• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITA.深夜徘徊族復活のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部

大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部 この土日、大阪のししふうさんがご家族でねずみの国を襲撃されるとのことでした。

当のししふうさんご本人は、数年前の夏、ネズミを引退宣言をされたとのことでしたので、土曜、日曜と関東のメンバーで歓迎イベント開催です♪

土曜日の部は、こちらへ
日曜日は、ししふうさん御所望の「川横」こと「リバーサイド」へご案内です。

もう、最近は、県外者の千葉来訪の際の登竜門と化しています(汗)

ちなみに、ここは千葉ですが、参加台数8台のうち、5台が県外ナンバー(笑)

川横、恐るべき集客力大人気です♪

まずは、某所で集合

反対から

真ん中から

その反対


天気がイマイチでしたが、川横から近場の4駆ショップ、観覧車まで、まったりと満腹になっていただきました♪

今回、ペダルカーさんと共に雪乗り山猫さんも名古屋から駆けつけていただきました♪

結局、全台数8台のうち、4台が静岡県以西からと言う状況でした(笑)


相変わらず、皆様のフットワークの軽さには、脱帽感謝でございます。

皆様、お腹を壊さずに無事にご帰宅されましたでしょうか?(笑)

またお腹いっぱい、遊びましょう♪



大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部_vol.1
大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部_vol.2
大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部_vol.3
大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部_vol.4
大阪のおっちゃん歓迎・・・日曜の部_vol.5
Posted at 2012/10/28 22:50:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | フィッシング | 日記
2012年10月21日 イイね!

その後・・・

先々週、スカイツリーの下でスクーターに擦られたキズ・・・


先週、板金屋の友人に軽く磨いてもらい、今日は自宅でコーティングのメンテナンス剤を塗りたくってみました。



オーバーフェンダー部の深い傷はどうにもならないけど、その他は許容範囲に・・・


なんにせよ、後味は悪いものの、ガマンできるレベルとします。
Posted at 2012/10/21 15:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年10月20日 イイね!

出張記・・・

出張で、熊本、鹿児島と行って来ました。

一日移動日をもらえたので、実家の車を持ってきてもらいました。

まずは、熊本市内の叔父の家へ。
ここで、1年3ヶ月ぶりに元セカンドカーと再会。


小キズが増えていましたが、メンテだけは、口を酸っぱく言っているので、調子はバッチリでした。


夜は、八代へ。

移動の途中、宇土で九州新幹線の車両基地を発見。

九州新幹線「さくら」と「つばめ」

あまり詳しくないので、コレくらいしかわかりません(笑)

翌日は、熊本市内に戻り、仕事終了後、次の仕事先の鹿児島へ。

もちろん、移動の足は「つばめ」


九州新幹線、車内も片側2列で広々ですね。
一瞬、グリーン車かと思った。

夜は、天文館で鹿児島の郷土料理の店へ。

鹿児島に来たら、やっぱり、さつま揚げは外せません。


その次は、さつま黒豚の柚子胡椒焼


「せん」の煮込み

これ、子供の頃、近所に住む方が指宿の出身の方で、よくいただきました。

酒もビールは一杯でやめておいて、あとは焼酎へスイッチ
まずは、「一どん」、「亀五郎」とのみ比べ、最後は「伊佐美」で〆ました。

やっぱり、美味い焼酎は、翌日残らないですね♪

〆は、天文館周辺をプラプラして、「暖募」のラーメン


地元サラリーマンの方々は、替え玉連発でパワフルでした(笑)

翌日の仕事先は、海沿いだったので、桜島がくっきり見えました。


この後、噴煙がどんどんでかくなり・・・

鹿児島に行ったのは、2回目でしたが、噴煙が上がったのを見れたのは良かった。

最後は、鹿児島空港でさつま黒豚のとんかつで〆ました(笑)


Posted at 2012/10/20 22:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月14日 イイね!

NPn芋煮会in高田橋

えっと、日曜日のうちにアップしようとしてたら、フォトギャラを一個あげたところで寝落ちしてました(汗)

気を取り直して、この日曜日、相模川に架かる高田橋の下でSmokey&Companyさん主催の「NPn_高田橋下で芋煮会 」に参加させていただきました。

朝9時過ぎに到着した時点で、パジェロの集まりの横には、パジェロがとても小さく見えるようなデカイ車の方々が・・・(笑)
かなりインパクト大でした。



ボチボチ集まり始めたところで、芋煮の調理開始♪
20人前を作るので、サトイモだけでもスゴイ量でした。

サトイモの皮を剥いて、洗って、下茹でして・・・



本格的です。

下茹でが済んで、他の食材と一緒に炭火でコトコト煮ていきます・・・

全体が煮上がったら、ネギを投入して・・・

一煮立ちしたら完成

暖まる最高の味でした♪



芋煮会のはずなんですが・・・芋煮の鍋の横にさらにかまどが出来、網が敷かれ・・・

キンキの干物、エボ鯛の干物、和牛のイチボ・・・

更に元々牛刺し用の和牛ブロックが投入され・・・

ミスジも投入させていただきました♪

どこからか出てきたさつま芋につきたてのやわらか~いお餅、太刀魚のみりん干し

その他にも大量のバナナ、馬刺し、長万部ホルモン等々・・・

途中、芋煮会であることを忘れてしまう位(笑)

初めての芋煮会でしたが、味も最高、とても楽しい一時でした。


参加された皆様、幹事のSmokey&Companyさん、お疲れ様でした。


また遊びましょう♪


NPn芋煮会in高田橋_vol.01
NPn芋煮会in高田橋_vol.02
NPn芋煮会in高田橋_vol.03
Posted at 2012/10/16 00:47:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年10月11日 イイね!

パジェロよ・・・お前もか

パジェロよ・・・お前もか2012年10月10日の三菱自動車のプレスリリースによると、パジェロの一部改良で、6G72の5MTがラインナップから消えてた・・・

じゃぁ、4M41 DI-Dに5MT?と期待したら・・・


やっぱり、あるわけ無いか(泣)


ついにこの時が来てしまったか・・・という感じ。


今のパジェロを大事に長く乗ろうと改めて決意しました。


プレスリリース
パジェロのサイト
Posted at 2012/10/11 01:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「車検(8回目)完了 http://cvw.jp/b/158377/48541396/
何シテル?   07/13 21:32
趣味と言えば、車いじり。 ただし、自分で出来ることは自分でをモットーに貧乏ヒマ任せモディファイを頑張ります。 新たに本気の遊び車を迎えて貧乏街道まっしぐら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910 111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:03:24
O・Z / O・Z Racing FORMULA-HLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:07:56
サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5人家族だと、キャンプの時にギリギリなので、レガシィより大きいのに乗り換えました。 とに ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
DK5FWからの乗り換えです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
実車は、こちらに息子が登録中 https://minkara.carview.co.jp ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation