• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックン(´~`)のブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

12月のスタートは…

12月のスタートは…ついに12月になりましたね…

なんだかあっという間に12月に突入してしまいました(汗)

さて、そんな日付が変わる頃、自分は友達の車の中に居ました。(恐らくw)


なぜって。。。


また湯村温泉の足湯に行ってきたからです(´▽`*;)


足湯は今週3回目です( ̄ー ̄; ヒヤリ


実はこの帰りにも、足湯が夜中もやってることを確認するために寄ってましたからね…(笑)


先週の日曜日から今日までに、4回兵庫県に入ってます…異常なペースw


ちなみに湯村は鳥取市内から約40キロなので、ちょうど良い距離ですけどね^^;


足湯も気持ち良いですし♪


でもそろそろ体も温泉につかりたいです(´▽`*;)


まぁ昨日久々にCDを買ってしまったり、あっちこっち行ったりして金銭的に厳しいんですけどね(>_<)

CDは車でよく聞く柴咲コウ(KOH+)の曲w


あっ今日の朝からガソリン値上げですねぇ~
バイクにガソリン入れるの忘れてましたが、トータル50円もの違いですが…


足が温いうちに寝たいので諦めますw
Posted at 2007/12/01 02:19:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月29日 イイね!

野球観戦気分で(違

野球観戦気分で(違昨日また大阪で説明会に参加してきました(´▽`*;)

←人、人、人…


前回は、大阪○ホー○でしたが、今回は京セ○ドームでしたw


ホームベース付近に立って友達と「ココからあそこに入ったらホームランかぁ…凄っw」と言ってみたり…
観客席に座ってみたり…

いや、もちろん説明もきちんと聞きました♪


やっぱりスーツ&革靴はまだ慣れません^^;


さて今回は男9人のメンバーで、Myライフ(0.66)、フィット(1.3)、キャパ(1.5)の3台に分かれて乗車。

普通なら3・3・3人に分かれるでしょうが、ライフの性能を考慮し2・3・4人にwww

しかし…みんなペースがバラバラのマイペース…
3台揃って第二神明や阪神高速や大阪市内を走るのは大変なので途中のSAとかで合流しながら移動^^;


大阪市内の皆様、お騒がせしました(爆)


ちなみ今回の食事(アレレw


行きは、神戸線から湾岸線に入る関係で、摩耶ランプ付近で食べようw=ラーメンた○う(笑)
この時この時のラーメン屋です。
説明会の前に大量のキムチを食べちゃいました^^;


で、帰りはみんなの希望でびくドン( *´ 艸`)ププッ
もちろん400グラムw

でもせっかくの機会だったので、行く前に大阪ラーメン紀行の著者におすすめを聞けばよかったと今さら後悔w(´▽`*;)


しかしまぁ行く前にスタッドレスに換えてたんですが、まぁ鉄13インチ+スタッドレス、軽い軽いw


走り(れ)ます(´ー`)


ってこれが本来の状態かwww


燃費も渋滞走行&市街地走行したのに、満タン法でリッター17キロ^^;

しかも某台湾タイヤに比べ、スタッドレスの方がロードノイズが静かって、どんだけぇ~w


来春16インチのタイヤ変更ではなく、13インチタイヤ&アルミセット買ったりして( ̄ー ̄; ヒヤリ
値段的にはあんまり変わらないし。。。

純正車高だから違和感も無いしw
アレ車高調は(笑)
ベタベタの13インチでアリか( *´ 艸`)ププッ


話はそれましたが、来週からも遠征は続きます、どこに行くのやら…( ̄ー ̄;

個人的においしいものを食べに愛知県での説明会に行きたいですが、無理矢理用事を作るわけにも行かず(笑)




業務連絡
たにた○さんお土産買う時間なかったので、次回別なところで買ってきます(´▽`*;)スイマセン
Posted at 2007/11/29 22:40:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年11月26日 イイね!

二日連続で兵庫県^^;

二日連続で兵庫県^^;昨日に引き続き、今日も兵庫県に行ってました(笑)

今日は、友達と鴨鍋をするので…

を仕入れに(笑)

せっかくなので、スーパーの物ではなく旨いものがいいなと思い色々調べて…

まぁまず友達と合流し、次に腹ごしらえ(笑)

以前から行きたかった正連寺のキッチンにしやまへw

その後、今回の目的鴨肉を目指して一路浜坂へ…(浜坂ならシーズンのカニを買えってwww)

途中、国道178号線の諸寄付近の急な坂道で降雪対策で融雪装置(スプリンクラー)の点検&試運転してました…

車体(窓付近まで…)には水かけなくてもいいのにヾ(--;)ぉぃぉぃ

あとは浜坂駅前のおばあちゃんがやっているという、昔ながらのラーメン&焼そば屋さんにも寄ろうと思いましたが…営業しておらず(汗)

で、その後の行動はコチラへwww


ちなみに鍋開始は、夜中の12時から…(笑)

一人のバイト終わりが11時半頃なのでこの時間から(´▽`*;)

まぁ夜食ですなwww

食べたい方は鴨肉持参で(ぇ


しかしまぁ純正車高だと気にせずどこでも走れますね(笑)


これで冬タイヤにしたら、マンホールと縁石も気にせずに済むしなぁw

来年は車高調+13インチアルミか(爆)
Posted at 2007/11/26 18:30:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月25日 イイね!

エスカルゴ→天滝

エスカルゴ→天滝最近あんまり遠出してなかったので、今日はとりあえず県境越えてきました(笑)


まず、若桜町にある喫茶店のエスカルゴ


今日は混んでてオーダーから食べる終わるまで1時間半位かも(汗)


ライダーの休憩スポットとして峠下ってちょうど良い場所にあるし、料理もおいしいですからね♪


で、ココまで来たら兵庫県入りしないわけにはいきません(ぇ



以前このブログ(遠出してるじゃんw)で雪があったという戸倉峠w


写真の通り、路肩に寄せられた雪がまだ残ってました^^;


昨日の写真ではわかりにくかった車高ですが、こんな感じですw


近くの木はまだ紅葉中でしたよw


で、ここからトップ画像にも使っているお気に入りの!?若杉峠へ(笑)


この道は良く通るので、気になる場所が多々あるのですが、目的地に向かう途中なので今までなかなか寄れず素通り…
さらに昨年の関西ナイトオフでもぎ~さんからお話を聞き、かなり気になる存在だった場所がw
今回せっかくなので行ってきました♪


天滝という滝に。

落差98メートルのものすごい滝ですw


詳しくはフォトギャラへ(詳しくないですがwww)


さらに詳細は下の関連URLへ(汗)


鳥取市内からだと約1時間半~2時間程度でしょうか^^;


途中の戸倉峠、若杉峠は険しい道なのでご注意を…


みんカラの車好きの方にとっては楽しい道かもしれないですが(爆)


今日は久々に歩いて疲れましたよ(笑)

でもリラックスできたので、1週間頑張れるかも(笑)


今週は水曜日に大阪の京セ○ドームに説明会に…
来週レポート10枚提出…orz
Posted at 2007/11/26 00:35:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月24日 イイね!

SUVw

SUVwこんばんは~w


←ホンダの新型SUVです(違w


って冬に備えて純正に戻したわけですが・・・こんなに車高高かったの??(汗)


乗り心地自体は良くなりましたが、フラフラまでいかなくともなんだかユラユラ怖いです(´▽`*;)


まぁこれで今年は雪道を爆走できます♪


作業はDIY(D:誰か I:一緒に Y:やってよw)で、たにたにさんにお願いし、途中はにわさんにもご協力いただきましたw
自分は補助しかしてませんが(汗)


貴重な時間を割いていただき申し訳なかったです(´▽`*;)
ありがとうございましたm(__)m



しかしまぁ、かなり苦戦でした・・・


特にフロント(´~`)


六角ボルトなめちゃいましたしorz


まぁ解決方法はあるもんですねw


そして一番ビックリだったのは、左前のショックのベアリングがコロコロ・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ


サスはサビサビで塗装剥げるし・・・


来春は純正車高か、車高調ですね~(爆)


誰か自分に車高調買ってくださいなwww


その前に夏タイヤ買わないと(-_-;)


ちなみ整備手帳は作業を頑張ったために写真が無いのであげれません(爆)

装着前後の写真はコチラ
Posted at 2007/11/24 20:46:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation