• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nokaのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

[PCX]振動改善!?

こんばんは、Nokaです。


この前、ブログにて、スロットル操作時に振動が発生してしまうことをお伝えしました。
[PCX]トラブル発生!?


本日、PCX乗りの先輩であるカシュ―さんに見て頂いたところ


これは「クラッチジャダー」だそうです。


そして、ものの5秒足らずで、症状が改善しました(^^;)


どういう原理で、なんで症状が消えたのか不思議です・・・?


とりあえず、振動がだいぶ改善したので、とても助かりました!


最初、「クラッチジャダー」ってどこのパーツって思ってましたが、これはクラッチが原因で振動が発生する現象そのものを指す言葉だったんですね~(^^;




Posted at 2013/02/04 23:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | [PCX]整備 | 日記
2013年01月31日 イイね!

[PCX]トラブル発生?

こんにちは。Nokaです。



PCX新車購入から1か月以上が経過し、みんカラ等を参考に少しずつ理想に近づいてきました。

しかし、最近ちょっとずつ不調(?)が出ています(-_-)



先週ぐらいから出始め、少しずつ悪化しているような・・・



【症状】

停止からの加速時に違和感があります。

スロットルを開けると、ガタガタ・・・・と強い振動が発生します。

走行後、最初の数メートルのみ(低回転時?)振動が発生。

なんとなくシート下の方(駆動系?エンジン?)から振動がきて、車体全体が振動します。

この現象は、エンジンを始動してから最初の数分間のみです・・・

5分ほど走ると、その現象はなくなります。



症状はちょっと大げさに書いているかもしれません。

乗れない程の症状ではありませんので・・・



最近は、自分でスクリーン外したり、グリル外したり、いろいろバラしたのが原因なのかなぁ・・・



それとも、この現象は普通ですかね?

ちょっと、自分にはPCXの知識が乏しく、どこが原因なのかがわかりません。

皆さんの意見を聞きたくて、この場をお借りしました。

PCX歴の長い方で、同じような症状が出た方など、いないでしょうか?


皆さんの意見を聞いてから、購入店に相談しようと思っています。

よろしくお願いします。

Posted at 2013/01/31 18:07:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | [PCX]整備 | 日記
2013年01月20日 イイね!

[PCX]箱車會ステッカー

[PCX]箱車會ステッカー箱車會に入隊しました(^o^)ノ


まだ、PCXに箱は付いてないんですけどね~…(^^;

NONBEさんが親切に送ってくれました。ありがとうございます!




進行中の通勤仕様計画ですが・・・


新車に穴開けるのが嫌で、PCX150用のマッドブラックのグラブレールを注文してます。が…

入荷待ちが続き、先には進めず…orz


GIVI汎用ベース

GIVIボックス

キジマキャリア

電動ドリル等…


いつでも取り付け作業ができる準備が整っているんですけどね~

スペシャルエディションの特殊な黒を選んだが故に、外装パーツはまだ純正のものも数少ないという…







このステッカーはテイク~manさんが作ってくださっているようです。

カッコいいステッカーありがとうございます(^-^)

さて、どこに貼ろうかな~♪
Posted at 2013/01/20 14:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | [PCX]整備 | 日記
2013年01月10日 イイね!

[PCX]通勤仕様計画

[PCX]通勤仕様計画遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

昨年はみんカラを始めたことで、バイクのカスタムをより楽しめるようになりました。





今年初めてのブログはPCXに関する内容です。




最近は平日の通学にPCX、週末たまにCBと…、

ほぼPCXが大活躍しています。




そこで、PCXを「通勤仕様」にカスタムする計画を立てました。

本当はまだあと残り数ヵ月は「通学仕様」なんですけどね…(^^;

まだ「通勤快速仕様」にはしません。「準急仕様」ぐらいでいこうと思います。






予定している内容は、

・ハンドルカバー(済)
・スクリーン(済)
・スマートフォン用ハンドルマウント(済)
・シガーソケット電源(済)
・リアキャリア(未)
・トップケース(未)
・グリップヒーター(未)




ハンドルカバーとスマートフォン用ハンドルマウントはCBで使ってたものをそのまま使用。
相変わらず、快適に使用しています。


ハンドルカバー


スマートフォン用ハンドルマウント


スクリーンはこの前ブログに記した通りで、交換後の快適性は??です。
座高の低い人には多少効果があるかも…
あくまで、見た目の変化のみ。


スクリーン


シガーソケットはすでに取り付け済みですが、ブログにアップしていません(^_^;)
気が向いたら載せようと思います。
シガーソケット電源本体をグローブボックス内部に常設しました。
通学している間に充電が完了するので、本当に便利です。


シガーソケット


リアキャリアとグリップヒーターは注文して、メーカーの入荷待ち。
グラブレールの穴あけが心配です。


キャリア



トップケースはCBで使用していたGIVI type E300/B モノロックケースを使います。


GIVIボックス




このハンドルカバー&トップケースのスタイルは、巷で「とっつぁん仕様」などとも呼ばれているようですね。笑

とりあえずこれだけ装備すれば冬でも快適に乗れると思います。




あと、ノーマルのサイレンサーは見た目がガンダムの腕みたいなデザイン?なので、そのうちマフラーも交換したいですが、一度に全部は無理なので少しずつ…

まだ走行性能に不満は感じないので、駆動系は追々…


気が向いたら写真追加しようと思います。



Posted at 2013/01/10 15:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | [PCX]整備 | 日記

プロフィール

「デミオの燃費データ公開 19.2km/L http://cvw.jp/b/1583919/38674466/
何シテル?   10/10 13:20
愛車メモ(2019年11月時点) ■PCX125 気軽に乗れて、カスタムもできて…かなり便利な乗り物です。 もうかなり年季入ってます。。 走行距...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:08:52
SUNSTAR Fスプロケット-16T (421) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 00:26:32
モール貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 23:06:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2025.3.15納車 家族でのお出かけ用に購入 8歳と4歳の子供が一緒に車で出かけられ ...
ホンダ PCX JF81 (ホンダ PCX)
2022.8.27納車 総走行距離:364km 前PCX(JF28後期)の故障により、急 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
(2021.08更新) しばらく更新していなかったので、下の情報も更新されてます^_^; ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.7.14納車 手狭になったのでデミオから乗り換えました。 2025.3.15売 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation