• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

凍結路面の怖さ

キュルキュルキュルッと氷上でタイヤがスリップする音を聞いて、「あぁ、北海道の冬の風物詩だなぁ。笑」としみじみ。それにしても、改めて見ると北海道のドライバーはクレイジーですよね。

ちょっと路地にはいるとこんなアイスバーンですし、



少し大きな通りではこんな感じでブラックアイスバーンになっているし…、



こんな道を制限速度オーバーで煽り飛ばしていくんだから、なんとも道産子ドライバーはクレイジーです。超怖かったです。圧雪でのスタックならいいですけど、アイスバーンでのスリップは重大事故に直結しますからね。

親父のカリーナを慎重に運転していると、DQNカーによく煽られますが、気にせず安全運転で年末年始を乗り越えたいと思います。

(追伸)
それにしても北海道はBP/BLが多い気がする。今日だけでも10台以上は見ました。雪上を走るBP/BLもかっこいいですねー!そして、アイスバーンではスバル車はなんとも心強い!安心して眺めてられます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/30 22:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年12月30日 23:25
スゴい道ですね。そしてかなり寒そう~!
私は、怖くて運転できないですよ。

煽りの挑発は華麗にスルーして、くれぐれも気をつけて下さいね。事故らないのが勝者です!

コメントへの返答
2014年12月30日 23:45
>事故らないのが勝者です!
ほんと!その通りだと思います!気をつけます。

すごく寒くてスゴい道になっています。ミジュさんのGVFなら大丈夫だと思いますが、親父のFFカリーナではとてもとても怖いです。
2014年12月31日 11:19
ブラックアイスバーンってのは本当に怖いものですよねー・・・(´・ω・`)

私の住んでいる長野県は北海道ほどではないと思いますが、路面が濡れている様に見える所は、基本的には凍っているという前提で走っています。

こういう状況下で無謀運転される方は、実際に怖い目に遭わないと気が付かないでしょうけど(汗)
t@beさんの様な気構えで、安全運転に徹するのが一番ですよ~(^^)ノ
コメントへの返答
2014年12月31日 11:37
ブラックアイスバーンは本当に怖いですよね。交差点で低速にも関わらず対向車線へ一回転した事があります。気をつけていても滑る怖さ…。

長野も標高の高いところは寒そうですね。
北海道雪道+親父の車という悪条件なので、調子こかずに安全運転でいきます!笑

プロフィール

「@HAL_0120 さん
うちにも似たような猫いました〜。ママに連れてかれましたが(爆)
猫おすすめですよ。手がかからないですし、癒されます。」
何シテル?   03/23 13:26
昭和末期生まれです。物心ついた頃から車が大好きでした。学生時代はお金がないので自転車(ロードバイク、マウンテンバイク)を趣味としていました。 2012年春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれどれ…綺麗かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:47:53
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 04:29:43
エッジ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 10:09:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018/11/25 デリカD5ジャスパー納車されました!結婚〜長男誕生と家族の増加(猫 ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の嫁入り道具です。現在は私の通勤専用車として使っています。 ・万が一の事故を考えると ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015.06.13 納車完了! 一目惚れでPolo BlueGTを購入してしまいまし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014.12.23 納車完了! 子供の頃から抱き続けてきた憧れを捨て切れず、なけなし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation