• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITA.深夜徘徊族復活のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

珍しい車達・・・

ちょっと前の事です。

朝、出勤中に見たパジェロの警察車両に違和感

大体、見かける現行型パジェロの警察車両ってこのタイプが多かったんですが


特装車両ではあるんですが、良く見ると、18インチアルミ装備



で、最近は、打ち合わせで霞ヶ関界隈によく出没するんですが、KC庁前でこやつに再会しました。


ディーゼル車両のようでした。
アルミは、スーパーエクシードの18インチモデル。
グリルはV9型の2代目グリル(今、うちの車に付いてるのと同じ)でした。

このラダーも特注なんでしょうね。
販売したら、手を出す人も多数居ると思われるんですけど・・・


そして、以前はほとんど見ることが無かったコイツを霞ヶ関界隈では頻繁に目撃します。


スズキのキザシ
SX4の親玉みたいで、自分結構好きです。
どうもこの1~2年の間に警察車両として、大量に投入されたようですね。


そして、こいつも警察車両として大量投入された模様・・・よく、KC庁の車庫から出てくるところに出くわします。



これまた、珍し・・・くは無いか。
毎日見てるし



すいません、うまいオチが付けられません・・・
Posted at 2014/04/19 00:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふと思うこと | 日記
2014年01月16日 イイね!

あぶないって・・・

本日の仕事帰りのことです。

靖国通りを歩いていると、なんか変な位置に駐車する車を発見。

交差点を塞ぐ形で止まってます。


一瞬、左折中に歩行者でも居て待ってるのかと思ってみると・・・

どうも中にドライバーが乗って、タバコを吸っているのが見えました。

靖国通りの路側帯と通行車線を塞ぐ形で止まってる様子。


こんな位置に停めて危ないなぁ。と思い、近づいて行くと、
ちょうど靖国神社の警備をしているおまわりさんが職質しているところでした。

おまわりさんが助手席側から窓を叩くと、運転席の初老の男性が窓を開けて何か話している様子。

地面を見ると・・・


クーラントの吐血している状況。

要するにクーラントが漏れてエンジンが掛からないんですね。

故障か。


まぁ、故障は仕方無い。



ん?でも、ハザードを付けるでもなく、街灯も暗い交通量の多い道で紺色の車が道を塞いでいる・・・



非常に危険です。



エンジンが掛からないまでも、ハザードくらいは出さないと。


パワーウインドゥが動くなら、ハザードは点くでしょ。



レスキューを呼んだのかも知れないけど、運転席に座ってタバコ吸ってる場合じゃないですね。



結局、おまわりさん数人が集まってきて、道の端に動かしていました。



まぁ、二次被害を出さないために安全を考慮することが第一ですが、のん気に車内でタバコ吸ってるのもモラルがねぇ・・・




どう思います?
Posted at 2014/01/16 23:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思うこと | 日記
2014年01月02日 イイね!

神ナンバー

神ナンバー今月、幕張で東京オートサロンが開催されるようですね。

ラジオ等でも結構頻繁に宣伝しています。

オートサロンって行った事が無いですが、不正改造車が臨時運行許可証(いわゆる仮ナンバー)を不正に使用して交流会?をすることを「裏サロン」というらしいですね。

千葉県警もかなり取り締まりを強化するようですが・・・

仮ナンバーって昔一度だけアニキの車が車検切れになって、車検整備&車検取得のために知り合いの車屋まで使用したことがありますが、正しい使用用途は以下のようになるんですね。

以下、千葉県某市の臨時運行許可証の貸し出し条件から抜粋

・ 新規登録、新規検査、予備検査などのとき

・ 車検の切れてしまった車両を継続検査のため陸運局まで回送するとき

・ 修理、廃棄処分、販売などのため車両を回送するとき

・ 普通自動車、軽自動車、トラック、250cc以上のバイクなどが対象です

・ 運行経路内に某市(貸し出し元の市町村)が含まれていること

・ ナンバーの再交付を受けるとき
 
 (ナンバーが盗難されたときは、警察署に盗難届をした際に発行される受理番号が必要となります)

つまり、所謂オフ会等で使用するために仮ナンバーを使用することは、当然ながら明らかな目的外利用(不正利用)となるわけですね。
仮ナンバーだと、車検が通らない状態の車を公道で走らせても、そもそも車検を通っていない車だから摘発できないことから「神ナンバー」と言われるようになったようですね。

車検に適合していない車を適合させるために整備工場まで臨時運行すると言うケースもあると思いますが、確信的に使用するケースは厳しく取り締まる必要がありますね。

仮ナンバーの不正利用はやめて欲しいものです。

※画像は、拾い物です。
Posted at 2014/01/02 15:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思うこと | 日記
2013年12月07日 イイね!

今年も

今年も千葉ポートタワーの「Cサイドクリスマス2013」を見に行って来ました。

真下からアップで


海側から

最後はお約束です。


なんか、今年は電飾の数が例年より少ない気がしたのは自分だけだったのでしょうか・・・

子供が3人でタワーの上に上りましたが、今日は屋上にも出れたそうです。

何回かポートタワーに上ったことがありますが、奥所に出たことは無いですね・・・

Posted at 2013/12/07 23:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思うこと | 日記
2013年07月15日 イイね!

高校野球の応援に行って帰ってきたら・・・

駐車場に停めていた車が・・・










こんなんなってた・・・























えっと、ダートは走ってませんが(笑)



まぁ、母校のコールド勝ちだったからヨシとしよう♪
Posted at 2013/07/15 14:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思うこと | 日記

プロフィール

「車検(8回目)完了 http://cvw.jp/b/158377/48541396/
何シテル?   07/13 21:32
趣味と言えば、車いじり。 ただし、自分で出来ることは自分でをモットーに貧乏ヒマ任せモディファイを頑張ります。 新たに本気の遊び車を迎えて貧乏街道まっしぐら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:03:24
O・Z / O・Z Racing FORMULA-HLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:07:56
サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5人家族だと、キャンプの時にギリギリなので、レガシィより大きいのに乗り換えました。 とに ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
DK5FWからの乗り換えです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
実車は、こちらに息子が登録中 https://minkara.carview.co.jp ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation