• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

早速買ってきちゃった!

早速買ってきちゃった!イラなもんで早速ハリアー情報誌を買ってきちゃいました。(笑

さすがハリアーだらけ!
いろんなアイテムが載ってますね。(^^

ちょこっと気になったのが助手席用カップホルダー!!
ハリアーの運転席側にはあるけどなぜか助手席には無いカップホルダーですが輸出(レクサス)にはあるんだって!

お値段はちょっと高めだけど欲しいアイテムですが加工しないと装着出来ないみたいです。(汗
不器用なワッチにはたぶん出来そうにないな!(TT

さてさてホイールの件ですがカッチョエエのが見つかりました。
CRIMSON MYRTEL LOUIS 19・20
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
今んとこBest Wheelなのだぁ~(^^

でっかいホイールもいいなぁ~って思ったけど砂利道の時ヤバイかもしれんので20までが無難かな!?

※まだまだ買えそうに無いし最終決定でもないのでコメントはいりません!m(__)m
Posted at 2007/11/20 23:10:07 | トラックバック(0) | ハリアーって戦闘機!? | クルマ
2007年11月20日 イイね!

悩むぅ~&みなさんデカ過ぎ!!

悩むぅ~&みなさんデカ過ぎ!!

今シーズンは雪遊びがたくさん出来そうな予感!!ヽ(*^。^*)ノ

そんな訳でハリアーにスタッドレスを買おうと思ってるのですがケチな私は純正ホイールにスタッドレスつけてAllシーズン用にNEWホイール&純正タイヤをと考えてるんですがいろいろと問題が・・・・(汗

カッチョイイホイールを探そうとハリアー乗りの方のパーツレビューを見させてもらってるのですが「カッコイイ!」と思ってよく見てみると全て20インチover (ー_ー;)

18インチでいいのないかなぁ~
ぼちぼち探しますわー

※ちょっと気になるのがインチアップしてもサスには当たらんのでしょうか!?
ワッチのはGSU35Wです。


さて話は変わってワッチのヴィッツにもスタッドレスが欲しいのだぁ~

ホントなら純正ホイールにスタッドレスなんだけど車高落としてるので雪山でチェーンを使わんといけん時に装着出来んかったら困るので15インチホイールを考えてます。

今んところ
RALLY SPARCO TARMAC (ホワイト)
昔っから好きでセリカに装着してるのがいいんだけど無いみたい。(涙

SUPERTURISMO-WRC (ホワイト)
OZ!憧れのメーカーでホイールもカッコイイ。
これもランクスに装着してたのがいいけどないのだぁ~(><。

まぁどっちにしてもボーナスが5UPって噂現実になったら注文しようかな。
Posted at 2007/11/20 19:37:09 | トラックバック(0) | ハリアーって戦闘機!? | クルマ
2007年09月02日 イイね!

ハリアーにデイライト!

ハリアーにデイライト!
我家の受継がれし性格
思い立ったら吉日!
ってことで親父がデイライトの事で催促してきました。

実は一ヶ月ほど前デイライトを買ってライトだけは装着したのですが電源を何処から取れば良いのか分からずそのままとなってました。
目立ちますように!
サクサクとは・・・出来ない

そこでD-ラさんに再度アドバイスを貰いに行きました。
「FrヒューズBOXではキーOFF状態でも点灯してしまう」
と話すと整備の方がテスターみたいなもので調べてくれました。
結果はやっぱ常時電気が流れてるんだって(汗

整備士さん曰く室内から電源を取ってください!と言われたんだけど・・・・
ワッチには無理っぽかったんで甘え声で「してくれる~」って言ってみました。

すると「いいですよ~」とのお言葉。
作業時間・工賃はしてみないと分からないと言われたんでハリアーを置いて帰りました。

PM5時に連絡が入り取りに行きました。
完璧に仕上がってる!!(^^v
工賃も値引きまでしてくれて6,000円!高いか安いかは分かんない。(笑
でもワッチからすればありがたやぁ~~です。


【タイセイ】さん!ワッチもしてもらっちゃいました。(笑
Posted at 2007/09/05 13:02:47 | トラックバック(0) | ハリアーって戦闘機!? | クルマ
2007年07月29日 イイね!

サクサクとは・・・出来ない。

サクサクとは・・・出来ない。今日はご無沙汰ローフレメンバーと遊びました。^^
「おーい、
カツーンのHALHALだよ!」
(マジ
12日の花火の時はおじちゃん(HALHAL)がカツーンの代表曲である。
『嵐・ライオンハート・仮面舞踏会・めっちゃホリデー』などなどをたっぷり歌ってあげるからね!
泣かずに寝ずに聞いてよ!!(笑
※ローフレねた。

デイライト装着失敗》
お昼にトヨタまで行ってどのヒューズに配線すればいいか聞いて平型ヒューズ電源買って選挙速報が始まりだしたんで作業始めたんですがやっぱサクサクとは装着出来ませんでした。(涙

デイライトの取り付け位置に苦戦し!
やっと取り付けが出来てライトの試験点灯をしたのですが・・・・
トヨタの人に教えてもらったヒューズの場所じゃ
キー抜いてもずーーーと点いてるじゃねぇか!(怒

他のヒューズでも調べたかったんですが15Aのしか買ってなかったんで今宵は仮点灯までとします。(涙

明日また帰って再度挑戦してみますね。
もう少しメカに詳しくなりたい!!
Posted at 2007/07/29 23:40:54 | トラックバック(0) | ハリアーって戦闘機!? | クルマ
2007年07月21日 イイね!

目立ちますように!

目立ちますように!ハリアーにデイライトを付けようと思ってます。^^
なぜなら
1.雑な運転の父・ワッチをいち早く認識してもらうため(笑
2.田舎なもんで村人のほとんどが一旦停止無視、交通ルール無視なもんで少しでも目立って認識してもらう為
この前ガキをひき殺しそうになった!(汗

そこで↑水色の部分にデイライトをはめ込もうと考えました。
今考えてるのはPIAAデイタイムランプです。

寸法的にどのタイプも装着できるみたいですがDeno2Deno3を考えてます。
もちろん色はブルーです。^^

ここまではただのブログなんですがここから皆さんに質問です。

なんでも取り付けは簡単みたいで電源もバッテリーに接続するだけでエンジンの始動でライトが自動点灯するらしいのです。

作業が簡単なのは機械オンチのワッチにとってはありがたいことなんですが・・・・ちと問題が!

ほんじゃ万が一ですよ!!
車の中で○○○や×××なんかする時、暑いから寒いからってエアコン(エンジン)つけてたらデイライトも点きっぱなしなのはちょっとヤバイよね。(笑

そこで質問!!
バッテリーからライトまでの線を途中で切ってそこにスイッチを付けたらライトを操作出来るようになるのかなぁ???
もちろん車内まで線引っぱってスイッチをつけるよ。^^

説明分かりにくいかもしれませんがアドバイスなんかあれば教えてください。
Posted at 2007/07/21 00:57:05 | トラックバック(0) | ハリアーって戦闘機!? | クルマ

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation