• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-R30のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

大雨の中の部品交換、、、、、、、しかし!?

大雨の中の部品交換、、、、、、、しかし!?9月9日本日、早朝から大雨の中、予定どおり部品交換。

と、言っても私はそばで見ているだけなんですけどね(笑)

全てはお世話になっているチューニングショップのKさんにオンブに、抱っこに、ヨイショでおまかせ。

 作業場の車庫にはKさんの制作中のマシーンがあるので外で作業。

軽貨物車両の後ろドアを開けて、雨よけのひさしにして作業開始。








ULTRAプラグコード

水温センサー

エアフロカプラー(本体は手に入らなかった!!)

ボンネットクランプ&クロメット

ドアストライカー、、、、を交換してもらった。




トラブル原因NO.1 と言われているエアレギュレーターに交換して終わりのハズが、、、、、。


エアレギュレーターがない!!!

あるべき場所にない。

エアレギュレーターに盲をして穴を塞いで殺している。


無くても走るには支障はないらしい。

昔のチューニングでは良くあったらしいが、う〜ん、なんだかなあ。

そういえば、購入時にキャニスターも接続してなくて殺していたのを思い出した。


せっかく買ったのにエアレギュレーターは車庫の予備部品箱行きだな。

いずれ使うかもしれないし。

 とりあえず、交換後はなんか調子が良い、様な気がする。

帰りはストールしなかったし。

これで不調が直ればいいなあ。

17日の南富良野のイベント観に行った時にハッキリするな。

行くときにストールしなかったらOKだ。

 うん、楽しみだ!




Posted at 2012/09/09 21:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我がK-R30一家にS110ガゼールRS エクストラがやってキター! http://cvw.jp/b/1583722/39970413/
何シテル?   06/21 21:30
 K-R30です。 よろしくお願いします。 RS-TURBO前期フェイス仕様を春から秋の晴れた日のみ乗ってます。 雨の日と冬場は ミラ TR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
91011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

K-R30さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:35:57
ハチマルミーティングに行ってきたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 21:49:21
小樽クラシックカー博覧会に行って来た〜😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 17:36:02

愛車一覧

日産 ガゼール S110 ガゼールRS エクストラ (日産 ガゼール)
 念願のガゼールRSエクストラを 手に入れました。 大変バブリーな価格でしたが無理して ...
日産 スカイライン R30 スカイライン RS ターボ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインRS-TURBOに乗っています。 60年4月初年度登録車ですので鉄仮 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用車両でムーブ カスタムRSから 乗換えしました。 スカイラインRS TURBO ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
1993年 平成5年式 L200S ミラ TR-XX アバンツァート 22000km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation