• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

turtleBKのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

タイヤがまだ来ないので

先週発注したタイヤがまだ来ないようなので、とりあえずカミさんのビアンキ コリーナでちょい走り。


メーター付けてないけど、ルートラボでマップ作成してみるとだいたい25㎞弱。

朝9時すぎスタートだったけど、走っている人はほとんどロードで本格的に乗っている人たち。
こんなに暑けりゃ(すでに30℃オーバー)、ライトな人はそんなにいないのも納得。
いつもならボトルのドリンクが余るのに、今日は途中で補給してそれもすべて飲んでしまいました。

《涼しげに見えるが。。。》


《のんびり景色とか見てられない》


1時間半ほど、体調と相談しながらの小サイクリングだったけど、帰り際ちょっと立ち寄った某スイーツショップでは思いがけず自転車についての話が弾んだり、うれしい収穫も。


そういえばロードに乗ってる人たちの中には『熊鈴』付けている人もいました。

前からそういうのあったのかよくわからないけど、速い人がうしろから来るのがわかるので、直前にベル鳴らされるのより良いと思いました。






Posted at 2014/07/28 00:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月22日 イイね!

タイヤ注文

タイヤ注文三連休ももう終わり。

土曜日は近所のサイクルショップに行ってきました。
Clean Speed Espresso20のタイヤをトナイのショップやネットで調べていたのだけど、いまいち決め手がない。
今後ロードを購入するとしたら、近くにあるショップの方が良いし、パーツの注文し具合とか、
ショップの雰囲気を確認したいということもあり、一度行ってみることにしました。

入ってキョロキョロ。
何がどこにあるか見てると、すぐに店長らしき方が声をかけてくれました。
欲しいタイヤの種類とこれまで使っていたものを伝えると、在庫を見てきてくれたが残念ながら見合うものがなかった。

が、結局カタログからSCHWALBE KOJACKを注文してきた。
これまで使っていたPRIMO COMETはもうほとんど見ないし、amazonでもなかなか出てこない。
サイズが同等でパターンもスリック系なので、これかパナどちらかにしようと思っていたが、ちょうど勧められた感じだったので。

今週には届きそうなので、今度の週末はニュータイヤで走りに行けるかな。


しかし、ショップ行っていろいろ見ていると物欲湧いてくるもので、改めてロードが欲しくなってきてしまいました。
Posted at 2014/07/22 01:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月07日 イイね!

Clean Speed Espresso20

昨日、久しぶりに乗ろうと準備していたら前輪がパンクしていた。

サイドウォールから空気が漏れてダメになっていたので、次のタイヤを検討中。

20×1.35 37-406 入ればもうちょい細くてもOK。


これまでと同じPRIMO COMETか、Schwalbeか。パナもある?

チューブも忘れずに。




Posted at 2014/07/07 07:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気になるニュース | 日記
2014年06月20日 イイね!

コペン見積り

3Dシミュレーター
https://copen.jp/3d-simulator/

簡易見積りができるので、やってみました。

♠️ミッション:MT/¥1,819,800
【メーカーオプション】小計¥64,800
・ボディカラー:ブラックマイカメタリック/¥0
・内装色:ブラックインテリアパック/¥32,400
・LSD/¥32,400

【ディーラーオプション】¥44,215
・カーペットマット(高機能タイプ・レッド)/¥17,993
・ホイールロックナット(McGard)/¥6,480
・エアクリーンフィルター/¥4,277
・フューエルリッドガーニッシュ(アルミ+カーボン)/¥15,466

【諸費用】/¥53,600
自動車取得税/¥12,120
自動車重量税/¥3,700
自賠責保険料/¥37,780
自動車税/¥0

《詳細見積合計金額(消費税8%込)》
¥1,982,415


ブラックインテリアパックとLSDの価格が同じですな。
フューエルリッドガーニッシュは、バイクっぽくてカッコ良さそうなので入れてみました(笑)

車両本体で、200諭吉くらい。
維持費はこのまま税金上がらないことを願って。
予備ホイール、ベルト、タイヤ(16インチって、GC8は15インチで競技してた……)、ロールバー?

オプションのLSDは付けないで、社外品の方が良いかも、とすると、もう少しお高くなるか。

まー、初期に300諭吉は居て欲しい感じ?
なかなか、遠いなー。




と、コペンの見積りシミュレーションができるようになっていたのでやってみました。
S660の車両本体価格も吊るしだと、あまり変わらないとすると、少しはイメージしやすいかとも思いました。






Posted at 2014/06/20 09:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年06月13日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
ブリヂストンRE11

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
あります

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
長持ちする。
ジムカーナでも使用していたけど、自分の使い方で1年以上はもった。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサWRX STI/2003年式
タイヤサイズ(前):225/45/17
タイヤサイズ(後):225/45/17

■年間の走行距離をお答えください。
約7000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー、旅行

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
あります

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
お買い物からスポーツ走行まで。
10年前のミシュランとどれだけ違うか試したい。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/13 13:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「BRZと迷ってLEVORGをもらう http://cvw.jp/b/1583732/38499892/
何シテル?   09/05 19:10
はじめました。 ジムカーナは年々出る機会が減ってきているけど、細々と継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートプロテクタ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 10:31:10
野反湖キャンプツーリング1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 08:12:16
2016関東地区戦Rd.6 筑波 & 内浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 03:55:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お買いものと旅行、ときどきジムカーナ。
スズキ バーディー90 Birdie90 (スズキ バーディー90)
お買い物メインと考えてたのが、年に1度のツーリング使用がほぼとなってしまった。 毎年バッ ...
スバル インプレッサWRX タートル号 (スバル インプレッサWRX)
初の所有車。 購入後2週間ほどでジムカーナ(練習会)デビュー。 しばらくノーマルで乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation