?」
私「なにか、問題でも?」
なつ「きもーいw」
私「はあ!?ʬʬʬ」
きもーいと言われる意味が、良くわかりません(爆)
この子の彼氏も、意味がわからないそうです( ¯•ω•¯ )
夏風邪に追い討ちをかけられ、さらにソアラのエアコンがぶっ壊れるという事態。
岩手に墓参りする前に直さないと...
そんな訳で3週間前に行った電装屋さんへGO.
コンプレッサーの故障かと思いきや、エキパンの詰まり...
20ソアラに乗ってただけあって、診断も早い(笑)
電装屋「前回、8万で何を直したの?」
私「ン?.........」
修理明細も貰ってないので内容も知らず(^_^;)
電装屋「今回は、8万じゃ済まないよ?(爆)」
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
電装屋「見積もり作っておくから、どっちみち盆明けだな」
ホジ(´σ∵ `)ホジ
自主規制のさなか、
白猫さん「生きてますか?」
のメッセージ(笑)
なんだか、余計な心配をかけました。
とりあえず、生きてます!!!!!!(笑)
さらに、
パイプイスの人「おう、宮城、福島からもソアラ来っからよ」
私「ソアラのエアコンぶっ壊れたので、サクシードで行きます」
なんてねʬʬʬ
パイプイスの人「あじゃ!?福島宮城から来んだぞ?おれは、良いけっどよぉ」
んー、真夏の暑さにエアコン無しで...果たしてオレは大丈夫なのか。
出発前日まで悩み、エアコンレスソアラで行くことに|゚Д゚)))
幸い、曇天模様でサンルーフ全開。秋!!って感じで助かりました。
軽快に♪ドライビング。
御先祖様にナムナムして、パイプイスの人と合流します。
ナビ取付けとキーレス取付けを頼まれていたので、
ちゃちゃっと取付けます。
え?えっ?(笑)
ナビ...
同じなんですけど(爆)
パイプイスの人「MDが付いてるヤツのストラーダ買ったら、これだった」
さらに、キーレスまで同じヤツというʬʬʬ
きもーいʬʬʬʬʬʬ
そして、晩餐会
GWの時とほぼ同じ光景(^^;)
状況を変えないと!!と、勝手に思った私は、変態エクサオーナー様を強制呼び出し。
お元気ですかぁ?
あいにくの雨でしたが、クルマトーク炸裂。
缶チューハイって、悪酔いしません?
この手のアルコールって、少量で二日酔いになります。
明くる日、若干二日酔い。
腹ごしらえをしていると、岩手のけんちゅわーんからメッセージが...
「ヒマ!!w」
んじゃ、合流しかないでしょ(爆)
奥州に来てるなんて聞いてないし!
いやいや、来るなんて誰にも言ってないし(^-^)ʬʬʬ
昨夜の忘れ物を届けに向かった先は、
なにやら、キャノッピ?にするとか♪
さあ、外してくれ!
待ちわびたぞっ!!
からの、せっせと換装します。
ホコリだらけの、クモの巣、よくわからないチリ(笑)
掃除してから取り付ければ、綺麗なトランクルームも汚さずに済むのに...
ねっ(笑)
と、清掃業者は思います。
ブログ参照(最近のairy号)
そして、2台のソアラを迎えに行きます。
いつもの3Bで、晩餐かーーい!!開始です。
明日の打ち合わせもしつつ、
食レポも忘れません(笑)
前回は、白ラーメンをいただいたので、
今回は、黒!
じゃなくて焼き干しラーメンを。
見た目、塩っぱいそ。
トロトロのチャーシュー
直細麺で、美味い!
焼き干しというと、魚臭さと若干苦味を感じるのが多いですが、ここのは凄く上品で澄んでいます。
ラーメンの人にオススメします(笑)
明くる日。
寝カフェに集合、おや?
違うか(笑)
さあ、Z20ソアラツーリング&東北オフ
始まり、はじまり~♪
道の駅・種山ヶ原を目指し、
整列
けんちゅわーんも参加したい!!との熱い心意気♪
レパ様の代車、ムーブで駆けつけて来ました。
この道の駅から近いんですね、住田町は。
しかし、パイプイスの人からブログは任せたからと言われていたので、編集が大変です(爆)
福島から、爆音ソアラ君さん
けんちゅわーんのブルーマジックで磨かれてました。
MZ20 3.0GT LIMITED ボディ色24H
Nディーラーに中古で並んでたのを見つけ、次の日にハンコ!!
即買いしたという(笑)
あれから20年、とんでもない加速をする7Mエンジンです!!
オーナー様も弾けないかなぁ~(笑)
宮城から、宮城県バンザイさん
車検で300kかかったとか|゚Д゚)))
オルタピカピカ♪
GZ20 2.0GT Twin turbo L ボディ色043
津波で流されたあと、小5の娘さんにワンボックスカーを買うけど、どう?と訪ねたところ、スポーツカーじゃないと!!と、ダメ出しされ(笑)
前にソアラ乗ってたんだと、画像を見せたところ...
これっ!!と、今のソアラを購入したそうです(^-^)
色んなドラマがありますね♪
岩手のパイプイスの人、
GZ20 2.0GT Twin turbo L ボディ色20M
貰い事故から復活!!
あーいい♪が口癖です(笑) めんどくせーも(爆)
ツヤツヤで乗り味の良い、ちょい悪ソアラ♪
いつもというか、今回は特にお世話になりました。
ほんと、ありがとうございます(^-^)
青森から清掃業者、
GZ20 2.0GT Twin turbo L ボディ色24G(特殊)
イベント仕様にしていると言っても過言ではありません。
マニュアルにしたいし、パワーアップしたいし(笑)
こんなに磨いたことないし(小声で)
ガンガン走りたい派♪
こだわりなんて何もありませんよ( •̀∀•́ )✧
ただ、スマートにカッコ良くをテーマとしてます♪
時間はあっという間に過ぎます。
腹ごしらえと、山の上の方にレストランがあるので行ってみるものの...
断水でレストランが休み(* ̄□ ̄*;
奥州市街へ向かいます。
ぶぉーーーん!! プシュー!
ファミレスで快適に食事♪
今日は、日差しが強く、気温31℃。エアコン無いけど(笑)
お腹が満たされたところで宮城県バンザイさんとお別れです、またお逢いしましょ♪
残りの面々は、胆沢ダムへツーリング再開です。
ん?
なにやら、キャノッピ?仕様のエクサも来るとか(º∀º)
しばし、待ちます。
日本最大のロックフィルダム
2割勾配でスパッと積まれています。
共通の職業のせいか、黄昏るおふた方。
雨が降らないせいで、渇水状態でした。
おっ!
この風景、
なんか、見たことあるような...
ギャランが見えませんか?(笑)
今年は、こんな "なつ" でした。
楽しかった!の一言です、ブログは長いですが(笑)
ではでは、次回も皆様、宜しくですよ(*ゝω・*)ノ
Posted at 2015/08/16 15:29:37 | |
トラックバック(0) | クルマ