• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月20日

ALPINE KTP-600 開封

ALPINE KTP-600 開封 ヤフオク売却益から超paypay祭で購入したALPINE KTP-600が早速到着しました。私の開封記録として、また、一般的なエントリーモデルのパワーアンプ構成の一例としてご参考になればと思い記録します。



外箱はこのような感じです。ALPINEらしく真面目な印象です。


ちなみに反対側はこのような感じです。




箱を開けると取扱説明書があり、本体はエアクッションで覆われています。手前の紙仕切りの中に配線類がありました。


本体はビニール袋とエアクッションで厳重に保護されています。精密電子機器っぽい印象です。




本体の表面です。ALPINEらしいシンプルで大人びた外観です。


ちなみに反対側はこのような感じです。造りや仕上げは綺麗ですが、やはりMADE IN CHINAと書いてあります。




入力部です。RCA入力端子はゴムキャップで覆われています。丁寧な対応ですね。


ゴムキャップを外したところです。左から1/2chのゲイン調整、RCA入力端子、スピーカー入力、3/4chのゲイン調整となります。エントリーモデルなのにゲイン調整もあり本格派です。今回はデリカに取り付けますが、スピーカー入力(いわゆるハイレベルインプット)にも対応しているので将来モコにも楽に移設できそうです。


RCA入力端子がかなり突き出しているので、どのようなRCAケーブルでもしっかりと接続できそうです。さすがALPINE!




出力部です。左から3/4chのハイパスフィルター、スピーカー出力、1/2chのハイパスフィルター、15Aヒューズ、入力ch切替スイッチとなります。ゲイン調整だけでなくハイパスフィルター(80Hzあるいは120Hz以下の信号を12dB/octのスロープでカットする機能)まで付いておりかなり本格派です。デリカではBIG Xのナビで調整できるのでOFFにしておくつもりですが、将来モコに移設した際は純正ナビでの調整で非常に役に立ってくれそうです。




最後に配線類になります。


親切な事にRCAケーブルが2セット付属しています。ちゃんと識別の表示もあり重ねて親切です。


細かいですが、このケーブルは適当な安価品ではなく、ALPINEのエンボス加工のついた正規のALPINE製品になっています。ALPINEは抜かりないですね。


同じくスピーカー入力コードも付いています。デリカにはRCA出力があるため使用しませんが、将来モコに移設する場合はスピーカー入力となるためこれを使用します。


電源、アース、スピーカー出力コードです。バッ直電源に繋ぐのと、ギボシ加工した車両スピーカー配線に接続します。


バッ直ケーブルです。20Aのヒューズが付いています。


ヒューズはこのような形で入っています。


最後の最後に、車両スピーカー配線加工用のギボシ端子と、車両取付用のマジックテープも付属されています。ここまでするか(!?)というほど親切ですね。




付属の取扱説明書はWEBで閲覧可能なものと全く同一でした。定格出力は45W/chです。社外パワーアンプの中では出力控えめな印象ですが、目標としているレガシィのマッキントッシュが25W/chだったので期待が持てます。平均消費電流は1.5Aなので、もしバッ直できなくてもヒューズ電源でもいけないことはないと思われます。


この価格帯でゲイン調整、ハイパスフィルターが付いているのは素晴らしい事だと思われます。


今回デリカには、最も一般的な4ch入力4スピーカー出力で接続するつもりです。


ちなみに、将来モコに移設する際はスピーカー入力コードを使用してこのような接続となります。




今回、ALPINE KTP-600を開封してみて、まだ音は聴いていないですが、非常に親切で素晴らしい製品だと思いました。

これさえ購入すれば他に何も買い足す必要はないほど親切な構成です。機能も抜かりないです。

これをこの価格帯で手に入れられるのはALPINEさんの企業努力の賜物なんだろうなと想像します。

何はともあれ早く音を聴いてみたいですね。デリカに設置するのがとても楽しみです!
ブログ一覧
Posted at 2020/11/21 00:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HAL_0120 さん
うちにも似たような猫いました〜。ママに連れてかれましたが(爆)
猫おすすめですよ。手がかからないですし、癒されます。」
何シテル?   03/23 13:26
昭和末期生まれです。物心ついた頃から車が大好きでした。学生時代はお金がないので自転車(ロードバイク、マウンテンバイク)を趣味としていました。 2012年春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれどれ…綺麗かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:47:53
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 04:29:43
エッジ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 10:09:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018/11/25 デリカD5ジャスパー納車されました!結婚〜長男誕生と家族の増加(猫 ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の嫁入り道具です。現在は私の通勤専用車として使っています。 ・万が一の事故を考えると ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015.06.13 納車完了! 一目惚れでPolo BlueGTを購入してしまいまし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014.12.23 納車完了! 子供の頃から抱き続けてきた憧れを捨て切れず、なけなし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation