• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nokaのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

チェーン調整

チェーン調整最近、家族所有のリトルカブをメンテナンスし始めました。



カブは壊れないバイクという伝説がありますが、メンテナンスするのとしないのでは快適さが違うと思います。



これからは、リトルカブの整備記録もみんカラに書き込んでいきたいと思います。



リトルカブのチェーン調整に必要な工具です。

23mm
19mm
14mm
10mm

19mmも23mmも、自分の持ってる工具セットには無いサイズなので、今まで諦めてました(-.-)

先週の土曜日に、ホームセンターでメガネレンチなどを探してみるも、値段を見て即行諦めました。


しかし、大学の研究室になかなか良い工具セットがあったので、リトルカブ整備用に足りなかったレンチを借りてきました。



しかもラチェットレンチのソケットは27mmの大きいサイズまで種類豊富にあり、これは活躍しそうです(^-^)


しかし、ソケットを見てると

27mm
26mm
24mm
22mm
21mm
19mm
17mm

23mmが無い(;´д`)

仕方ないので、工具箱のそこに埋まってた23mmのスパナを持って帰りました。


家に帰り、リトルカブのチェーンのたるみを確認すると、ひどいことに…orz


覗き穴から見てるとチェーンが隠れてました。
チェーンとカバーがほとんど接触してる…


もはや、よくこんな伸びきったチェーンで走ってたなって思います。



妹が乗ってるのを見て、伸びたチェーンがチェーンカバーに接触し、カンカン鳴ってるのが気になってましたが、ここまで酷いとは…

たぶん6000kmは何も整備してなかったかと思います。





チェーン調整後
覗き穴から、チェーンが見えるようになりました。




チェーンの張り具合は、工具さえちゃんと揃ってれば意外と簡単に出来ました。


CBのチェーン調整もいつもショップに頼んでいたのですが、構造的には同じようなので、今度チャレンジしてみます!
Posted at 2012/10/25 06:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | [その他]整備 | 日記

プロフィール

「デミオの燃費データ公開 19.2km/L http://cvw.jp/b/1583919/38674466/
何シテル?   10/10 13:20
愛車メモ(2019年11月時点) ■PCX125 気軽に乗れて、カスタムもできて…かなり便利な乗り物です。 もうかなり年季入ってます。。 走行距...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
78910111213
14 1516 17181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:08:52
SUNSTAR Fスプロケット-16T (421) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 00:26:32
モール貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 23:06:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2025.3.15納車 家族でのお出かけ用に購入 8歳と4歳の子供が一緒に車で出かけられ ...
ホンダ PCX JF81 (ホンダ PCX)
2022.8.27納車 総走行距離:364km 前PCX(JF28後期)の故障により、急 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
(2021.08更新) しばらく更新していなかったので、下の情報も更新されてます^_^; ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.7.14納車 手狭になったのでデミオから乗り換えました。 2025.3.15売 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation