• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックン(´~`)のブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

おはようございますw

今朝は、5時に起床しました^^;

実はちょっと風邪気味で昨日はかなり早く終身就寝。。。

そしたら、4時半には目が覚めて。。。2度寝もできず(汗)肝心な時には起きれず2度寝もするのに( ̄ー ̄;

というわけで朝から徘徊しておりました(笑)

今日は昨日おとといよりは寒さがゆるい気がします。(慣れただけかもw)

最近バイク乗ると、寒っ

それが原因で風邪ひいたかも(汗)


まぁそれはさておき、最近うちのアパートの駐車場がウザいことになってます・・・


2台持ってる家×2が駐車場契約せずに勝手に止めてるみたいで。。。(1台分は家賃込み)


人も増えて、止めるスペースがないので、通路にとめてます(-人-)

しかも自分の車の前に。まぁ自分が通るスペースはあるのですが、排水のとこがかなり凹んでてローダウンしたライフには正直キツイです・・・

でもそれよりも問題なのが、隣家の勝手口の前なんですよ、その車がある位置は。

ちょっと常識がないんじゃないの??
自分の階下の人は。


朝からこんなネタ嫌ですが・・・

以前は、自分の車の前に止めてて。出れない状況もありましたよ。

なんか親戚やらお寺の人?だかが来てたみたいで。

こっちも用事があるわけで、出れないと困るので、クラクション鳴らしましたよ。平常心で。


したら、出てきやしない。


約3分後、何回か鳴らしてようやく出てきたので、2台のうちの1台を指差して、
自分「出れないので、この車移動させてもらえませんか?」

女A「これ家のじゃないんでちょっと出来ません」

と言って、部屋に戻りやがったヾ(--;)ぉぃぉぃ


いつも温厚な!?自分もさすがにキレますよ。


またクラクション鳴らしてみる。

今度は二人出てきて、

女B「すいません、今お寺の人がきてて、あと10分ほどで終わるので待ってもらえませんか?」


自分の心の中では、
ちょっと待てよ!!なんで自分の駐車場から出るのにお宅の用事終わるのを待つ必要があんの?


さすがにそうも言えないので、

自分「こっちも用事で急いでるのですが。」


したら女Aが出てきて、

「じゃあこっち動かします」


お寺の車とかいうのの隣にある車に乗って、移動させ始めました(゚_゚)


おめぇの車ならさっき移動させりゃいいじゃねぇかよ凸( ̄皿 ̄メ)


ほんと状況判断がなってないというか、常識が無いと言うか・・・(-人-)


呆れますねぇ。


朝から愚痴ってすいません(汗)


これ書いてたら日が昇りましたw


本日もヨロです☆


ちなみに注文したものは、明日か明後日に着くようですw
Posted at 2006/11/09 06:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2006年11月07日 イイね!

今日は朝から・・・

今日は朝から・・・こんにちわ~(^O^)


今朝の鳥取は雨が降っており、かなり冷え込みんでました(´~`)


なので画像の通りコタツを出しましたw


朝からw


やっぱコタツいいねぇ( *´ 艸`)ププッ


その後、部屋も久々に掃除して、洗濯もして、主夫業をこなしました(笑)


こたつといえば・・・以前こんなことがありましたが、今シーズンは気をつけたいです(-_ゞゴシゴシ


そして。。。


昨日、一部で流行っている??モノを注文してしまいました(汗)


丸くて、針が付いてて、数字があって、動くもの・・・


早く届くといいなぁw(´ー`)


では午後から副業講義がんがってきます!!
Posted at 2006/11/07 11:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2006年11月04日 イイね!

売却失敗。。。

売却失敗。。。こんばんは~

本日は午前から就職対策講座を受講して、バテたロックンです。。。

中学、高校時代にもっとも苦手とする数学を3限(1限60分)を受けたので限界。。。

次回は再来週ですが、またしても数学3限orz



さてさて本題ですが、以前からバイクの委託販売をお願いしていた、バイク屋さんから電話が。。。


てっきり売れたものだと思ったのですが(汗)


ほんとに買いたいという人が、今月からの給料削減により買えなくなったそうで(-人-)

ただ本気で自分のバイク気に入ったみたいなので、その人が都合つくまで乗り続けますかな(´~`)
それとも一生乗るか(笑)

まぁこのクラスはそんなに値段も落ちないみたいですし。


雪の時は置き場が問題ですが。。。


錆びさせないようにきっちり手入れせねば( ̄ー ̄; ヒヤリ


当面GN125との腐れ縁??が続きそうですw


GNはいいバイクですが、朝カバーを外すのが大変、荷物詰めない、メットがかけにくい・・・


などなど通学用なのに実用面で問題が(汗)



まぁバイク乗りとしてはどうかと思える発言ですが。。。

自分は車メインなので(´ー`)

バイクはサブ的扱い^^;

まぁ頑張ります(汗)
Posted at 2006/11/04 21:01:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年10月23日 イイね!

予想外デス。

 こんにちはw

 以前ケータイが残念なことになってしまったことは、お知らせしましたが・・・

予想外ですが(普通は案の定・・・)修理不能。。。


 ただアフターサービスに加入していたので同一機種ならば、安く買いなおせるということで。。。


 買いなおし決定( ̄ー ̄; ヒヤリ

 
 改めて言いますが、予想外デス。


 そうです、買いなおすのはあのCMに出ている携帯です(´~`)



 なんかダラダラした日記になってしまった( ̄∇ ̄;) 



 あっそういえば、おとといは「そうだ京都へ行こうPART2」をしました(笑)友達のミニカトッポとライフの2台体制、5人でw


 でも今回はクロカン好きの女子大生が居る、奈良の某大学の学祭に殴りこみおじゃましてきましたwww


 21日午前5時30分鳥取出発→奈良県到着12時過ぎ→遊んで→SAB→びっくりドンキーw→帰宅22日午前5時ヘ(*゚∇゚)ノ

 
 友達は初長距離ドライブだったので手加減して!?ゆっくり進んだのでかなり時間はかかりましたが、みんな楽しんでもらえたれたので良かったですw


 あっ来週はうちの大学の学祭です☆おもしろいかは謎ですが^^;


 そして今朝はミハエルシューマッハのラストランというこで、きっちり見ました(^O^)ほんと起きてて良かったと思うレースでしたw


 ではおやすみなさい(爆)
Posted at 2006/10/23 14:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年10月09日 イイね!

そうだ京都へ行こうw

そうだ京都へ行こうwということで昨日、京都に行ってきましたw(マジで)

まぁジムニー乗りのこの方とあちこちまわってきました(^O^)


SABも、びっくりドンキーも、ジャスコも。。。えっ京都らしくないって??(笑)

観光で有名な場所にはほとんど修学旅行の時に行っているのと、わざわざ観光客で混雑する所に行くのも微妙なので(汗)

鳥取からは一般道で片道4時間程度で、近いような遠いような・・・

ガソリンは満タンで出発して、往復後メーターは3分の1程度指してました。総走行距離は画像の通りです。

燃費はなかなかよろしいかとw




そして本日はドリフトオフミがありました☆

う~んみなさんいい走りをされてましたw


ちなみに写真は撮ってません( ̄ー ̄; ヒヤリ


初めてお会いした方も、そうでない方も、みなさんいい方ばかりで参加して良かったです(^^)

みなさんお疲れで様した!!
Posted at 2006/10/09 19:37:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation