• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

turtleBKのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

11月3日入間基地航空祭の写真

11月3日入間基地航空祭の写真11月3日は航空自衛隊入間基地の航空祭でした。
なんでも32万人の来場者があったとか。
数年前は隣の人との距離を気にしながらも座りながら見られたエプロンもすし詰め状態だったみたい。
基地内に入れなかった人もいるとのことで、実際にはどれだけの人がきたのか。。。

ドラマ『空飛ぶ広報室』の影響もあり、各航空祭で、軒並み来場者が増加しているって記事もあったね。


今回は夜にチームの飲み会もあったので基地には行かず、外から見ていた。
(行ってたら帰れなかったかもしれん。)
天気は微妙。
雲が空を覆っているのと、気温が高かったのでちょっとガスっぽい。
それでも割と寄って撮れたT4。


途中晴れ間も見えたけど長持ちしない。
ブルーインパルスは、途中で空域内にドクターヘリが来たとかで中断となってしまった。
残念。でもしょうがないね。


F15も予定していたフライトが変更で基地上空をローパスしただけだったらしい。



オレは前日の練習から見られて十分満足でした。
写真はトリミングだけ。
加工ソフト、入れなくちゃなー。

しかし、飲み会帰りの深夜になっても電車が遅れていたのはスゴイ。
来年はどうだろうか?
子供いると辛いかな。
Posted at 2013/11/09 11:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年11月03日 イイね!

航空祭前日

毎年11月3日は航空祭。

今日は前日の予行練習的なことをやっているのを見ることができた。
生憎曇っていたのと、カメラの腕がイマイチなので、あまり上手くないけど撮ってみた。

ブルーインパルスのアクロバット飛行。
タッククロス?


T-4の帰投に鳥が並んだ。


輸送機のC-1もさすがの機動力。


画面が暗いなー。
本番ではもうちょっと頑張ろう。
Posted at 2013/11/03 00:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年10月31日 イイね!

ホンダ スポーツ360

手曲げのマフラーとか、今の時代に作ろうとするところがホンダらしい。

http://response.jp/article/2013/10/31/209693.html

モーターショーはいつ行こうか、考え中。
Posted at 2013/10/31 09:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年09月23日 イイね!

NOTEとFORZAとBirdie

【NOTE】
今週はまたまたレンタカーでお出かけしてきた。
今回は日産NOTE。
またCVT。
燃費の良さを狙うならトルコンよりもCVTの方が制御しやすいのか、
ダイレクトで繋がっているっていうことからか。

しかし、先週のデミオよりも違和感が少なかったのは、日産の性格かな?
1.2Lにしては高速も100kmで走っている分にはストレス無いし、室内も広いし。
SPORTSモードにしたらステアリングの重さも少し変わった気がしたけど、これは気分か?
渋滞にも嵌ったけど、全体的にはけっこう快適でした。

ちょうど時間が合ったのでカミさんを助手席に乗せて近所を走ってみたら、けっこう気に入った風。
夏休みに借りたデミオで旅行した時も、特に不満は無かったようだし、普段使いだったら
このクラスで良いのかも。
まー、GDBからの買い替えなどはまだまだ先の話しだけど。



【FORZA】
知り合いが中古だけど買ったというので、試乗させてもらった。
所謂ビッグスクーターって初めて乗る。
インテリジェントキーとか言って、直接キーを差し込んだりしないタイプ。
今のバイクってみんなこうなのか?
ポジションは端で見るよりコンパクト。
腰が囲まれる感じのシートは近場を走るには良いけど、長距離行くにはもう少し自由度があったほうが良いかもしれない。
出だしはトルクがあってドドドーと進む。
40〜50kmくらいまであっという間。
別に人に聞いた話では、70・80から先は伸びが鈍るって言ってたけど、街中走るには十分。
ブレーキの効きも良くて、まったく不安は無しでした(コンビブレーキが付いてる?)。
ただ、減速する時はエンブレが効かないのでちょっとシフトダウンしたくなった。(シフトモードは無かった)

当然のことながら、加速性・安定性・パワー・ブレーキとBirdie90とは比べ物にならない。
これだったら下道だけのツーリングも楽だろうな。
ウチのマンションには置くスペース無いけど。


【Birdie90】
帰ってからバッテリーの上がっていたBirdie90のバッテリーを交換した。
(バッテリーは先日近くのホームセンターでチェックしたら7,000円くらいしてたので、
その半値以下で買えるAmazonで購入していた。)

チェックの為に周りを走ってきたけど、近所を走る分にはさすがに原付サイズは小回り効くね。
もう少しブレーキの効きがなんとかならないかとは思うけど。

さて、使用後のバッテリーはどこで処分しよう?
実店舗で買っていればそこで引き取ってもらうんだけど、今回はAmazonだったからな。
ガソリンスタンドとかで聞いてみようか。
Posted at 2013/09/23 01:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年09月20日 イイね!

十五夜

寝落ちしてたけど、その前に撮ってた月。




自分の家(マンション)の影で見えなかったので、わざわざ外に撮りに行き、
「何撮ってんだ?」的な視線に耐えてきたのだけど、今見たらベランダから
良く見えること。。。






月を見る前にしっかり団子は食べた。

Posted at 2013/09/20 01:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「BRZと迷ってLEVORGをもらう http://cvw.jp/b/1583732/38499892/
何シテル?   09/05 19:10
はじめました。 ジムカーナは年々出る機会が減ってきているけど、細々と継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートプロテクタ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 10:31:10
野反湖キャンプツーリング1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 08:12:16
2016関東地区戦Rd.6 筑波 & 内浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 03:55:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お買いものと旅行、ときどきジムカーナ。
スズキ バーディー90 Birdie90 (スズキ バーディー90)
お買い物メインと考えてたのが、年に1度のツーリング使用がほぼとなってしまった。 毎年バッ ...
スバル インプレッサWRX タートル号 (スバル インプレッサWRX)
初の所有車。 購入後2週間ほどでジムカーナ(練習会)デビュー。 しばらくノーマルで乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation