愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/1583803/car/2042541/profile.aspx |
---|
入り口。
|
車両置き場。
ここに普段は車を置いておいて走る事も出来るのだそうです。 |
受け付け?にて。
この日はここでは特に手続きは無く…。 |
ピット。
|
むーちゃんのエボ6TMEとスライダー。
高低差かなりあります。 下ってくるスライダー(シケイン)からのホームストレートへ…がメッチャ怖い! |
漢の焼きそば!
ファイヤーしてました!おいしかった! |
偶然にもゼッケン10をもらえました!
|
このNBはナンバー無しでしのいを走っている車です。
|
このランサーもナンバー無しでサーキットを楽しんでいます。
|
このEG6も(以下略)。
事前に同乗させていただいて攻略ポイントを教えてもらいました! |
みん友のむーちゃんのエボ6TME。
タイヤはG2☆。 整備を何でもやってしまうスゴい人です! |
S2はナンバー付き車両です。
サーキットがサマになりますね! |
いつもの21號。 タイヤはまだまだもつぜフェデラルRS-RR。 マフラーと少しの補強パーツ以外はほぼノーマル。 足も純正ビルシュタイン+アイバッハのハイパホーマンスパッケージ仕様。
|
僕のついた午後はウエット時々ハードウエットに…。
|
サーキット専用でワイパーゴムがダメになっちゃってる所に突然の雨…。
急遽ウエスワイパー! |
ウデを磨くにはとにかく走り込み!…するのには安く買えて遊べるのが良いんでしょうね~!
|
写真の奥が第2ヘアピン。
そこからスライダーと呼ばれる下りのシケインに侵入してホームストレートへ。 |
エアクリボックスを外してあるので全開で叫ぶような良い音が!
|
シケインの最後は1段目は載せてOK。
|
|
雨の合間に青い空も覗いたりしましたが、激しい雨と雷もすごかったです!
|
第二ヘアピン。
|
バックストレート後のS字に侵入!
フロントサスがフルボトムしてる所がカッコイイ! …にしてもボンネット低いな~! |
スライダーを下るS2。
|
疾走!
|
テンロクVTECがスゴく良い音でした!
|
雨の中の激しいバトル?!!
|
|
しのサーバトル2
|
雨の激しさが伝わりますかね~?
スライダーは相当怖いです…。 |
||
車両置き場に置かれていたGC8。
今やなかなか見ないクーペモデル! |
|||
帰り際に雨は上がり、雑誌、カタログで良くある?路面の濡れた写真が撮れました!?
|
そう言うつもりで止めたんじゃなかったんですが、良いカンジに!
|
イイね!0件
エボX いじり記録(その2 、3月31日ー4月5日) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/05 17:45:42 |
![]() |
Projectμ COMP-B for GYMKHANA カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/03 00:25:46 |
![]() |
ハイフラ対策!知っておきたい抵抗の役割と使い方! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/09/12 11:22:17 |
![]() |
![]() |
ダイハツ コペン Next Fan OPEN! |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 2015年9月からエボ10に乗り換えました。 今を逃すともうこんな車には乗れないかなぁと ... |
![]() |
ホンダ アコード ユーロR エボ10の前の相棒です。 はじめは後期のバンパーに慣れませんでしたが、見慣れるとかなり ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションV アコードの前に乗っていた相棒です。 速さと四駆ならではの安定感はさすがでした。 燃費もそ ... |