• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

ありがとう&ごめんなさい。

ありがとう&ごめんなさい。26日の事ですが8°さんがまた我が家へ(^-^)

またか!とつっこむ方もいると思いますが今回はワッチが行くのが筋ですが忙しいのに来て下さいました。(*^▽^*)

knitさんのカート耐久でヘルメット・スーツが必要で8°さんも練習会があるにも関わらず貸していただきました。

本人からもメールあったと思いますがワッチからもありがとうございました。<(_ _)>


わざわざ来ていただいたってことで最高のおもてなしをするつもりでしたがのびのび麺&濡れ濡れの最悪のおもてなしになったことお許しください。m(_ _)m

※ワッチのヘルメットだとデカくてブレーキングで前が見えんようになるし健さんスーツだとブカブカになるよね。(笑)
Posted at 2013/10/28 13:45:13 | サーキット【走行会】 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

HEXAでモータースポーツしちゃいなよ♪

HEXAでモータースポーツしちゃいなよ♪ちょーーと早いですが12月1日
HEXAジムカーナin笠岡のご案内

モタスポを始めるには最高のイベントだと思います!
Bossの寒いトークは泣かされますが(笑)チームHEXAのスタッフさんはフレンドリーで初心者さんにも安心してジムカを楽しめると思います。

◇HEXAジムカって何?って方はワッチのHEXA日記見てみて♪

基本ジムカなんでグリップ走行ですがドリしてる人もいる・・・Bossなんか(^^

芝生に落ちちゃダメだよ!それに空港内は火気厳禁

はいだんだん雑になってきて・・・・・・また書きます。

※Boss勝手に写真使わせてもらいました。m(__)m
Posted at 2013/10/25 23:47:03 | サーキット【走行会】 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

ヤバい!&転ぶかも?

ヤバい!&転ぶかも?健さんから貰ったレーシングスーツを27日のカート耐久までに着れるようワッチ的に暴飲暴食を控え適度な運動をした結果・・・
レーシングスーツ着て座れるようになりました♪

しかしこれで練習走行・2時間耐久×2回を戦い抜くのはいらん体力を消耗しバトルに集中出来ん!(≧▽≦)

ライダー防寒着も持って行っとくか?(^▽^;) 健さんゴメンナサイm(_ _)m



さてヘルメットですがGP5Wが間に合わんかったんでバイク用を借りました。(^v^)

『かっちょええがな♪』と言ったらなんでも倒産したメーカーのヘルメットらしく
『倒産だけに転ぶかも?』って笑いやがる(◎_◎;)



※8°さん明日はワッチが伺うのが筋ですが来ていただけると言うことで
最高のお・も・へ・な・しさせていただきます。(笑)
Posted at 2013/10/25 20:03:41 | サーキット【走行会】 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

鴨だしそばを勉強しながらスピード競技を食らう!

鴨だしそばを勉強しながらスピード競技を食らう!昨日は寝に帰れたけど今日は泊りだな(≧▽≦)

さて最近はチェリッシュジムカも速い人がどんどん公式戦に参戦するようになりワッチでも入賞出来るようになり嬉しいのですがな~んか物足りない。俺マンネリなのか?(笑)

姫センのミドル見たり先日のJMRC中部ジムカ練習会に参加してみてやっぱ時々は公式戦に出て緊張感ある走りをしてみたくなりました。\(^o^)/
本気の人達は慣熟から戦闘モードだ♪

そこでワッチがちっちゃくカッコ良く載ってるプレイドライブ10月号を買って
2014年 競技規則&車両規則を勉強しちょります。(^v^)
が、まー素人には解り難くいと言うかイマイチ聞きたいことが書かれてない。(*_*;
また質問させていただくと思いますがその時はアドバイスよろしくお願いします。<(_ _)>


ほんじゃ食べたかった鴨だしそば食べて仕事に戻りますか!(●´ω`●)
Posted at 2013/10/24 21:00:02 | サーキット【走行会】 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

急がば回れ!

急がば回れ!奥伊吹ジムカ練習会では良いことばかり言われたわけじゃないです!

菅野先生からいろいろ指摘されました。(≧▽≦)

まず目の前のパイロンに急ぎ過ぎて走行ラインが良くない!
目の前のパイロンも大事だがその次のパイロンに向けてのアプローチを考えた走りをせんとイケン。

ワッチはスラロームを縫うような走りをしてるので姿勢が安定してないからパイロンから10cm離れる気持ちで次のパイロンにスムーズに入れるようアプローチする。

サイドも引き過ぎず最低限の引きでハンドル操作で車を操る。

4000~5000回転でシフトアップしてるので6000まで引張れ。

なんとかオーナー殺しはされませんでしたが3回乗っただけで1秒差
菅野先生凄いっす!!

先生の安定感ある走りとワッチの雑な走りの違いを見やがれ(笑)








先生の走りをマネしようと頑張れば頑張るほどグダグダになっちゃいました。(>_<)
基礎が出来てないんだな~(@_@。

誘ってくれたS嬢さん、菅野先生指導ありがとうございました。
参加の皆さんお疲れさまでした。

※最近速い人からのアドバイスいっぱい貰ってるけどちゃんとものに出来てるだろうか?
Posted at 2013/10/20 23:25:11 | サーキット【走行会】 | クルマ

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation