• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

turtleBKのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

XV HYBRID

オイル交換ついでに試乗してきた。

ご近所走るのには何の不満も無く、軽く速い。
ダッシュも良い。
モーター入ると、後ろからちょっと押された感じがする。
ターボ効くよりはマイルドなだけど。
エンジンとモーターの出力比率とか、モニターで見られるのは面白い。

ステアも適度。軽すぎず、キックバックも少ない。

座面が高めなので見通し良いけど、ワゴンタイプより乗り降りはし易い。
シートもしっかりしててコレは疲れなさそうでイイなー、とか思った。
室内の広さもまあまあかな。後席の足元はGDBの方が広いと感じたけど。
荷室はセダンの方が広い。後席倒せば広くなるんだろうけど、4人乗車だとどうかな?
ゴルフ行くなら2人までじゃないかな、キャディーバッグ的に。オレは行かないけど。



でも、試乗しながら営業の人と話してたけど、notハイブリッドとの価格差が30万円で、この差額でレギュラーガソリン入れると何年分?
燃費はハイブリッドが20km/L。notハイブリッドが15.8km/L。
ハイブリッドもnotハイブリッドも、どちらもパワーは150PS、トルクは20kg。
ハイブリッドのエンジン介入は30km/hくらいから。高速はほぼエンジンのみでの走行。(アクセルオフで充電はされる)
重さはハイブリッドの方が120kg多い。この重さ(60kgの人が2人分ね)が燃費にどれだけ影響するか?
なかなか悩ましいところ。


現在納期がかなりかかるってことで、notハイブリッドを選んでいく人もいるみたい。
XV自体の乗りやすさを重視するなら別にハイブリッドじゃなくてもいいかもね。
渋滞やストップアンドゴーがやたらと多い地域で乗ることが多いなら別だけど。


CMなんかで見てるとけっこう背が高い印象あるけど、1550mmで立体駐車場OKだった。
ルーフバーは付けられないけど。


家に帰ってカミさんに報告。
オレの印象が良いことと、ウチの駐車場にも入るってことには感心していたが
「買う?」って聞いてみたら「買わない」って(笑)。

はい、買いません(買えません)。
まだまだGDB元気だし、XVじゃジムカーナもできないし。
2台持ちなんて夢みたいなこと言ってられない(。-_-。)
・・・持ってみたいけど(笑)


それからXV HYBRIDはAT(CVT)のみ。
ドライブモーターがトランスミッションケース内に内蔵されているらしい。
技術的にMTできるかどうかはわからないけど、あれば面白いのに。
Posted at 2013/08/03 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2013年07月30日 イイね!

芝刈り場の寿司は嫌い

競技というとタイムを削ったり、スコアを伸ばしたり。

自分の目標に向かう人、勝ちたい相手がいる人。

その種目が好きだから参加できればそれだけでも良いと言える人もいる。

自分は単純というか純粋に競技を楽しめれば良い。
現状ではそれが精一杯だから。

趣味だし。納得のいく範囲内で楽しめれば良いし、人の趣味について、口を出すこともしない。


芝刈り会場のお寿司が好きな人がいるなら、別に好きな人同士で食べていれば良いんじゃないか。
何で、あちら側の人はそれを拒むとコチラをダメ人間呼ばわりするんだろうか?


今日はオレの趣味を説明してある取引先との暑気払いだった。
その中の一人の方は兎に角自分の趣味が一番。
何かというと、オレに対して「趣味は持った方が良い」と説く。
オレが何をしているか、知っているはずなのに。

趣味は十分にあるから、ここから先は仕事だよなー。と思いつつも、それは口にできない。

これまで何年か誤魔化し逃げて来たけど、今年は芝刈りしなければならなくなりそう。
最悪参加したとしても、会場でのお寿司は食べたくないんだよな。プラスでもマイナスでも。
スポーツをスポーツとして単純に楽しめないし、そもそもそれが嫌で芝刈りから離れたんだから。


何だかグダグダだけど何が言いたいかというと、芝刈りに使う金と時間があるなら走りに使いたいってことです。

あー、思いっきり言ってやりたい〜〜〜
Posted at 2013/07/30 00:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年07月24日 イイね!

サイドブレーキは無いのだよ


先週は早い夏休み。
広島県は呉にて、かなり大きな乗り物の運転席(?)に座ってきました。

窓なんかは無くても、ステアリングがあればノリノリな我が娘。
計器を前にグリグリやってました。

潜水艦あきしお
http://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/akishio.htm
Posted at 2013/07/24 12:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年06月25日 イイね!

これ、楽しそう

マーチNISMO


競合はフィット、デミオ、ヴィッツ、スイスポか。。。

Posted at 2013/06/25 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年06月09日 イイね!

準備

っていっても、ブルーシートとかウマとか積んだだけなんだけど。

今度の土曜日、久しぶりの練習に行こうと思います。
Posted at 2013/06/10 09:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「BRZと迷ってLEVORGをもらう http://cvw.jp/b/1583732/38499892/
何シテル?   09/05 19:10
はじめました。 ジムカーナは年々出る機会が減ってきているけど、細々と継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートプロテクタ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 10:31:10
野反湖キャンプツーリング1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 08:12:16
2016関東地区戦Rd.6 筑波 & 内浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 03:55:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お買いものと旅行、ときどきジムカーナ。
スズキ バーディー90 Birdie90 (スズキ バーディー90)
お買い物メインと考えてたのが、年に1度のツーリング使用がほぼとなってしまった。 毎年バッ ...
スバル インプレッサWRX タートル号 (スバル インプレッサWRX)
初の所有車。 購入後2週間ほどでジムカーナ(練習会)デビュー。 しばらくノーマルで乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation