• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITA.深夜徘徊族復活のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

沼にハマってみる

先週の話ですが、降雪からの晴天&強風&花粉の最凶フルコンボで無残な状態
alt
alt

あまりの酷さに2日後が雨とわかっていても我慢できずに洗車
alt

洗車でキレイになったものの、もうすぐ5年経過のCX-3の未塗装部分
たまにコーティングのメンテナンス剤を塗布していたものの、劣化が否めず・・・

アーマーオールとかでコーティングしても、結構誇りを吸い込んだり、色が赤っぽくなっていくのと、施工でムラになると、その部分が日数経過でさらにみすぼらしくなるので、その対処の繰り返し沼になるので、使ってこなかったんですよね。

ふと、数年前、パジェロの未塗装部分ように購入して全然使っていなかったコイツを思い出し・・・
alt

せっかくなので使ってみようと思い立ち施工開始

使用前
alt

使用後
alt

見比べると結構分かりやすい
alt

塗り込みは、車の全周で約1時間弱

でも、仕上がりは満足度高し(笑)
alt

alt

塗り込んだ後は、結構静電気でホコリが付いてたけど、一度水拭きしたら静電気も取れてスッキリ
あとは、この状態がどれだけ続くのかですね・・・

一度やってしまうと、もうずっとこの繰り返しになるなぁ・・・





Posted at 2024/03/17 09:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2022年03月19日 イイね!

白濁・・・

早いもので、うちの2代目CX-3も来月で初回車検

特に不具合は無いものの、エンジンルームを開けるたびに気になる白濁したサクションホース

alt

1800ccになったDK8では、設定があるのがAutoExeとOdulaサクションホースだけ。しかも、結構お高い。BLITZだと1500のDK5用しか設定が無いものの、調べてみると、装着例があるようなので、こちらを選択しました。

alt


見た目重視です(笑)

エアクリーナボックス側の口とホースの径がキッツキツではめるのに難儀したのと、エンジン側のホースの口がキットの方が長いので、取り付けをどうするか悩んだものの、とりあえず付いたので問題無し(笑)
alt

エアクリーナーボックス側のホースバンドは、キット付属のものでは小さいので、ホムセンで少し大きいホースバンドを調達して装着しました。

Posted at 2022/03/19 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2022年01月09日 イイね!

【備忘】年初め整備

年始めの整備は、CX-3から

年末、CX-3のマツコネにオイル交換マーク点灯
オイル交換しなきゃと思いながらも、母親が入院したり(この3連休で無事退院しました。)、バタバタしていて、なかなか取り掛かれず。

年明け早々にヒビが入ってきたCX-3のタイヤ交換と併せて交換。

正月にタイヤを発注して、雪の影響が出ないか心配しましたが、3連休にギリ間に合いました。

3連休中日に秘密基地で無事に交換完了♪
Posted at 2022/01/10 22:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2017年10月15日 イイね!

またか・・・

またか・・・今日は、雨の中、所要で実家へ向かう途中、嫁から寒いから昼食はラーメンでとリクエストがあり、久々に「麵屋一番亭」へ。


ここの塩ラーメンは相変わらず、鉄板の旨さです。
そして、食べ終え、店を後にして、CX-3のアクセルを踏み込むと、いきなりアクセルが抜けるような息尽き症状。

ん?と見ると、メーターにエンジンチェックランプ点灯
マツコのウォーニングを見ると、、、、またか。

3か月ぶりのこの表示(笑)

仕方ないので、実家で用事を済ませた後に急遽Dまで走ってピットイン。



Dまでの道中は、ウォーニングは出てるものの、息尽き症状も無し。
すでに午後3時を回っていたので、これは入院かな?と思っていたら、やはり・・・

どうも、前回はインジェクター回りの煤が原因、今度はターボチャージャーのイン側の煤が悪さ?
なんにせよ、しっかり見てもらうため、来週末まで預けてみてもらうことにしました。
となると、代車の準備、明日は嫁が職場の人達とランチ会らしいので、代車は普通車が良いと。

前回のウォーニング時に借り損なった新型CX-5かな?と思ったら、試乗車のデミオ。


まぁ、これはこれでCX-3と違和感なく乗れるので、ご機嫌♪
週末までお世話になります。

んで、帰宅後は、嫁に代車を慣らすため、近場のコストコまで。

お目当ては、息子がコイツを見たいと。


まさかのBMW i8!
なぜこんな車がコストコの中に・・・
実際には、i3の体感試乗会をやってて、その展示ついでにi8も展示してたみたい。

でも、何がすごいって、i8とi3の間にコストコの巨大カートを突っ込んでいくファミリーがいたり、そこの周りを子供が駆けまわったり・・・

見てる方がドキドキもんでした。

なんたって2台合わせて諭吉約2,700人・・・

怖すぎ(笑)


それにしても、リア回りの造形はすごいなぁと。


いいもんが見れました♪
Posted at 2017/10/15 22:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2017年09月24日 イイね!

今日はこっち

先日、注文していたCX-3純正オイルのストックが到着との連絡を受けたので、さっそく秘密基地へGO!

秘密基地へ到着するも、オーナー不在・・・

多分、時間的に昼食にでも出たものと判断し、水道を借りて気ままに洗車開始。

洗車道具を持ってきてないからボディだけの水洗いですが、汚いままより全然良いでしょう♪

洗車途中、オーナーが昼食から帰ってきたので、洗車完了後にピットに入れてオイル交換。



ディーゼルだから、相変わらず、真っ黒なオイル(笑)

オイルが抜き終わるまでの間、リフトアップついでにタイヤもローテーション。

2年5か月で3万キロ突破。
タイヤも変な片ベリも無しで、溝もあるから車検まではイケるか・・・

それにしても、オイル交換後は、エンジンはめっちゃ静かになるし、アクセルのツキも軽くなります♪

Posted at 2017/09/24 19:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「車検(8回目)完了 http://cvw.jp/b/158377/48541396/
何シテル?   07/13 21:32
趣味と言えば、車いじり。 ただし、自分で出来ることは自分でをモットーに貧乏ヒマ任せモディファイを頑張ります。 新たに本気の遊び車を迎えて貧乏街道まっしぐら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:03:24
O・Z / O・Z Racing FORMULA-HLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:07:56
サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5人家族だと、キャンプの時にギリギリなので、レガシィより大きいのに乗り換えました。 とに ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
DK5FWからの乗り換えです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
実車は、こちらに息子が登録中 https://minkara.carview.co.jp ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation