• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

Vitz Race関西シリーズ最終戦 決勝

Vitz Race関西シリーズ最終戦 決勝24日岡山国際サーキットでVitz Race  関西シリーズ最終戦が行われました。

予選は朝早くにあったので見れませんでしたが決勝にはなんとか間に合いました。

まずは軽く12号車さんとお話をさせてもらい最終戦への意気込みを聞かせていただきました。
それとkurukuru_racingさんにもお会いしたかったんですが・・・マシン(134号)はあったのですがお人が見えませんでした。

Vitz Race関西シリーズ最終戦 決勝フォト

【Vitz Race】
いつも通りの静かなレースでしたがいろいろアクシデントもありました。
P.Pの133号車さんがまさかのフライング!?
kurukuru_racingさんのマシントラブル。
12号車さんのタイヤのバースト!
中継情報で私が聞いただけでも5つほどアクシデントがあったみたいです。
※レース結果が気になる方は→関西シリーズ第5戦結果
もし動画の見れる環境ならこちらも見てVitz Race動画
この中に車載映像がありますがイコールコンディションレースの難しさ厳しさが体験出来ます。
周囲の気配りも大事なんだね。

岡国でのレースは終わってしまい残念ですが私は毎回とても楽しかったし面白く観戦させてもらいました。
ありがとうございました。^^
レースドライバーの皆さんお疲れ様でした。

残るレースは全国チャンピオン戦!(富士)
関西シリーズから出場出来る方頑張ってくださいね。

また来年も応援に行きますのでよろしくお願いします。

Posted at 2006/09/27 12:50:34 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年09月23日 イイね!

自分では頑張ってるつもりなんだけど(^_^; 【動画】

先日の備北オフのBコース動画です。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=kKxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXHjEYGJBYePNKtdf/CMgTEYY_6tqRiiSDPOebPWAdikMb87PgcbkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

タイヤが純正なんでキーキー鳴ってますがスピードは出てません。
コースライン・ハンドル操作などでおかしな点があると思いますが笑わずに見てください。
自分では頑張ってるつもりなんです。
※疑問・質問・アドバイス(ドラテク)は受け付けますが専門用語でのコメントは控えてください。(汗)
返答は明日になります。

前をドリ車が走ってましたがまったく危なくありません。
コースインするまでは不安でしたがコース内に入ってしまえばそれほどじゃないです。(笑)
俺の方がジャマだったかもね。(汗)

ホントはもっといい映像があるんですが・・・ホンギョウさん・ナオヤ@シビ9さんのお車ナンバーがモロ見えなんでこれにしときます。
オレッチがいつも観賞しているAVみたいに上手くモザイク出来ないかな(笑)

Posted at 2006/09/29 19:49:37 | トラックバック(0) | サーキット【走行会】 | クルマ
2006年09月23日 イイね!

やっぱBコースは気持ちエェ~ 【備北】

やっぱBコースは気持ちエェ~ 【備北】
みゃっちさん主催の備北オフに参加しました。
天気も前回と違って晴々したいい天気でした。

そこではいろいろな方とお会いできました。
みなさんいい人ばかりで良かった~(^-^)
備北フォトで紹介してあります。

【備北オフ】
今回ものんびり出発で11時ごろ到着しました。
すでにみゃっちさんほか皆さんは1本ほど走ってました。
ナオヤ@シビ9さんはお昼参加でした。

さてさてやはりBコースはドリ車の方で大賑わいでグリップの人は少なかったです。

そこで私達は連れなってコースイン!
するとドリ車の人もちょびっと少なくなりました。
「ありがとうドリ車の皆さ~ん」

☆☆☆☆☆☆

やっぱBはイイね。
コースは大きいし3速に入れれるし路面も良くなってるし!
気持ちよく走れるね。

Aコースも1本走ってみました。
AにはAの面白さがあります。

しかしBの面白さを知った私はナオヤ@シビ9さんとBコースに移動。
ドリ車の中に入り走行をしました。

ドリ車の中を走るのはちょっと不安でしたが走ってみると案外面白かったです。
間近でドリが見れて良かった。(笑)

今回も楽しい備北オフでした。
出会った皆さんありがとね。

簡単でごめんなさい。m(__)m

詳しい内容は↓の方のブログを見てね。
備北オフホンギョウさん
秋晴れのサーキットオフナオヤ@シビ9さん
みやっちさん
他の方もブログに書かれてます。
備北オフなのだぁ~
Posted at 2006/09/25 17:31:23 | トラックバック(0) | サーキット【走行会】 | クルマ
2006年09月22日 イイね!

運良く1年点検

運良く1年点検

明日は備北に行くんですが今頃になってオイル交換だけはしとかないといけないと思い帰ったらする予定でした。

そしたらお昼にネッツの担当の方から電話があり
「そろそろ1年点検しときませんか?」
と連絡がありました。タイミングいいね!
1年て早いな~タイヤ減るのも早いな(涙)


そこで今回の事情を話すと1年点検(8200円)受けてくれたらエンジンオイル・フィルター(持参)・MTオイル・ギアオイル・タイヤローテーション後モロモロはやってくれるそうです。^^v
んっ?得したんだろうか?(汗)

まぁなんにせよ交換出来て良かったです。
しかしマーⅡ・エボなんて一回もミッション・デフオイルなんて変えたことなかったな。(苦笑)
あんなもん交換せんでもええんかと思とった。(笑)

【質問】
私の車にはヘリカルLSDってものが付いてるのですがオイルはトヨタ純正がいいのですか?
他のギアオイルでもいいのですか?
Posted at 2006/09/22 22:09:29 | トラックバック(0) | Vitz RS | クルマ
2006年09月21日 イイね!

俺が大事に包んでやるよ。(^_^)v

俺が大事に包んでやるよ。(^_^)v
ジャジャン!
手抜きギョウザ!(笑)

←これを1人二皿があたり前!
   30個は食うぞ。ブヒィ


ニラが5日近く冷蔵庫に眠っているのでギョウザを作ってみました。
【製造方法】
キャベツ・ニラをみじん切りにして軽く塩を振っておきます。
シイタケなんかも入れる人もいるらしいです。

そこにニンニク・生姜・コショウをお好みで入れます。
今回はごま油を少々入れました。

キャベツ・ニラがしんなりしてきたらひき肉を入れ混ぜ混ぜします。

そしてギョウザの皮に包んでいきます。

[※注]大事に包んでやらないと裂けちゃいますよ。(笑)

焼き方は適当です。
皮が透明になったら火を消しちょっと蒸す。俺流

日記なんでコメント不要
Posted at 2006/09/21 22:14:08 | トラックバック(0) | くいしんぼ | グルメ/料理

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      1 2
34 5 67 89
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 2728 29 30

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation