• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-R30のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

首都高速トライアルのDVD買ってしまった!

首都高速トライアルのDVD買ってしまった!先日、ネットで[首都高速トライアル]の1・2のDVDを買ってしまいました!

実はR30を昨年に買ったのだが、つい最近までこうゆう映画(Vシネマ?)が有るのを知らなかった。

ビデオのレンタル会員も15年ぐらいなっていないし、邦画自体ほとんど観ないし。

車の映画といえば、[MAD・MAX] [キャノンボール] [トランザム7000]を観ていた世代なので。

 で、この[首都高速トライアル]は会社の同僚から「R30乗ってるなら絶対観ないと、、、、」と言われ

結構ネットで探してやっと購入しました。

日本盤のDVDは出ていないとの事でこれはアメリカ盤です。

もちろん新品で購入しましたが、さすがアメリカ盤。

新品シールド品にもかかわらず、[首都高速トライアル1]のディスクに擦り傷が1〜2箇所有りました。

まあ、観るには支障ないからいいんですけどね。



内容は想定内でしたね〜。

ストーリーはありがちなパターンですけど、でも私はこうゆうの好きですよ。

私のR30と同じガンメタ/黒のRS-TURBOがメインだし、出ている俳優もそれらしくて良いし。

女優も好きだなあ。ヘアースタイルなんかはチョット時代は感じるけど。

ただ、[首都高速トライアル2]の方は、、、、、、微妙でした。

あっけなく終わってしまった感じです。

バトルシーンはリアルで良かったけどね。




全6作あるそうなので全部探して買って観るつもりです。

基本、レンタルはあまり好きではないので。

でも高かったなあ〜。日本盤出ていないし、廃盤らしいから足元見てるな!

安いの探してやる!!
Posted at 2012/09/24 22:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

南富良野クラシックカーのイベントへ行ってきた!

南富良野クラシックカーのイベントへ行ってきた!9月17日本日、南富良野の幾寅で行われたクラシックカーのイベントへ行ってきました。

今週より夜勤でしたが、本日は年休をもらって行ってきました。

天気が心配でしたが途中、霧雨に少々当っただけでほぼ晴天でした。

イベント会場の幾寅は曇り空で少し肌寒かったです。

クラシックカーのイベントと言うより地元の車両販売整備工場の感謝祭みたいな感じで旧車に興味なさそうな人々がいっぱいでした。

イベント会場はこんな感じかな。


肝心のクラシックカーはカウンタック、ロータス・ヨーロッパ、ロータス・エスプリ、ポルシェ軍団、BMW、などなどの外車が10台ぐらい。

国産の旧車は掟破りの1990年式車を入れて20台ぐらいかな。

1980年式車までって事で今回参加しなかったけど私のR30より新しいのがたくさん有りました(*゚▽゚*)











なんとマグロの解体もあり、そのあと無料で振舞われました。

マグロに群がる人々!


もちろん我が次男と二人でゲット!!


旨かったなあ〜。

見学の旧車がほとんど無く寂しかったけど、

マグロも食べれたし、無料の野菜の詰め放題もあったし結構楽しめました。

来年も行こうかな!?

最後に我がR30の写真を占冠と金山湖でパシャ・パシャ

Posted at 2012/09/17 21:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

クラシックカー・フェスのリベンジのハズが!!

クラシックカー・フェスのリベンジのハズが!!9月16日 昨日のクラシックカー・フェスティバルのリベンジの巻です。

昨日、苫小牧 樽前サンフェスティバルへ行ったが、残念ながら行われておらず空振りに終わった

が、本日開催との情報を「みんカラ」のお友達よりいただいたので、午後からハーレー・ダビッドソン

で昨日のリベンジに出発。

 しかし、我が次男をケツに乗せて出発から3分後にリアから異音が。

左折時になんかフラつくなあ!?  と思っていたら、すぐにリアから[ゴトゴト]と変な音が!

その後、ハンドルが取られるのですぐにコンビニの駐車場へ。



 降りて見てみると、、、、やはりリアタイヤのパンクだった。



 すぐにハーレーーのロードサービスであるHOGへレスキュー依頼。

炎天下の中、待つこと1時間40分。

室蘭のハーレーイベント会場よりユニック付きのトラックが来てくれた。








とりあえず、現場でのパンク修理が無理なので札幌のハーレー代理店まで搬送してもらった。

修理が終わったら届けてくれるとのこと。

午後13:30頃パンクして家まで送っていただいて帰ってきたのが午後16:00頃。

さすがに、イベントは諦めた。

2日続けての残念な日だった。

 それにしても、我が次男は炎天下の中、文句一つ言わないで指示通りに動いてくれる。

逆にバイクだからこうゆう事もあるよ、と言う。

5月に砂川からの帰りに高速で故障して炎天下の中レスキューを待っている時も、旧車だから別に普通でしょ! と言う。

 う〜ん、俺より沈着冷静で旧車、バイクを理解している。

色んな意味で抜かれる日も近いな。

でもまだ負けないぜ!!

あと2年は負けない!!!  絶対に、、、多分!?


Posted at 2012/09/16 20:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

クラシックカーのイベントが、、、、、、ない!

クラシックカーのイベントが、、、、、、ない!9月15日本日、苫小牧 樽前サンフェスティバルへ朝からファミリーで行ってきました。

メインは樽前山を見ながらのBBQでしたが、クラシックカーの展示も有ると聞いていたので、BBQ後

に会場中を探したが、、、、、ない!

旧車もクラシックカーもヒストリックカーも何もない。

会場の人にも聞いたが知らないとの事。

えぇ〜なんで。

 確かにネットのイベント情報にも載ってたし、苫小牧イベント情報にも、新聞の記事にもあったの

に。

会場の人も知らない、と言うし。

どうなってんだあ!?

土日の開催だけど、クラシックカーは日曜だけなのか?  

会場のスペースの関係で台数が少ない、とは聞いていたが、まさか1台もないなんて寂しすぎる。

 まあ、たいして期待はしていなかったが、、、、残念。

仕方ないので、月曜日の南富良野に期待する事にした。

しかし、天気が怪しい。

元々、今日も雨の予報だったけど一日中晴天だったから、月曜日も天気予報がハズレるのに期待

だ!

でも、今日のBBQは旨かった、外で食う焼肉はなんで旨いんだろう!?


旧車に興味がなく肉が食えればいい、我が長男と

旧車にしか興味がなく、テンションが下がった、我が次男
Posted at 2012/09/15 20:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

大雨の中の部品交換、、、、、、、しかし!?

大雨の中の部品交換、、、、、、、しかし!?9月9日本日、早朝から大雨の中、予定どおり部品交換。

と、言っても私はそばで見ているだけなんですけどね(笑)

全てはお世話になっているチューニングショップのKさんにオンブに、抱っこに、ヨイショでおまかせ。

 作業場の車庫にはKさんの制作中のマシーンがあるので外で作業。

軽貨物車両の後ろドアを開けて、雨よけのひさしにして作業開始。








ULTRAプラグコード

水温センサー

エアフロカプラー(本体は手に入らなかった!!)

ボンネットクランプ&クロメット

ドアストライカー、、、、を交換してもらった。




トラブル原因NO.1 と言われているエアレギュレーターに交換して終わりのハズが、、、、、。


エアレギュレーターがない!!!

あるべき場所にない。

エアレギュレーターに盲をして穴を塞いで殺している。


無くても走るには支障はないらしい。

昔のチューニングでは良くあったらしいが、う〜ん、なんだかなあ。

そういえば、購入時にキャニスターも接続してなくて殺していたのを思い出した。


せっかく買ったのにエアレギュレーターは車庫の予備部品箱行きだな。

いずれ使うかもしれないし。

 とりあえず、交換後はなんか調子が良い、様な気がする。

帰りはストールしなかったし。

これで不調が直ればいいなあ。

17日の南富良野のイベント観に行った時にハッキリするな。

行くときにストールしなかったらOKだ。

 うん、楽しみだ!




Posted at 2012/09/09 21:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我がK-R30一家にS110ガゼールRS エクストラがやってキター! http://cvw.jp/b/1583722/39970413/
何シテル?   06/21 21:30
 K-R30です。 よろしくお願いします。 RS-TURBO前期フェイス仕様を春から秋の晴れた日のみ乗ってます。 雨の日と冬場は ミラ TR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
91011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

K-R30さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:35:57
ハチマルミーティングに行ってきたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 21:49:21
小樽クラシックカー博覧会に行って来た〜😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 17:36:02

愛車一覧

日産 ガゼール S110 ガゼールRS エクストラ (日産 ガゼール)
 念願のガゼールRSエクストラを 手に入れました。 大変バブリーな価格でしたが無理して ...
日産 スカイライン R30 スカイライン RS ターボ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインRS-TURBOに乗っています。 60年4月初年度登録車ですので鉄仮 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用車両でムーブ カスタムRSから 乗換えしました。 スカイラインRS TURBO ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
1993年 平成5年式 L200S ミラ TR-XX アバンツァート 22000km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation