• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccojpのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

滑って、転びました・・・

3月18日の朝、福島県の河東町を走行中、ブラックアイスバーンで滑って、転んでしまいました。
2mほど横飛びをして1回転半ひねりで着地でした。




千葉までレッカーで運びましたが、全損ということで、早速新型NV350のPGXディーゼル4WDを注文しました。
まもなく納車です。
Posted at 2018/04/16 16:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ | ニュース
2012年09月22日 イイね!

納車しました♪

とうとう納車しました♪


やった~、しかも補助金も間に合った様子。2~3ヶ月で10万円ゲット!!

本当は、このブログでもいろいろ書きたいところですが、普段やっている(山関係の)ブログに詳しく書きましたので、もし、ご興味あれば↓からご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/raccojp/archives/4195965.html

あ~次は棚とベッドだな・・・・・。

Posted at 2012/09/22 17:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2012年09月20日 イイね!

補助金・・・・一抹の不安

再び、エコカー補助金ネタ・・・・。

補助金進捗状況確認システム(次世代自動車振興センター)」によると、私の補助金申請書は18日付で無事に届いているようです。
(それにしても、すごいシステムの名前の割には、ちょっとシャビー。)

ああ、よかったこれで10万円もらえるのかな~と思ったものの、いや待てよ!!

これって、もしかして申請書が届いたり受理された時点で補助金が余っていればいいんじゃなくて、補助金交付決定時点で余っていないともらえないのかなと一抹の不安が全身を駆けめぐります。



ネットで調べると、補助金申請から交付決定まで3ヶ月程度だとか・・・・。
もしそうなら全然ダメじゃん

また、不安が1つ増えた・・・・・。

22日の納車のときにディーラーで聞いてみよっと・・・・・。
Posted at 2012/09/20 12:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2012年09月19日 イイね!

4ナンバー車の任意保険

ちょっと前の話ですが、現車(トヨタ ノアYY4WD)の任意保険が9月12日に満期になるので、ネットの一括自動車保険見積サイトを使って複数社から見積もりを取ってみました。
噂では、4ナンバー(たぶん1ナンバーも?)車の任意保険は、損保会社のポリシーによって保険料金が大きく違うとのことだったので。

結果、・・・・・今まで加入していた保険会社だと約6万5千円。他、複数のネット通販型保険でも似たような額になりました。
一方、結果として契約に至った△ー○ザイン損保だと約3万円也。
半額以下ですよ、半額!!

通常、4ナンバー(商用車)ですと年齢条件や本人限定等の条件を保険に適用されないそうです。
つまり、事業で使用することが前提なので、特定の個人、夫婦、家族、年齢層だけが運転するとは限りませんからね。
約6万5千円という保険料は、年齢条件や本人限定等の条件を保険に適用されない金額だと思います。
しかし、近年、4ナンバー(商用車)をごく普通の乗用車のように使用するユーザー(=まさに我が家)が増えてきたことから、損保会社によっては4ナンバー(商用車)でも年齢条件や本人限定等の条件を保険に適用する保険商品が増えてきたとのこと。
約3万円という保険料は、まさにそれ!!

現車の保険を9月12日から△ー○ザイン損保に切り替えて、その上でNV350の納車日である9月22日付けで車両入れ替えしたのですが、なんと差額が-420円(420円の返金)。
車両保険が110万円→360万円に変更したのに減額というのは変な感じですが、間違いはなさそうなので、そのままクリックしました。

NV350ユーザー予定者の方でこれから任意保険を選ぶ方は、要注意ですね♪
Posted at 2012/09/19 12:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2012年09月15日 イイね!

補助金間に合いそう

「補助金間に合うか」と書いたばかりですが、どうも間に合いそうな感じです(嬉)

というのも、経済産業省のHPによると・・・・・

9月13日(木)時点での申請受付状況では、補助金残額 約 131億円
直近一週間の申請金額 約61.4億円となっています。

つまり、おおよそあと2週間はどうにか補助金が残っていると推定されます。
我が家のNV350(=8代目Racco号)の登録申請は18日・・・・来週仮申請を受け取ってもらえるならかなりの確率で補助金がもらえるというイメージです。

皆さんの補助金はどうでしたか?
Posted at 2012/09/15 18:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記

プロフィール

「滑って、転びました・・・ http://cvw.jp/b/1583714/41359401/
何シテル?   04/16 16:29
Raccojpです。 NV350キャラバン プレミアムGX 4WDディーゼルターボを登山の足として、宿として購入。 現在2台目。 NV350キャラバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 8代目Racco号 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバン プレミアムGX4WDディーゼルターボ・・・・9月22日無事納車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation