• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-R30のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

スカイライン・ツーリングに参加して伊達市まで行って来た!

スカイライン・ツーリングに参加して伊達市まで行って来た!昨日、10月13日 みん友の  {323281} さんに誘われてスカイライン・ツーリングに参加した。



全16台(17台?)で中山峠を出発しオロフレ峠経由で伊達市までの行程ですが


私だけ地方居住の田舎モンの為、


途中の登別駅付近で合流する琴似(*゚▽゚*)




それと、なるべく峠やワインディング・ロードを避けたいので、、、、、、。



その訳は、、、、、、、、、、、ハの字・シャコタン


、、、、、、、、、、、、、、、リヤサス左右のヌケ


、、、、、、、、、、、、、、、全タイヤフェンダー干渉、、、、などなど(´;ω;`)



皆さんを 登別のわかさいも本舗 前で待つ我がR30









無事に合流し昼食をとる為に停まった室蘭での写真







他のツーリングでもこの{スカイライン・ツーリング}でも見た目で ういちゃう我がR30


正統派の皆さんとは 系統が違う ヤンチャお下劣仕様でスイマセンm(_ _)m


このヤンチャ仕様が30年来の夢なので、、、、、、、、、、、、(*゚▽゚*)









初めての参加でしたが大変楽しいツーリングでした。


途中、R32に付いていくのが やっとでしたが、、、、、、、、実際は付いて行けなかった(*゚▽゚*)


我が次男君も 白鳥大橋 通過デビューも出来て大満足のツーリングでした。


誘ってくれた{323281}さん

AKOさん その他の皆様、楽しいツーリングをありがとうございました!


 往復で約140kmの走行距離でしたがヘルニア持ちの親父には


身体に優しいツーリングでした(*゚▽゚*)



Posted at 2014/10/15 00:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我がK-R30一家にS110ガゼールRS エクストラがやってキター! http://cvw.jp/b/1583722/39970413/
何シテル?   06/21 21:30
 K-R30です。 よろしくお願いします。 RS-TURBO前期フェイス仕様を春から秋の晴れた日のみ乗ってます。 雨の日と冬場は ミラ TR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

K-R30さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:35:57
ハチマルミーティングに行ってきたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 21:49:21
小樽クラシックカー博覧会に行って来た〜😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 17:36:02

愛車一覧

日産 ガゼール S110 ガゼールRS エクストラ (日産 ガゼール)
 念願のガゼールRSエクストラを 手に入れました。 大変バブリーな価格でしたが無理して ...
日産 スカイライン R30 スカイライン RS ターボ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインRS-TURBOに乗っています。 60年4月初年度登録車ですので鉄仮 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用車両でムーブ カスタムRSから 乗換えしました。 スカイラインRS TURBO ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
1993年 平成5年式 L200S ミラ TR-XX アバンツァート 22000km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation