• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

マイクが・・・(>_<。)

マイクが・・・(&gt;_&lt;。)WP走行会《岡国》の2本目が始まってすぐに後の方でナニやら物が落ちる音がしたのですが確認することもなく走りました。ウッシッシ

走行も終了し車載映画を外そうとしたらカラオケがぶら下がってるげっそり

例の音はカラオケが壊れた時の音でした涙

そんで帰ってビテオチェックしてみると走行途中から風を裂くような音がずーっとしてますうれしい顔

オレの卑猥なトークもバックミュージックも全く聞こえません。冷や汗

次の走行会までにカラオケ買わんといけんなウィンク

※このネタはWPネタの一部です。
コメントは書かないで下さい。ウッシッシ
Posted at 2006/11/15 17:26:23 | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

岡山国際サーッキットWP《結果報告》

岡山国際サーッキットWP《結果報告》
朝9時に家を出て10時過ぎに岡国へ到着しました。

天気も良く走行会日和です!

WPMCを使ったので保険の500円のみで参加できました。^^v


お昼から1本目でした。
まずはタイヤ・ブレーキのテストって感じでコースインしたのですが2週目途中で赤旗!
オイオイ!と思いながらピットに戻ると2コーナー辺りから煙が出てる!

しかしスタッフさんの手際良い作業で再度走行開始!
気を取り直してテスト走行
確かにグリップ力は段違いだ!
ブレーキの効きも段違いかもしれないんだけどタイヤの印象が強すぎてあんま分かんない(汗)

そんでこれから頑張ってみよう!と思ってたらスープラさん・FDさんが壁にKissしてる。(汗)
そんナン見てたら気分が↓して1本目終了。
BestTime 2’08”87(HKSカウンター)

そこから2時間いつものお昼ねタイム。^^
本気寝は出来ませんでしたが何故か弟とプールに行った夢を見ました。(汗)

さて2本目です。
1本目でいろいろ試したからかブレーキがフカフカとし始めましたが・・・気にしないって感じでコースインしたら目の前に赤旗!ナヌッ!
今度はレガシーさんが2コーナーちょい過ぎでクラッシュ!
前から壁に突っ込んでるようでしたがリアガラスまで粉々になってました。

またピットの戻りコースグリーン待ち。
5分もしない間に再スタートとなりました。

みなさんもストレス溜まってたのか勢い良く走って行きました。(笑)
私もそれに釣られてHIテンション。
運がいい事に中盤見通しがよくなりタイムアタックが出来ました。
BestTime 2’06”63(HKSカウンター)
まだまだです。(涙)
純正サスではチト苦しいかな?

いろんな事がありましたが私は何事も無く無事帰還できました。

簡単ですが結果報告だけさせていただきます。

また詳しい自己中日記は明日仕事から帰ってから書きますね。

最後になりましたがWPに参加の皆さんお疲れ様でした。
邪魔になったかもしれませんが許してね。

あっそうだ!うれしい事があったんです。
走行が終わって帰り仕度をしてたら見学してた方が話しかけてくれて
「面白い(良い?)走りしますね」って言われました。
今まで一度も褒められた事無いから嬉しかったです。^^
勝手に褒め言葉と解釈してます。



Posted at 2006/11/13 22:23:39 | トラックバック(0) | サーキット【走行会】 | クルマ
2006年11月12日 イイね!

RC勉強会

RC勉強会夕方パワーオンに行くと平ティーさんがいたのでRCについてイロイロ質問しました。

【この内容は秘密】
ウソウソまた書きます。明日の準備があるんで・・・

そん時、平ティーさんから晩飯のお誘いを受けました。

私一人で参加すると学の無さ・RCの知識の無さがバレてしまうのでムー師匠にも着いて来てもらいました。

PM8:00 パワーオン
平ティーさん・パワーオン裏社長・カンバン君・ムー師匠と5人で居酒屋に行きました。
みなさん車だったのでアルコールは×

居酒屋ではカンバン君の大学の話から私のプー時代の話で盛り上がりました。

ホントはRCの事について話を聞きたかったんですがほとんどが世間話で終わっちゃいました。(汗)

でもとっても楽しい勉強会でした!

平ティーさんパワーオンのお二人さんお疲れ様でした。
また無理やり誘ったムー師匠アンガトネ。^^
Posted at 2006/11/13 00:01:33 | トラックバック(0) | EPラジコン | グルメ/料理
2006年11月12日 イイね!

ヌイて下さい!

ヌイて下さい!
明日は岡国のWPですわーい(嬉しい顔)
天気も晴れ気分もウッシッシです。
タイヤもローテーションしたし後は撮影機材を段取りするだけです手(チョキ)

《お先にどうぞ亀》
先日みんカラで【岡国】と検索してみると明日13日のWPに参加される方が多かったですウィンク
マシンもハイパワー車ばかりでした冷や汗2

そんなんで今回もジャマにならないように走らないとね冷や汗
でも私もサーキット走行を楽しみたいので参加のみなさんヨロシクですウッシッシ
カメラの亀さんが見えたら安全に抜いてくださいね。
Posted at 2006/11/12 18:37:26 | トラックバック(0) | サーキット【走行会】 | クルマ
2006年11月10日 イイね!

傷跡はまだ消えてないんだね。

傷跡はまだ消えてないんだね。ブレーキの効き具合を確かめるために近所のお山に行ってきました。
ココは昔っから走り・AOKANでよくお世話になってた所なんですが最近は全く行って無かったです。(笑)
《傷跡はまだ消えてないんだね。》
昔の話をします。
あれは10年ほど前、私・ムー師匠・Qちゃん・宮ポンは無線に夢中でヨナヨナ住宅街(盗聴)に行ってました。^^

その他にも何処まで電波が届くか実験のため牛○オリーブ園と熊さん山に分かれて通信してみました。
師匠&モー(友達)は牛○オリーブ園で待機!
私と宮ポンはQちゃんのセフィーロで熊さん山へGO!
直線距離で15Kmほどですが山裾では全く通じませんでしたが山頂ではなんとか通じアホげな会話を少しして合流する事にしました。

そんでQちゃんの下り攻め開始!
結構細い道なんであまりスピードは出していませんでしたが運転技術がイマ一つなもんで私と宮ポンはヒヤヒヤしながら乗っていました。
その時事件は起こった!!
右カーブに入ってるのにQちゃんは全くハンドルを切ってない!
「ハンドル気って!!」私・宮ポン
しかし時遅く前方に大木接近!

ここで私は思った。
このまま直進すると運転席側がHitだ!^^v
でも事態は急展開した。
Qちゃんが急にハンドルを切り始める!
 ↓
大木が私の目の前に現れる!
 ↓
私は足を持ち上げる。(挟まれない為)
 ↓
大木にHit!Hit!
 ↓
後部座席の宮ポンが私と運転席の間にワープしてくる!
 ・
 ・
 ・
 ・
3人で無事を確認!

降りて車を見てみると左フロントと大木がディープキッス。(笑)
〔タイヤが横向いててサスはグッチャリ〕(汗)

書くの面倒になったんで簡単に書くね。^^
なんとか無線で師匠達を呼んで警察へ事故証明をしてもらいに行きました。

警察の人と現場確認をしに戻ったのですが・・・・パトカーで移動中は
「ケガ無いか?・大丈夫か?」と心配してくれたのですが・・・
現場に着きスリップ痕を見た瞬間!
「お前らがスピード出しとんじゃろが!」(怒)
と大説教を頂きました。

そんなんで今でも大木には痛々しい傷跡が残っています。

なが~い分かり辛い作文でした。m(__)m
Posted at 2006/11/10 23:45:35 | トラックバック(0) | 泥んこランクス | クルマ

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

   1 234
567 8 9 1011
12 131415 16 17 18
192021 22 23 24 25
2627 28 2930  

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation