• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金魚屋のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

第8回 みちのく六気筒車ミーティング

9月21日 花巻市にある昭和の学校へ、
岩手六気筒乃会のミーティングへ行ってきました🚗💨

先週、滋賀県にソアラミーティングへ行った疲れが少々ありましたが……
2:30に起きて、ゆっくり走りました🚗³₃





座談会のメンバーと道の駅はなまき西南で待ち合わせ🌸
81マークIIのよっちゃんが先に来られました。





ちらほら集まり、





揃いました。



会場へ移動し、

イベントが始まります。
カップラーメンの早食い+ラムネの早飲み


熱そう!(爆)
スープにラムネを投入して一気に飲んだ方が優勝しました✨おめでとうございます🎉

その頃、私はお友達の息子クンと戯れていましたょ♫
お友達の息子クンと赤とんぼの撮影会📷
何やら、虫が好きのようです。


凄いね!指を出すとトンボがとまる!

おじちゃんスマホを貸してっ、と私のスマホを強奪し、何か撮影したようです。
他にもピンボケた写真や、カメラのレンズに指がかかり、ピンボケた手の写真や……


じゃんけん大会の景品を撮ったのか!?と、
思いきや、赤とんぼを撮影したようです!
めんこいじゃ(笑)
























1台変態車両を発見しました。



アルテッツァに 2JZ-GTE
こういうの見ると、自分も!と力が入ってしまいます(笑)

じゃんけん大会は、見事に敗北。
でも、いいものたくさん見れて、先週に続き凄く良かった✨
当日、お会いされた皆さん、どうもありがとうございました(^^)ノ
また、何処かでお会いしましょう︎︎👍

今年のオフ会参加は、これにて。
Posted at 2025/09/23 19:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -帰宅-

滋賀県を制覇し、帰路に着いたのが21:00

一人で帰るのは、、、
もう既に嫌になっていました(笑)
時間など気にせず遊べた事が何よりで、
これから1200km走ると思うと気が重いです。
遊びコケている最中に、帰りの道中を考えていました。
新東名~圏央道~東北道か、
中央道~圏央道~東北道のルート。
もう1つは、日本海側のルート。
こちらは夜中に給油所が開いているのか不安で辞めました、、、
新東名は来る時走ったので、まだ走った事の無い中央道を走ろうと思い、新潟まで帰るという前期リミテッドに乗っているHirokiさんを口説き、中央道経由で岡谷JCTまで一緒に帰りました🚗💨



休憩で、3箇所PAに寄りました。





前期テールかっこいいな~
後期テール!と思っていましたが、こうして並べると前期テールも良いなと思います︎︎👍

岡谷JCT手前の辰野PAで挨拶を、と止まって話しをしていたら…
1時間半も話していました(^^;
アレモコレモソレモぜんぶ思ひ出😊

そんなこんなで、お別れし、
圏央道に入った辺りで、無事到着との連絡。
私は、東北道へ🚗💨

無事到着したのが、次の日の11:30頃でした。
さすがに疲れましたね😅

そんな疲れも日に日にとれ、1週間余韻に浸りながら…



初めての滋賀県への旅、
初めてだらけでしたが、無事走破でき、
いい思い出になりました!
皆さんのお陰です、ほんとありがとうございました(^^)ノ

気になる走破距離は、、、というと、


B TRIP はリセットしてから何もしていないので、行きで1周、帰りで1周の2周して420.4km。
なので、2420.4km走ったことになります。

思ったのが、まず辛い(笑)一人で走るのは辛かったです。
でも、つるんで走るとそんなに苦では無いということ💡

そして、いつか佐賀へ行こうと思います︎︎👍
Posted at 2025/09/22 12:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -ラーメンオフ -

前日の後夜祭を終え、ホテルに戻って寝て起きたら、7:30過ぎてました。

ニシさんから、ソアラ並べて撮らへん?
と9:00に近くのローソンへ待ち合わせ。

朝食をとり、バタバタと支度してホテルを出て車へ向かうと、





センターキャップ!どこへ、、、





ホテル正面には、ソアラだらけ✨
間に停めて、撮影しました📸

そして待ち合わせのローソンへ。









ローソンを後に、
ラーメンオフに向かいます🍜

私がお土産を買うので、アウトレットへ



暑ぢーーぃ!

お土産買ってラーメン屋へ



オモウマに出たバリバリジョニー








盗撮失敗、、、

隣のラーメンは、



凄いですねぇ~
ラーメンの後は、琵琶湖観光を🚗💨
デカいクレープ屋さんに行って、






たかしまへ行き、




琵琶湖をぐるり🚗💨
帰路に付いたのは21:00でした。
滋賀県制覇✨
新潟へ帰る方と一緒に帰る事にしました。
Dressメンバーの皆さん、1日遊んでくださりありがとうございました(^^)ノ
Posted at 2025/09/21 09:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -オフ会当日-

オフ会当日ホテルの朝食を、
と朝食会場へ行くと、全国スポーツなんちゃらの方々がズラリ、、、列をなしていました。

グランドゴルフだったかな?
各県代表チームの方々がいっぱいいらっしゃいました。
青森のチームの方々が私の前に居たので声を掛けたところ、私と同じ青森県の下北の方でした!
オフ会会場の入場時間に間に合うのか、、、
心配しましたが、余裕でしたね。

バタバタしたホテルでの支度を終え、
ミーティング会場へ🚗💨


Dressの皆さんが迎えてくださいます!



会場は既に結構な台数の20ソアラが💡



Dressの方々のソアラ✨
かっこいいですね(*^^*)

開会式が始まり、
人が居なくなったタイミングで





一部始終





















ナンバー消すのが面倒なので、車両は一部アップしています。














綺麗なエンジンから、
チューンされたエンジンと!
かっこいいですね~(^^)








ズラリ
他にもたくさん撮りましたが、編集が大変なので、ごめんなさい🙏





希少なエクセーヌシート
黒内装のエクセーヌシートは2台見つけました✋



青内装のエクセーヌシート
めちゃくちゃ希少
クレージュ内装のエクセーヌシートは撮り損ねました(^^;



テールランプ!
かっこいいです️⭕️欲しくなりますね(^-^)





私のソアラの右隣りは、めちゃくちゃ若い方でした!
ちぃかわに、ハチワレ、うさぎ、可愛いね😊

初参加という事で、
緊張してるだろうし、
なかなか話しかけれないだろうなと思い、
色々お話しさせて貰いました😊
9年前、長野へ初参加したとき私も緊張してあまり交流できませんでしたからね👌

午後からビンゴ大会があり、景品ゲットしました✋
そして、時間はあっという間に、、、

速やかに撤収してくださいとのアナウンスがあったので、サッと会場から出ました。
手を振ってくださったyuyuさん、まる助さん、ありがとう👋😊
お声掛けくださった皆さん、色々お話し出来て楽しかったし、嬉しかったです(^^)
9年前、長野でお会いした皆さんも覚えていてくださって、再会でき、嬉しかったです!
書きたいことは山ほどありますが、これにて。

また何処かでお会いできればと思います︎︎👍

本当にありがとう✨
Posted at 2025/09/19 11:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

全国ソアラミーティング in 滋賀 -前日移動-

Googleマップで事前に走行ルートと、給油ポイントを調べて、東京のがんじろーさんと合流する予定で🚗³₃
2:30出発の9:00那須高原SAで連絡を入れる流れに。

東北道、那須高原SA辺りで約590km、
上河内SAで約630km、70Lタンクとは言え、10km/L換算で630km走るのは怖いです。
と言うのも、最近デジタルメーターが怪しいのよね(^^;
やや合ってはいるものの、空の状態にしたくないのが心情です。


那須高原SAでの給油は、約59Lでした。
ほぼ10km/L
7M-GTEUの燃料消費曲線では、2400rpmが最も燃費が良いエンジン回転数👌
だいたいATのオーバードライブで、108km/h プラス‪α‬くらいです。

関東圏内で渋滞にハマりたくないので、がんじろーさんの先導で、川口JCT~首都高~海老名JCT~東名道となり、海老名JCT手前で大渋滞(T^T)
御殿場まで2時間の表示、、、
交通事故のようです、、、


合流場所では譲り合うも、がんじろーさんからどんどん離れていく(笑)


譲ったトラックは、青森ナンバーでした♫
なんか嬉しかった(笑)
パーキングエリアに寄り道しながら、無事、東名道へ🚗💨





どこら辺を走っているのか全然わからず、
静岡に入ったのはわかりました。
そして、豪雨に打たれ🚗💨



愛知県突入
見事な吊橋ですね💡

伊勢湾岸道路を抜け、

ルートイン甲賀水口へ到着しました。
燃料もほぼ空で給油ランプ点灯、
ホテルの隣のスタンドで給油しました。
約60L、走行距離590km
1200kmの長い道のりでしたが、ランデブーしながら走ると案外、苦にならないです。


到着直後は、もう暗くてよくわからなかったですが、ソアラだらけの駐車場でしたね。
写真は、オフ会当日の会場へ出発前のホテル裏側の駐車場になります。

22R アーバンクォーツトーニング✨
かっこいい♫
Posted at 2025/09/18 12:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちょっと悪おじさん このモニターは純正で付いてるんですか?」
何シテル?   11/25 11:37
沢山のイイね、ありがとうございます。 思い出して躓いたときには電話をしてね♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H4交換型HIDバーナを調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 10:05:25
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ 3.0GT LIMITED (トヨタ ソアラ)
一時抹消から、始動開始。 オレが何でも叶えてあげる♫
トヨタ ソアラ 2.0GT TWIN TURBO L (トヨタ ソアラ)
its so nice .

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation