• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

本日、カスタムフェスIN 岩見沢へ行ってきた!

本日、カスタムフェスIN 岩見沢へ行ってきた! 本日、6月23日カスタムカーフェスティバル IN岩見沢へ行ってきた。

最近、色々と有り凹んでいたので、みん友の{クレちん}さんが心配してイベントへ

誘ってくれた。


車検拒否以外にも、、、、、、、、、

チョット有ったので、ここ最近毎日


{クレちん}さんが電話やメールをくれる、、、、、、ありがとうm(__)m


なので今日一日、車検や嫌な事を忘れてイベント観戦してきた。


以下、イベント写真です。


まずは、誘ってくれた{クレちん}さんとその友人さん







まずはイケてる旧車軍団

カッコいいっす!



























綺麗なお姉さん達もいて

{クレちん}さん大喜び(((o(*゚▽゚*)o)))



 続いて気に入ったカスタムカー達です。

R30も有りました、、、初めて見ました、いいっす!!










こんな車も来てました。







以上、カスタムカーのイベント写真集でした。

おまけで我がR30の写真と観覧車の写真です。




今日は{クレちん}さん、お疲れでした!!

また、誘ってね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/23 21:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 22:08
良いですね!

NJCF2013\(^o^)/


その鉄仮面は、友の会の人ですよ!
去年の様似ツーリングで、鬼キャン仕様の鉄仮面ですよ!
もう、わからないぐらい仕様変更したんですね!
さすがヤキベンくんだ\(^o^)/


後、メタルボディーのマイクラ(マーチのオープンカー)は、お友達さんです!

地味に去年は自分も出まして、マフラーdbに出て赤のロングノーズの10ソアラさんに二回戦で負けてしまった思い出があるんですよ!

今年も、マイクラ乗りの方から誘われてたんですが、マフラー作ってる時間なくて断りました。

やっぱり出れば良かった(>人<;)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:58
今日も暑かった。

最近、イベントの時はいつも汗だくだあ。


 じゃあ、鉄仮面は一度観て会ってるなあ!?

全然、車に面影無かった(^_^;)

マーチは多分、そうだと思ったよ。

オーナーさん見たこと有ったから。

ただ、今回の色は度肝抜かれた、

眩しくてマイッタ!

やり過ぎだなo(^▽^)o


個人的に今日のメインは函館の旧車軍団!

特に赤のクレスタと910ブル

我が次男も絶賛でした。

あと黄色のカリーナ・ツインカムターボも

我が次男くんのお気に入り!

去年だけ行かなっかけど、こんなに

盛り上がってるなんて知らなかった。

あと、名前忘れたけど

可愛いオネエちゃん(歌手?)

が来てたなあ。

でも車も音楽も80年台で止まってる私には

誰だか分かりませんでしたあ(((o(*゚▽゚*)o)))

我が次男くんも私のせいで

音楽も80年台で止まっているので

私より知らない・大笑
2013年6月23日 23:02
こんばんはm(_ _)m

コメント失礼しますm(_ _)m

心が折れて居る時にこそ!!!^ ^
声をかけて頂ける仲間に【同志】感謝ですょね
-_-b-_-b-_-b
私も目の保養と折れたココロを癒しに此処最近は率先してイベントに出掛けてます(^^;;(^^;;

ハチマルなクルマ達に今夜も涙物ですょ( ´ ▽ ` )ノ
ローダウンと言うより!!!!
やはり-_-b-_-b-_-bシャコタン!!!!!!!
と呼ぶのが!!!!!正しいですょね-_-b-_-b
見事に【着地!!】したソアラがココロ刺さりました( ´ ▽ ` )ノ
バニングも^ ^私的には大好きな方ですが-_-b
彼処までのモディファイは∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
初めて見ました∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年6月23日 23:15
はい、こんばんは。

今日のイベントで少し、

いや、かなりリフレッシュ出来ました。

誘ってくれたみん友さんには感謝してます。



そうですね!

ローダウンではなく、、、、、やっぱり

シャコタン!

いい響きです。

80年台の車両には70年台にはない

別の魅力があります。

特にリアルタイムで乗って、観て、

触れてきた私にとっては

車の原点であり

色々と教えてくれた、先生ですから。


 今日はいい一日でしたo(^▽^)o

また、次のイベントで色々と

教えてもらってきます!

 いつも、コメントどうもです_(._.)_



2013年6月24日 0:44
北海道は熱くて楽しそうで。羨ましいです(^^)v
乗ってた時代が頭をよぎっていきました(^^;)

シートにビニールが! 新車のR-30が!?
溶けてくっつかないかと心配です(^^;)

次男君へ!
僕は今AKBに夢中です(^^)v
80年代もいいけど、今も最高ですよ(^^)v
コメントへの返答
2013年6月24日 13:27
はい、昨日は熱くて暑かったですね(*゚▽゚*)

シートのビニールは車検対策用です。

結構、神経質なもので・苦o(^▽^)o

我が次男くん、同級生の女の子相手に

車の話をしてるよう、、、、、ですo(^▽^)o

昨日のイベント帰りは

ユーロビートを聞きながら

二人で帰って来ましたあ!
2013年6月24日 2:00
こんばんは(^-^)
サザエさん見ながら寝てしまい目が覚めたら凄い時間に!!(笑)

今日はお疲れ様でした~(^-^)

天気も良くて楽しかったですね!

お土産もどーもです(^-^)/ 早速、部屋に飾りましたよー!

次回も宜しくですよー♪





俺もブログUPしなきゃ(^-^; (笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 13:34
はい、お疲れでした!

昨日は函館の旧車軍団の底力を

見せてもらいました。

いや〜、いいもん見せてもらった!

 
クレちん、、、、、、決して

{激撮! 警察24時 犯人はお前だ!}

なんかに出るような事のないようにね!
        (((o(*゚▽゚*)o)))

あっ、俺もか!?

(二人にしか分からない会話ですね!!)

 次回もヨロシクです!!
2013年6月24日 20:53
盛り上がっていたようですね!

行こうと思ったんですが、私用で見学断念しました。

でも、良い気分転換になったのでは♪

30の件は進展ありました?
コメントへの返答
2013年6月24日 21:11
こんばんは!

誘われて行ったのですが

想像以上に盛り上がっていて

大変楽しく、いい気分転換になりました。


R30の方はなんとか一歩ずつ前に進んでいます。

ご心配をお掛けしてます。

進展がありましたら、

報告させていただきます(_ _)

2013年6月27日 20:24
こんばんは。

函館で見たことある車も何台かいますね〜(^人^)

今週末の富良野は行こうと思ってました♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年6月27日 20:40
こんばんは。

函館おそるべし!

まだまだ凄い旧車がいるんですね。

北海道も捨てたもんじゃない!

富良野も楽しみo(^o^)o

プロフィール

「我がK-R30一家にS110ガゼールRS エクストラがやってキター! http://cvw.jp/b/1583722/39970413/
何シテル?   06/21 21:30
 K-R30です。 よろしくお願いします。 RS-TURBO前期フェイス仕様を春から秋の晴れた日のみ乗ってます。 雨の日と冬場は ミラ TR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-R30さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:35:57
ハチマルミーティングに行ってきたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 21:49:21
小樽クラシックカー博覧会に行って来た〜😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 17:36:02

愛車一覧

日産 ガゼール S110 ガゼールRS エクストラ (日産 ガゼール)
 念願のガゼールRSエクストラを 手に入れました。 大変バブリーな価格でしたが無理して ...
日産 スカイライン R30 スカイライン RS ターボ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインRS-TURBOに乗っています。 60年4月初年度登録車ですので鉄仮 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用車両でムーブ カスタムRSから 乗換えしました。 スカイラインRS TURBO ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
1993年 平成5年式 L200S ミラ TR-XX アバンツァート 22000km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation