• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2006年02月21日 イイね!

もう春ですか。? 〔合成写真〕

もう春ですか。? 〔合成写真〕最初に言っておきますが写真は合成です。
孤独スキーの為、シャッターを押してくれる人がいなかったので2枚の写真をハリウッド映画でもお馴染みのハイクオリティー合成を使ってみました。
これが最先端技術ですよ。(わかるかな?)

さて今日は
ちくさ高原ネイチャーランド(スキー)に行って来ました。

天気=晴れ 気温=4℃
9時ごろ到着しましたが平日なので駐車場も無料、クルマも20台ほどでした。

あまりにも快晴で寒くもなっかたので普段着で滑りました。

午前中は雪質も良くも悪くも無く結構楽しく滑れました。

午後からはかなりべちゃ雪になり気づいたらジーパンの裾が ビチョ濡れ になってました。

しかし今日はハイレベルな人が多かったな。
オレのレベルじゃ恥ずかしかったデイ。

帰りに行者の水を汲んで帰りました。
40ℓ=100円

Posted at 2006/02/21 20:04:05 | トラックバック(0) | SKIだっちゃ | 趣味
2006年01月29日 イイね!

日曜の昼なのに・・・最高!

日曜の昼なのに・・・最高!AM3:00出発の予定でしたが私が眠れないので急遽2時出発に変更してもらいムー師匠と新戸倉スキー場へ行きました。

しかし1時間も走らない間に睡魔が私を襲いそれを察知した師匠が運転を変わってくれて私は熟睡したままスキー場へ到着!!

ムー師匠 迷惑かけます。

AM5:00到着でしたが駐車場はガラガラ(10台)でした。
さて9時前から滑りましたが気温が低いせいか雪質もよくメチャクチャ気持ち良かったです。

写真ですが・・
日曜のお昼なのにこの人の少なさ・・・どうなの?
(来てる人にはありがたいです)

師匠と樹氷コースでスピードレースをしましたがやはり師匠には勝てません。
私のダンパー(足)がボディーを支えきれていませんでした。(TT)

昼過ぎには春スキー?と思うぐらい気温が上がりベチャ雪に変わったので早めに終わり
温泉に直行!

ムー師匠後はヨロシク。



関連情報URL : http://www.shintokura.com/
Posted at 2006/01/29 22:57:20 | トラックバック(0) | SKIだっちゃ | 趣味
2006年01月29日 イイね!

スリップに注意車(RV)台風

おはようございます。雪
兵庫県の新戸倉スキーに来ていますが現在の気温-11℃うれしい顔

岡山からこちらに来るときでも-5℃でした。
朝早く車(セダン)で出かけられる方気をつけて行ってください。
Posted at 2006/01/29 05:15:04 | トラックバック(0) | SKIだっちゃ | 趣味
2006年01月21日 イイね!

めずらしく妥協しちゃった。

めずらしく妥協しちゃった。3年以上愛用してたスキーブーツのインナーが傷んできたので買換えしました。

天気予報で中国地方でも雪マークが並びだしたので慌てて買いに行ったのですが売れ筋のブーツ(27cm)は無く、高いか安いかの2種類しかありませんでした。

お店の人に話を聞いてみるとやはり高い方がクイックに反応するし強度もバッチリとの事そりゃ良いのは分かるけど・・・んーー

いつもなら躊躇無く高いブーツを買うけど今回は妥協して安い方にしちゃいました。

スキーを楽しむだけなら安くていいや。

明日は彼女と友達連中とスキーに行ってきます。
女性連中は温泉だけどね。


Posted at 2006/01/21 15:37:37 | トラックバック(0) | SKIだっちゃ | スポーツ
2006年01月03日 イイね!

炸裂!!不幸の5連続コンボ

炸裂!!不幸の5連続コンボ1月3日の不幸日記を聞いてください。

2日から寝もせずにフロントミッションして午前3時スキーに向けて出発ここから悲劇が始まった。


兵庫県のスカイバレイに向けて進んでいくとナント鳥取辺りからが降出し激しさを増していきました。


雨も湯村温泉辺りから雪・みぞれに変わり一安心(^^) っと思ったらスキー場道が新雪で皆さんノロノロ運転。
「前の車、止まるなー」

あっ止っちゃた。ーー!

再発進・・・しかしその場で空回り。ヤッパリネ。
わたしを含め2WDの人はかなり苦労してましたね。

焦っていた俺に追い討ちをかけるようにランクスの左タイヤ内張りが突然バリッと剥がれ落ちました。
これにはムー師匠も慌てて拾いに行ってくれました。
なんで?まったく分からない。(??)

なんだかんだありましたが駐車場納まり一息付きお手製のお弁当を腹いっぱい食べました。
そしてウェアーに着替えリフト乗り場へGO!
と思ったら腹が痛くなり便所にGO!食い過ぎが原因か?
なにっ 和式便所なの紙少ないのそんなのないよ。(TT)

四苦八苦しながら落とす物も無事終わりスキー場へ。
リフト乗り場で準備運動などを済ませ いざゲレンデへ行こうとした時、ゴーグルに異変が「あっ割れてる」なんでレンズが真っ二つになるんだろう。

こんな時に限って強風付吹雪の為、まったく目が開けれずストレス滑走×11回。
(BJさん時々ゴーグル貸してくれてありがと。)

※いいこともあったよ。(^^)v
BJさんのおかげでリフト代がかなり安くなりました。
帰りは私が眠たいと言ったらみんな交代で運転してくれました。
まだあるけど疲れたのでゲームして寝ます。





Posted at 2006/01/03 22:24:27 | トラックバック(0) | SKIだっちゃ | 趣味

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation