• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックン(´~`)のブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

鳥取に帰ってきました(´~`)

鳥取に帰ってきました(´~`) 昨夜は皆生温泉のの「海潮園」なる旅館に泊まり、今朝道の駅大栄や、道の駅はくと海岸に寄り、「かろいち」で丼モノを食べ・・・


先程家に帰りましたw


今回の相棒は、純正ウェロEDテールのFitでした♪


まだ2000キロ走っていない新車でしたよ^^;


ライフの変なブレーキに慣れてる自分は最初カックンブレーキ連発でした(´▽`*;)


でも慣れると今度はCVTの感覚に慣れず^^;


夜はHIDじゃないので暗いし。。。


やはり自分の車(自分の好みに弄った車w)じゃないとダメですね(爆)


マフラーも多少なってくれないとねぇwww



でも燃費は良かった(´▽`*;)


それはさておきw


今回のルートは定番スポットをまわりつつも、あんまり普通は回らないルートをとりました(笑)


まず、鳥取市(7時発)→三徳山→倉吉中心部(白壁土蔵)→皆生で旅館予約→境港の夢みなとタワー(トリピー購入w)→大根島(牡丹園)→松江城周辺→出雲大社→島根ワイナリー(ココ2箇所は定番コースwww)→島根県立美術館→皆生温泉の海潮園→宿泊
次の日、出発道の駅大栄(道の駅第一号??)→道の駅はくと&白兎神社→かろいち→久松公園(近くを通り)→トスクで買い物→帰宅w


この辺りの人はわかるとは思いますが・・・わからない人は検索を(爆)



かなりいっぱい回りましたね( ̄ー ̄; ヒヤリ


そして、今から宇部神社行って来ます(^_^;)




それと、ETCカードの審査が終わり、無事発行できるようです♪


では行って来ます(汗)
Posted at 2007/04/21 14:59:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年04月20日 イイね!

ただいま皆生(´▽`*;)

ども(´~`)

今日はほぼ運転手をしたロックンです(´~`)

親が鳥取に観光に来ており、ついでに出雲大社やら松江やらも観光するというので、普通にレンタカーで日帰りコースを計画したら…

疲れるだろうし皆生温泉で泊まろうと言われ…
反対したのに今皆生です…


自分的に泊まるとか余計疲れるのですが…


まぁせっかくなのでレンタカーで夜に米子へ繰り出す予定ですw


しかし門限23時( ̄□ ̄;)!!


明日は鳥取に戻るだけなのだが…(´~`)
Posted at 2007/04/20 17:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年02月06日 イイね!

ふと気づくと・・・

ふと気づくと・・・こんばんは~w


今日は、昼頃まで爆睡していました(´~`)


で、最近ハンダと家事ばかりしているので、ふとライフに乗ると・・・


ん?
兵庫県?

  

あれれ???

  



ここは、かの有名な餘部鉄橋じゃないですかw


ということで行ってきました♪


鳥取から50キロほどでちょうどいい距離でしたw


それにしてもすごいですね(^O^)

ライフがこんなにも小さく見える(汗)

  

列車で上を通ったことはあったのですが、下から見たのは初めてでよかったです(´ー`)

ただこの橋あと少しで架け替えられるみたいで・・・


明治からこの場所にあるんですから、凄いですけどね。


それとこの鉄橋、列車は滅多にくる場所ではないですが、自分がちょうど駐車場に着く直前に、さらに貴重な特急が通って。。。

写真取れなかったのはちょっと残念ですが(汗)


鉄道マニアの人や、観光バスで来た団体さんやら平日なのに結構人が居ましたね(´~`)


久々に気分転換できてよかったです♪


さてハンダを再開(謎


それとちょびっと苦戦しながらも、ひそかにヘッダーとフッターに画像追加しましたw

関連するページに足跡つけまくったのは自分です(^^ゞどもでしたw
Posted at 2007/02/06 20:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2006年12月10日 イイね!

2時間のために12時間w

2時間のために12時間wおはようございます!


え~今日も早起きではなく、先程家に着きました( ̄ー ̄; ヒヤリ



昨日のブログで宣言した通り??京都に行ってきましたw


行きは5時間、帰りは7時間。往復で9号線のみ通ったのは初めてです(´ー`)

やはり戸倉から朝来に抜けるルートが早いことが判明www


まぁ用事があったから行ったのですが(笑)


スタッドレスで遠出は初めてで、結構怖かったです・・・


おまけに天候は雨(>_<)


滑る、縦にも横にもグネグネ。。。


15インチの夏タイヤの硬さに慣れてるのでかなり怖いです(汗)



まぁ徐々に慣れてきましたが。


しかし13インチだと燃費がいいwww


440.4㌔走って、約23㍑使った位ですかね??




しかしまぁ今回はなにかとありましたよ(´~`)


京都府進入までは順調でした。

でも、京都縦貫道の丹波インターの近くの片側2車線の道で、先頭のアコードワゴンの後ろで信号待ちしてると、隣の車線の先頭に、“それらしき”白いセドリックがw


しかし前のアコワゴは気づいてないのか信号ダッシュ!!てか普通横に来たら気づくでしょ・・・


試しに法定速度までは自分もアコワゴについていきましたが、それ以降はセドリックに進路を譲る感じで走行。するとやっぱり車線変更→しばし追走→サイレン&赤色灯→停止命令w

こうゆう運転中周囲に気を配らない人はいろんな面で怖いですね・・・



あとは帰り道。。。

これは自滅ですが(-人-)


夜中に雨で、対向車が居るという視界が非常に悪い状態で、道路に落ちてた、袋に入った肥料みたいなのをエアロにヒットさせてしまいました(汗)

なんでこんなのが道の真ん中に落ちてるのさ(T_T)
温泉街だったので、旅館や飲み屋もあるので酔っ払いかと思ってかなり焦ったべさ・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ


まぁ暗いところで見る限りでは、被害は無かったようです。



他には道路を横断中の狐に当たりかけたり、


最後の最後にアパートの駐車場の進入角度をミスり、エアロを擦りヽ(´◇`)ノ オテアゲ


結局昨日今日はツイてるのかツイてないのかわからないです(笑)


さて本日は広島のかっこいいライフ乗りの方と、プチオフがあるのでしっかり寝ないとw
Posted at 2006/12/10 06:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2006年12月03日 イイね!

フラっと倉吉までw(写真追加)

こんばんは~(´~`)


昨日は鍋会をしてましたが、今日は同じメンバー(男4人)で倉吉に行ってきましたw



一人は町屋カフェ和気に行きたい。

一人は打吹公園だんごが食べたい。

一人は実家にコントローラーを取りに行く。

一人はただついてきただけ(笑)



ということで、おのおの一応理由があって行ってきましたが^^;


まずはカフェに(^O^)

   


自分はスモークサーモンのベーグルを食べましたが、スイートポテト(南瓜のサラダとで選択可能)ついて、450円で味も良かったですw

   
 

パスタもなかなかいい感じ☆


ここでイベント発生www

なんと今日は開店1周年ということで、店員さんとじゃんけん大会がありましたよ!

何気にいい時に行きました(笑)


しかし4人の結果は。。。1人のみ勝ちorz


商品はデザートの無料券でした(^^ゞ


またここには行きたいですねw




その後、せっかくなので周囲を散策。
 
 


白壁土蔵です。


ここは高校生がチャレンジショップをやっており、誘われるがまま入ってみると、ブロッコリーの粕漬けの試食が( ̄ー ̄; ヒヤリ

 


恐る恐る食べると、意外にウマイ!


コリコリしてる食感も○


けどお金無いので買わず(爆)



その後倉吉名物の打吹公園だんごを購入(^O^)


初めて食べましたがこれもうまいw



んで、風車で有名な北栄町にある、友達の実家に寄り、帰宅しました。


今日はうまいもんづくしで、いい日でした(´ー`)


ライフは4人も乗られて大変だったかも(汗)



追記:ついでに友達の家を出るときのライフ。。。ちょwwwwアブネ


 


 

まぁいつもこんな状況で。。。セーフだったりアウトだったり(汗)


てか冬タイヤに交換したらここは入れませんね( ̄ー ̄; ヒヤリ


しかし、あと1週間は夏タイヤで粘ります(謎
Posted at 2006/12/03 19:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation