• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

やはりボディーに穴を開けないといけないのか。

やはりボディーに穴を開けないといけないのか。「tommiさん、やっぱりボディーに穴を開けないといけないみたいです。」

今日、緊張感の無い人のせいで私は仕事でクタクタ?の体で車を運転して大阪オートメッセに行ってきました。

朝5時に出発し7時過ぎには到着しましたが、やはり会場付近はチョビット渋滞でした。

9時に開門となり6会場を見て回りいろんなデモカー・キャンギャル・グッズを写真に収めました。
(詳しいことはどなたか書いてくださると思うので省略します)

私も数多く写真を撮りましたが帰って見てみると2/3がお姉さま達の美しいお顔でした。 (^^!)

しかしデジカメがボロイためピンボケが数点ありました。
「最新のデジカメが欲しいっす」
ビデオカメラの方が良いかもしれないよ。

さて話は変わりますが
トヨタでレース用ヴィッツを見てきました。
一番気になっていたシートベルトの固定の仕方ですが、やはりボディーに穴を開けなければいけないみたいです。残念。
他は雑誌等で見ていたので面白い発見はありませんでした。

《オートメッセ》
初めての参加でしたがピチピチギャルもチューニングマシンもしっかり見えて楽しかったです。
2000円(前売り券)でこれだけ遊べれば最高です。
人の多さにはビックリでしたけどね。

ムー師匠来年も行きたいね。
白い悪魔さんもね。(苦笑)

祐はダメ!これは男の夢だ!萌え~だ!

その後、ラーメン神座で夕食をしてRCチャンプに行って3月のRCレースのボディー他いろいろと買い物をして帰りました。

う~疲れた。
簡単ですがオートメッセ他大阪の旅日記でした。
Posted at 2006/02/11 23:16:14 | トラックバック(0) | Vitz RS | クルマ
2006年02月10日 イイね!

メチャ小さな幸せ。

メチャ小さな幸せ。「3千円、当っちゃいました。」

買い溜めしていたチョコレートを食べようと開けたら箱裏に何か文字が。


よく見てみると3千円プレゼント!と書いてあるじゃん。

めちゃくちゃ嬉いっす。

皆さんからすればそんなことで・・って思うかもしれませんが私にとっては大きいことなのです。
何に応募しても当らないし宝くじも300円が4枚が最高。
こんな俺だから3千円でも嬉しいです。

さっ何買おうかな。
1.お菓子
2.車のパーツ
3.株
4.自家用ジェット
5・世界征服
なんのこっちゃ


★★★走り好きさんへ《岡山》★★★
ヴィッツフォトにお薦めスポットを掲載しております。
良ければ行ってみて下さい。
Posted at 2006/02/10 21:22:36 | トラックバック(0) | 嬉ッチュ | 日記
2006年02月09日 イイね!

大阪オートメッセ前売券

大阪オートメッセ前売券仕事の休憩を使ってローソンへ11日に行く予定の大阪オートメッセの前張りうれしい顔チケットチケットを買ってきました。

行って買ってもいいのですが・・・なにせ始めてなものでアタフタあせあせ(飛び散る汗)しない為に買っときます。
それに少し安いのも魅力です。あっかんべー

オートメッセってやっぱ大勢の人だろうな冷や汗オレ酔うかももうやだ~(悲しい顔)

ちぐたんさん情報ありがとうございます。m(__)m
Posted at 2006/02/10 00:06:06 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年02月09日 イイね!

ポンピング・ブレーキはないだろう。

ポンピング・ブレーキはないだろう。先月の走行会のビデオを走り好きの友達に見てもらったのですがやっぱりいろいろ指摘されました。

かなり雑な運転だと言われるのも腹が立ちましたがそれより
「走行会でポンピングブレーキは無いだろう。」
「それも100m手前からって・・早すぎ。」
って言われた時は恥ずかしかったです。

でもそう言われたらそうかもね。

今度はタイムアタック走行でブレーキ緩くなったらそこで終了ってことにしよう。

参考の為11日はチャージャーVitz・キャンギャルをしっかり見てきます。
しかし3年間はエンジンはいじりません。(断言)

《アリ・ナシ》
実はホイールを買う予定なんですがついでにタイヤも買いたいのですが競技用タイヤ(Sタイヤ)ってありなんでしょうか。
私的にラジアルの走りも大好きなのですが競技用も履いてみたい気がします。
ただ非力な車にハイグリップが必要でしょうか。
※もし良ければ意見コメントお願いします。

なんかひっくり返りそう。(写真)
Posted at 2006/02/09 14:30:25 | トラックバック(0) | サーキット【走行会】 | クルマ
2006年02月09日 イイね!

寒い夜は山珍の豚まんでもどうぞ

寒い夜は山珍の豚まんでもどうぞ広東菜館 山珍

岡山ではテレビでももう何度も紹介されている有名な「広東菜館 山珍」。
ここの豚まんじゅうはうずらの卵がまるまる1個と、豚の角煮新鮮野菜がたっぷり入った具沢山。大きくて食べ応えも満点です。
まんじゅうの皮もぶ厚く弾力があって、ふっくら柔らかな食感がたまりません。

私も久しぶりに食べたのですが美味しかったです。
(もう少し野菜を小さくして欲しいな)

広東菜館 山珍
Posted at 2006/02/09 09:24:39 | トラックバック(0) | くいしんぼ | グルメ/料理

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 1617 18
1920 21 2223 24 25
26 2728    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation