• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALHALのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

ワッチもTB&義務化だねチューリップ

ワッチもTB&義務化だねいやぁ~今日はハイパーに遊んでしっかり家仕事もしちゃいました。わーい(嬉しい顔)

ついでにぴかぴか(新しい)エロ用1.0テラHDぴかぴか(新しい)を購入!
ホントは走行動画が溜まっちゃってたんで買ったんだよ。ウィンク

そんで店内をグルッとしてたらワイヤレス連動火災警報器を発見exclamation

ワイヤレス高いけど警報器が連動してないと煙りが寝室に来るまで分からないのは困っちゃいますもんね。あっかんべー

まだまだ買わないけど
消防法で新築・改築は18年6月から既築住宅も23年5月までに火災警報器の設置が義務化みたいです。


※情報アドコメありがとうございます。
すぐに情報チェック・コメ返信せんとイケンのですが、親から突然《同窓会》往復ハガキの作成を頼まれまして案内・宛名作成でてんてこ舞いなんで明日ゆっくりチェックさせてもらいます。m(_ _)m
Posted at 2009/09/17 22:03:11 | ハイテク兵器だよ~ん | ショッピング
2009年09月17日 イイね!

芋掘り&芋植え

芋掘り&芋植えおはようございます。

今年もでっかいサツマイモがたくさん出来てました。ウッシッシ

今晩はサツマイモの天ぷらか!るんるん

ついでに嘉建さんからもらったジャガイモ(原種)を植えました。わーい(嬉しい顔)

さぁ着替えて映画見に行くかもみじ
Posted at 2009/09/17 08:27:15 | 家庭菜園 | 暮らし/家族
2009年09月16日 イイね!

このヘルメットじゃダメなんですか?

このヘルメットじゃダメなんですか?VitzがS1500車両規定に通るか確認もしてませんが、ワッチの頭の中はもう参加ちゅうことで動き出してます。(笑

マシンも規定に戻すために数万は掛かると思うのですが一番大変なのは安全装備でしょうか!
◆いま使ってるのは弟のバイク用ヘルメットなんですが安全規定を読むとJAFスピード行事競技用ヘルメットに関する指導要網製造から10年までらしいです。
製造は06年06月12日なんでクリアーなんですがバイク用が使えるのかが分からず《JAFスピード・・・指導要綱》で検索しても答えが見つかりません。(><

悩むなら買えばいいじゃんと思うでしょうが
4輪競技用ヘルメットって高い~(≧ロ≦)
最低でも5諭吉だってorz  もし買うのなら視野が広いGP-5Wかな!

ちょいとカラフルにしてもらうと+3諭吉↑(^^;

これからの為って事でNEWヘルメットを買うのもいいんですが出来れば今のバイク用を使いたいな。


それとシートベルトなんですが御下がり物なんで製造から10年は経ってます。
規定には3点以上であればOKみたいに書いてあるんで問題なさそうですがプチ不安かな(^^;

※まだまだ気になる事はありますが・・・・・・・・・・・書くの面倒になったんでお・わ・り


明日は休み取ったんで
20世紀少年 僕らの旗
ウルヴァリン:X-MEN ZERO
見て
Dラーさんで純正戻し見積り&ワッチ担当の結婚祝い(お菓子)あげなきゃ

時間余ったら苗植え・芋掘り・庭弄り・・・・・・実家の仕事がいっぱいあります。(^^;
Posted at 2009/09/16 21:57:29 | サーキット【走行会】 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

↓この興奮が再び日本(岡国)へ!

<object width="425" height="344"></object>
↑はWTCCではありませんでした。(^^;
まぁこんなスーパーテクが見れるか分かりませんがこんな感じのレースです。


きのうお友達と話してて知らないって言ってたのでちょっとご紹介。

去年から日本(岡国)でも開催されるようになったWTCC

F1・SGTのような派手さはありませんが迫力があってワッチはめっちゃ好きです。(^^


まぁワッチがヘタに語るより自分で検索して興味があれば10月30~11月1日岡国
FIA WTCC Race of JAPANに遊びに来てください!

またお誘いしますんでローフレのみなさん覚悟しといてね♪

※仕事中だし、お知らせなんでコメ無しで(^^

さっき走行DVD送りましたんで明日からポスト確認お願いします。
Posted at 2009/09/14 13:25:18 | イベント | クルマ
2009年09月13日 イイね!

姫センまでS1500応援見学 【ジムカーナ】

姫センまでS1500応援見学 【ジムカーナ】29732masa】さんがS1500(ジムカーナ)に参加されると聞き応援見学に姫路セントラルに行ってきました。

ちょいと寝坊し気になってた車検には立ち会えませんでしたが完熟歩行は一緒に回らせてもらいました。
コースはハイスピード&テクニカルでフリーターンって設定もあったりして面白そう(^^ですが路面はボロボロなのがちょっと残念。(xx
さてS1500の参加車種ですが圧倒的にDEデミオさんが多く4台、続いてNCP91ヴィッツが2台、あとはHTスイスポ・GEフィット・コルト・デュエットが1台だったかな?
型式間違ってたらゴメンなさい。(^^;

そう参加台数は90台で走行は午前1本・午後1本と本気のジムカ
各クラスの上位3台がスーパーラップ方式ってことで3回目の走行が出来ます。

今回、公式ジムカーナ・S1500ってのに初めて見学させてもらいますます参加してみたくなりました。
スーパー1500最高!!(^^  レベル違いすぎです。orz

masaさんほかS1500の方・見学に来られてたCHARIさんからいろいろアドを貰い
ワッチのVitzを車両規定に戻すのは少し大変ですが出来んことはないみたいです。(^^

ただ・・・新たな問題が!
装備品の規定も厳しくヘルメットもちゃんとしたメーカーで8年以内?のモノだとか新たに買い揃えると数万円飛んで行っちゃいます。(><。

masaさんほか今日お話させてもらった方
おつかれさまでした。ありがとね♪

29732masa】さんの近畿ジムカーナミドルシリーズ第7戦ブログ
コース図載ってます。

※ほんじゃビデオ編集しますね。
Posted at 2009/09/13 22:09:18 | イベント | クルマ

プロフィール

自分日記帳 文章力が無いのでご迷惑おかけします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 789 10 1112
13 1415 16 17 1819
2021 22 232425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ターボ車の面白さもいいけど、これからは可愛くエコカーで燃費よく走りたいな。 (NAチュー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
来週までにお金が用意できれば納車となりますが・・・(^^; アドバイスくださった方々あ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
遊びのギア全開だ!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
久しぶりのFR車です。(^^ 前オーナーに追いつけるようテクを磨きたいと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation