• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITA.深夜徘徊族復活のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

早朝ドライブ

今日は、大黒PAでC.O.Cの集まりがあると聞いて、朝のドライブがてら遊びに行ってきました。
相変わらず、セラメタ率高しでした。
最近は、うちの近所でもCX-3がだいぶ増えてきましたが、チタニウム2台、メテオグレー1台、ダイナミックブルーマイカ1台、チタニウム1台と、全体の売れ行き状況から考えると、差があるように思えます(笑)


今回は、元AWDさんと♭さん以外は、お初の方々でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。

昼までに戻らなければいけなかったので、早々に失礼しましたが、また機会が合えば、参加させていただきたいと思います。

そして、帰宅すると、待ちかねたブツがやっと到着しました♪

いつ作業するか悩みます(謎)
Posted at 2016/03/27 14:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2016年03月12日 イイね!

散財・・・

今日は、珍しく一日フリーな休日。

朝から嫁を仕事先に送り、CX-3で一日行動。

まずは、Dへ出向き、来月予定の12ヶ月点検と合わせて作業を少々追加依頼。

ついでにフットレストの注文と高速で縦揺れの収まりが悪いことについて相談。

最新型の足回りで改善されているという話もありますが、どうなんでしょう。

Dの方から情報を上げて調査してくれるとのことでした。

そして、昨日からリニューアルオープンしたSAB柏沼南店へ。

ちょこちょこと散財です。


いつ取り掛かれることやら・・・
Posted at 2016/03/13 00:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2015年09月12日 イイね!

不良在庫の有効活用

うちのCX-3、購入時に嫁の「トランクが狭くなる」の一言でBOSEサウンドを選択せず・・・

でもやっぱり、ノーマルのままだと音に不満があるんですよね。

で、せめてスピーカーぐらい交換しようと思っていたわけですが、純正スピーカーがバッフル一体型構造らしいので、インナーバッフルを噛まさないとちょっと厳しい。

でも、その一方で先人達がスピーカー周りを触った画像を見てみると、SX4の時に使ってたインナーバッフルが逝けるんではないかと妄想してました。

先日、SABで何気なくインナーバッフルを漁っていたら、声を掛けてきた店員がいたので、ちょっと話してみました。

すると、カロッツェリアでは、適合が出たインナーバッフルがあると。

で、その製品の適合を見てみると、SX4で使用していたインナーバッフルとほぼ同じ構成。

なので、早速やってみました。

用意したのは、同じく自宅在庫となっていた17cmスピーカー

これにALPINEの日産、スズキ、マツダ用インナーバッフルを組み合わせます。


で、ばらして、あてがってみると・・・

やっぱり、穴の位置は合わない・・・

まぁ、そんなのは、予想どおりなので、SX4の時に穴を開けるために購入した6mmのドリル登場♪


そして、無事に装着完了♪


不良在庫の有効活用ですが、だいぶ改良されました♪

整備手帳
Posted at 2015/09/12 23:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2015年09月06日 イイね!

様子見と部品交換

なんか、今夜は雨が凄いですね。

今週も雨が続くみたいで・・・梅雨???って感じです。

雨に備えて、普段使いのCX-3の窓ガラスにコーティング剤を施行しました。

その時に発見した違和感・・・


ちょっとアップで

一瞬、フロントウインドウが逝っちまったのかと・・・
よくよく見たら、運転席側のワイパーの付け根にも同じようなガラスのくぼみがありました。
おそらく、窓ガラスを右ハンドル、左ハンドル共用で使用しているためでしょう。

とりあえず、ガラスの方は特に問題がなさそうなので、一安心。

原因は、ここのズレ

このガーニッシュ部のズレが原因でしょう。
せっかくなので、Dへ行ってみました。

展示車両はズレは無い物の、結構アソビがある状態なので、何か対策が無いか確認してみると、無し。
交換しても、根本的なアソビをどうにかしないと、また再発するので、とりあえず、写真を撮って、メーカーの対応を見ることになりました。

ついでにフロントドアのトリムの粘着剤の染み出し。


最近、CX-3乗りの間でも症状が出ているようですが、うちのも同様に出ています。
Dで話してみたら、こちらはフロントドアの内装パネルをそっくり交換と相成りました。

初期モデルだけに細かいところでチョコチョコ出てきますが、ちゃんと対応していただいているので、不満は全くナッシング。
その他は絶好調ですね。

そのうちマツコネのバージョンアップもしなければ・・・

Posted at 2015/09/06 23:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2015年08月22日 イイね!

初交換

先日、出てきたメンテナンスマーク



さっそく、秘密基地に連絡して純正オイルと純正エレメントを確保

部品屋は、社外でって言ってたみたいだけど、マツダのSKYACTIVE-D、純正オイル使わないと触媒がダメになっていくとか・・・

そして、仕入れが高くて純正部品って儲からないとか・・・(笑)

でも、とりあえず、20L入れてもらいました。

ちなみに秘密基地の顧客でSKYACTIVE-Dのユーザはうちだけなので、ほぼうちの車専用で消費しないと・・・

そして、初交換実施♪


なんか、アンダーカバーだらけで交換が面倒くさい・・・

少なくとも自分でやる気が起きないタイプ(笑)
オイル量は、オイルフィルター交換で約5L・・・1.5Lの車とは思えない消費量でした。


そして、夜は娘が浴衣が着たいとの事で、成田の祭りへ行ってきました。




それにしても、幾分涼しくなったとは言え、まだまだ昼間は暑い日が続きますね。
Posted at 2015/08/22 23:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「車検(8回目)完了 http://cvw.jp/b/158377/48541396/
何シテル?   07/13 21:32
趣味と言えば、車いじり。 ただし、自分で出来ることは自分でをモットーに貧乏ヒマ任せモディファイを頑張ります。 新たに本気の遊び車を迎えて貧乏街道まっしぐら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:03:24
O・Z / O・Z Racing FORMULA-HLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:07:56
サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5人家族だと、キャンプの時にギリギリなので、レガシィより大きいのに乗り換えました。 とに ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
DK5FWからの乗り換えです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
実車は、こちらに息子が登録中 https://minkara.carview.co.jp ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation