• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

デリカD5での北海道帰省(千葉→札幌)

デリカD5での北海道帰省(千葉→札幌) 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

さて、今回の年末年始は、納車後1ヶ月のデリカD5とともに、私、妻、息子(1歳1ヶ月)、猫♀、猫♂の5名で、千葉から札幌へ長距離帰省してまいりました。私の休み(12/28〜1/3)をフルに使った移動になります。

12/28 AM4:00、千葉の自宅を出発しました。本当は7:00出発予定だったのですが、息子が夜泣きから中々寝付かず、予定を変更して直ちに出発。息子は移動中の車内で寝てもらうこととしました。

alt


8:00前には妻の実家@福島に無事到着。その日はそこで一泊しました。翌12/29は妻の親戚宅@仙台へご挨拶に行きました。

そして、12/29 19:40、仙台港から太平洋フェリー「きそ」に乗船。順番待ちの前の車はデリカD5ローデストでした。かっこいい!

alt


車で船内の車載デッキに上がって行きます。なんだかワクワクします。子供が喜びそうな感じです。

alt


係員に指示された場所に停車。デリカが二台連なると中々迫力がありかっこいいです。船内に移動し家族と合流します。

alt


船内では入浴後即就寝。翌12/30 11:00に苫小牧港に到着しました。仙台にはなかった雪が積もっており、北海道に帰ってきたことを実感します。

alt


その後、札幌の実家を目指して移動するのですが、急激に天候が悪化。早速北海道の洗礼を受けました。

alt


恵庭まで高速通行止めとなり国道(36号線)で移動します。あたり一面真っ白ですが、ヤフオクで購入したブリザックがいい仕事をしてくれたため、全く不安なく走行できました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1583902/car/2669146/9636657/parts.aspx

alt


恵庭から札幌まで高速に乗ります。(この写真にはないですが)路面は轍がありますし、走行車線と追い越し車線の間には積雪もありましたが、デリカの4WDは非常に頼もしく、全く不安なく走行も車線変更もできました。

alt


12/30午後、無事に札幌の実家に到着。デリカは冬の北海道で大活躍してくれました。十分に年末年始を満喫し、1/2午後より帰路に向かいます。

1/2 19:00、苫小牧港から太平洋フェリーに乗船します。船舶は行きと同じ「きそ」でした。

alt


船内で十分に睡眠をとり、翌1/3 10:00、仙台港に到着。千葉に直帰します。

alt


妻と交代で運転し、17:00頃、無事に千葉の自宅に到着。冬の北海道を走行したため、バックドアやボディサイド下部を中心に、融雪剤の白い汚れが非常に目立つ状態となっていました。改めて、デリカは汚れが似合うと実感。汚れでかっこよさが増す印象を感じました。

alt


とはいえ、融雪剤の塩っけがボディには良くないので、近所のコイン洗車場で下回りを中心にしっかりと洗車を行い、いつも通りの日常に帰ってまいりました。

「デリカに乗る安心感」みたいなものを実感した冬の北海道帰省でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/05 00:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2019年1月5日 7:08
あけましておめでとうございます。
雪道似合いますね!
オフロードで汚れが似合うミニバンはデリカだけですよね。カッコいいです^ ^
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年1月5日 19:07
明けましておめでとうございます。
雪道走るのが楽しかったです!視点の高さ、雪路走破性、ディーゼルのトルクなどなど、ミニバンの枠を超えた実力を実感した帰省でした。汚れがかっこいい!というのは新しい発見でした。
今年もよろしくお願い致します!
2019年1月5日 7:52
おはようございます。
長距離遠征お疲れ様でした。
汚れていてもそれがまたサマになってますね。
雪が降る中でのデリカもカッコイイです。
家族を乗せて安心してドライブできるデリカはこれから大活躍してくれそうですね。
コメントへの返答
2019年1月5日 19:28
こんばんは!
デリカのおかげで楽しい長距離遠征でした。汚れがかっこいいというのは新鮮な発見でしたし、頼もしい風貌からか雪や悪天候がとてもよく似合います。
もちろん雪路での走りの実力も十二分で、大切な家族を安心して乗せられる車だと再認識した帰省ドライブでした。
2019年1月5日 15:38
こんにちは。
毎度の長距離帰省、お疲れさまでした(高速通行止めR36号迂回も)。

頼もしいデリカですが、前車Poloとの動的な違いは、「車重」でしょうか。きっと、お車の特性に応じた運転(早めのブレーキなど)をされていらっしゃると思いますので、これからも良き相棒として、ご家族とともにデリカでいっぱい想い出を作っていってくださいね。
コメントへの返答
2019年1月5日 19:43
こんにちは!
息子がまだ小さく、その成長をできる限り札幌の両親・祖父母にも見守ってもらいたいという思いがあり、毎回長距離帰省を行なっています。今回、デリカの視点の高さやディーゼルのトルク、雪路での安心感のおかげで長距離運転も実に快適でした。

以前試乗したVWトゥーランTDIはPoloと同一線上にあると強く感じましたが、デリカは車重含めて全く別物という印象です。高速でも2500rpm以上回すことはなく基本90km/h巡行するようになりました。レガシィやインプレッサで7800〜8000rpm回していた頃からは別人のように落ち着きました(苦笑)

デリカの独特な乗り味が間接的に安全運転にも寄与していると感じています。ありがとうございます。これからも安全なドライブで家族との掛け替えのない時間を過ごしていきたいと思います。
2019年1月6日 13:16
こんにちは!
今年もよろしくお願いします(^-^)

昨年末はフェリーの中からコメントしてくださってありがとうございましたw
それにしてもフェリー内の雰囲気はテンション上がりますね〜♪

雪を纏う姿も似合っていますし、ラッセル車と力強く並走していたデリカのCMを思い出しましたよ(^-^)
コメントへの返答
2019年1月6日 21:04
こんばんは!今年もよろしくお願い致します^^

そうですね!以前利用した津軽海峡フェリー(青森〜函館)は割とシンプルだったんですが、太平洋フェリー(仙台〜苫小牧)は豪華客船という感じでテンション上がります!!
息子が小さいのでずっと個室にこもっていたのですが、個室もちょっとした旅館みたいに小綺麗で、窓からの眺めも良く大変楽しめました。

ありがとうございます!「雪道にデリカ!」っていうCMですよね。CMの宣伝に偽りなく本当に頼りになる相棒だと実感しました^^

プロフィール

「@HAL_0120 さん
うちにも似たような猫いました〜。ママに連れてかれましたが(爆)
猫おすすめですよ。手がかからないですし、癒されます。」
何シテル?   03/23 13:26
昭和末期生まれです。物心ついた頃から車が大好きでした。学生時代はお金がないので自転車(ロードバイク、マウンテンバイク)を趣味としていました。 2012年春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれどれ…綺麗かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:47:53
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 04:29:43
エッジ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 10:09:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018/11/25 デリカD5ジャスパー納車されました!結婚〜長男誕生と家族の増加(猫 ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の嫁入り道具です。現在は私の通勤専用車として使っています。 ・万が一の事故を考えると ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015.06.13 納車完了! 一目惚れでPolo BlueGTを購入してしまいまし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014.12.23 納車完了! 子供の頃から抱き続けてきた憧れを捨て切れず、なけなし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation