• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITA.深夜徘徊族復活のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

ノーマル戻し(一部)

昨日は、テリキの純正戻し作業とコーティング作業をしました。

まずは、早朝、朝食前からオーディオの純正戻し。


こちらは、およそ20分で完了♪

後は車内を掃除機で清掃。

いやぁ、リアシートを倒したりしてみると、お菓子クズが大量に・・・(汗)


朝食後は、タイヤのローテーション

ローテーションの後は、洗車とコーティング


久しぶりにスペアタイヤカバーを取り外してみましたが、一昨年の年末に塗布したWAKO'Sのスーパータイヤコート。
板金屋の友人から保管タイヤの保護には最強と言わしめるだけのことはあって、まだこの状態。

タイヤカバーをしているとは言え、1年半放置してこれだけ保護されていれば、納得の効果です♪

シャンプー洗いして、ポリマー剤でコーティングして完了♪


後は、外したバックドアスピーカーの替わりに入れるスピーカーを調達してこねば・・・

テリキは、来週熊本の伯母のところへ送る予定です。

それまで嫁に汚されないといいけど・・・
Posted at 2011/07/03 07:50:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2011年02月26日 イイね!

Dってこんなもん?

秘密基地でパジェロのエアバルブ交換をしていた時の話。

テリキの主治医でもある秘密基地のオーナーに親戚にところに持って行くにあたって、不具合、予防保守をしておいた方が良いところを聞いていました。

その時、朝、テリキの運転席パワーウィンドウを使うとギュルギュルっと嫌~な音がする時があることを話したら・・・

ダイハツのHPにテリキのドアガラスランの不具合の情報が載ってたぞ・・・と。

調べてみると、確かにうちのテリキも該当。

とりあえず、ダイハツに持って行っていくことに。

まず、うちの近所に最近できた中古車店併設のダイハツD。
とてもキレイ&大きな店です。
受付で窓の不具合があるから見て欲しい旨を伝えたところ・・・

受付の女性:「今日は工場が混雑していて2~30分は待ちますよ。」

KITA:「あぁ、大丈夫ですよ。」

受付の女性:「1時間以上掛かるかもしれませんので、後日、予約してから・・・」

ん?待つって言った途端になんか変ったぞ?
要は、出直せってことね。

KITA:「じゃぁ、出直しますよ」

この時点で、予約とかについて何も聞いてこない・・・

続いて、SAB近くのダイハツD

以前、ここの店でテリキの純正パーツをよく調達していた。

受付で不具合の話をすると・・・しばらく放置され、出てきた回答が・・・

受付の男性:「今日は混雑していますので、見れません。また別の日に・・・」



散々待たせてこの回答かい・・・
ここまで既に受付で話をしてから約15分強・・・席の無いうちの家族も立ちっぱなしで、嫁がイライラ←むしろ、こっちの方が不具合より怖い(滝汗)



2店舗でこの対応・・・

KITA:「フロントウィンドウの不具合なんですけど、情報入ってないんですか?HPに出てる症状と同じなんですけど・・・」

受付男性:「そのような情報は入ってませんね。うちのHPですか?」

KITA:「メーカーのHPに出てますけど・・・」

・・・PCを操作し始める受付男性

受付男性:「どこですか?」

出ている場所を教えると・・・急に態度が変った。

受付男性:「お客様の症状は、この症状のようです。すぐ不具合担当の者を呼んできます。」

ここでバタバタと席を用意し始める店員達

・・・もう今更いいよ。

結局、不具合担当と話をしていると、

不具合担当:「部品を取って交換します。」

KITA:「運転席がダメだと、助手席側もダメになる可能性もある?」

不具合担当:「おっしゃるとおりです。交換しちゃいましょう♪」

結局、次の土曜に交換することになりましたが、メーカーからの情報、Dには降りてこないんでしょうか?

Dの営業の方々は全く情報を確認していないのか、連絡が来ていないのか・・・

不具合情報を知らないで修理に出していたら、普通に修理代取られる可能性もあるって事ですよね?

不具合担当の対応はさすがでしたが、営業の方々、自社の情報は可能な限り確認しましょうよ。

ユーザー側もアンテナを高くしておかないと、損することもありますね。
Posted at 2011/03/02 01:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2011年01月30日 イイね!

妄想中ではありますが・・・

妄想中ではありますが・・・メンテはキッチリ♪

今日はテリキのオイル交換に行って来ました。
この車、オイル管理をキッチリしないと、本当にすぐタービンブローする危険があるそうなので・・・


前回交換したのが9月の頭だから、ほぼ5ヶ月弱で3000Km走行です。


ほぼ毎日稼動している割には、近距離ばかりなのであまり距離は伸びてませんね。


嫁車なので、何かあると非常に面倒なことになるので、消耗品は、ほぼ全て予防交換済みなので、調子は絶好調です!



Posted at 2011/01/30 23:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2010年12月29日 イイね!

とりあえず1台終了

年末恒例の我が家の車の大掃除。

最近放置しっぱなしのテリキも年末はキッチリやりましょう♪

水垢落とし洗車して、粘度かけてWAX掛けて、室内清掃して。

ピカピカになりました。


それにしても、シルバーだと分かりづらいですね(汗)



とりあえず、これでテリキは年を越せます。
雨降らないといいけど・・・
Posted at 2010/12/31 00:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2010年09月20日 イイね!

ヤバイヤバイ

ヤバイヤバイ先日の事、某カー用品店からいろいろなクーポン券が送付されました。

クーポンを使えるうちにオイル交換でも・・・と思って、うちの車の前回のオイル交換履歴を確認。

パジェロ、現在オイル交換後走行3,000Km弱。

テリキ・・・オイル交換後6,000Km走行(滝汗)

テリキは、小まめなオイル交換が必要な車で、今までどんなに引張っても3,500Kmだったのに・・・

先月の車検時にオイルどうする?と言われて、「交換したばかりだから大丈夫」などとのたまわっていた自分が恥ずかしい(汗)

で、自戒も兼ねて、連休2日目。

早朝4:30に目が覚めてしまったので、愛犬の散歩後、AM6時から洗車(笑)

2HほどでWAX掛けまで完了。

で、連休3日の今日、朝からオイル交換に行って来ました。

交換したオイルは、今回もBPのバービスミニルージュ。

ポイントカードの特典を見てみると、年1回だけタイヤのローテーションが無料とのこと。
車検時にローテーションを頼むの忘れていたことを思い出し、コチラも依頼しました。

オイル交換してエンジンも回りが良くなりました♪
Posted at 2010/09/20 23:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記

プロフィール

「車検(8回目)完了 http://cvw.jp/b/158377/48541396/
何シテル?   07/13 21:32
趣味と言えば、車いじり。 ただし、自分で出来ることは自分でをモットーに貧乏ヒマ任せモディファイを頑張ります。 新たに本気の遊び車を迎えて貧乏街道まっしぐら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:03:24
O・Z / O・Z Racing FORMULA-HLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:07:56
サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5人家族だと、キャンプの時にギリギリなので、レガシィより大きいのに乗り換えました。 とに ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
DK5FWからの乗り換えです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
実車は、こちらに息子が登録中 https://minkara.carview.co.jp ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation