• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックン(´~`)のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

泡まみれ~w

泡まみれ~wということで月に1度の、スタンドでの手洗い洗車ですw

撥水(液体ワックスですが・・・)してもらえるので、定期的に利用していますwww

だってワックス大変なんだもん(ぉ

最近の雨と晴れの繰り返しでかなり汚れてたのですが、やっぱりピカピカだと乗る時の気分が違いますね♪

ちなみにここのスタンド洗車用のスペースが屋根&壁つきで晴れてても雨でもキレイに仕上げてくれますw
ただし道路から見えるのでかなり目立ちます(´▽`*;)

値段は1680~と一部の機械洗車より安いですよ(´ー`)


さて、そろそろこちらも雪のシーズンですね~w

地元ではもう降っているようですが(´▽`*;)

今年は「きちんと」冬仕様にしようと思います(笑)

一部では公開されちゃってますがナイショでwww

たにたにさん宜しくですw



あぁ明日の作業よりアンダーネオン外すのが一番大変かも(汗)
Posted at 2007/11/23 21:36:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

徹夜で大阪に…

徹夜で大阪に…こんばんは~


先ほど大阪から帰ってきました(-_-;)


某就活サイトの企業説明会に行くために・・・w


なぜか日曜の「午前2時半」に友達のキャパに男3人+女1人で出発(´▽`*;)

戸倉が積雪でヤバそうだったので佐用経由で姫路に出て、各バイパス&第二神明を夜景を見ながら走り、日の出を湾岸線で迎え・・・←なかなかキレイでしたよw
大阪駅近くの駐車場に車を置き朝食を取りつつ、朝のラッシュの環状線に乗り、会場に8時半には到着も・・・


激しく眠かったです(´~`)


言い出した友達の日程の適当さにやられました(笑)


さらに慣れないスーツに、慣れない大阪での移動で結構疲れがorz


その後色々説明を聞きましたが、昼過ぎにはメンバー全員が限界を迎え、会場を後にし体を騙し騙し昼食を食べにびくドンへ移動・・・(笑)
もちろん400グラムを食べ(ぇ


その後SABに行ったり、色々見て・・・(ラーメンは食べれる余裕が無かったですwww)


遊びになってますね・・・
いやいや一応就活の実質的な第一歩ですからwww


で、帰りは宝塚から中国道で、山崎~戸倉経由で9時過ぎに帰宅・・・
戸倉は路肩に雪が結構積もってました~( ̄ー ̄; ヒヤリ


今回は運転は3人で交代だったので良かったですが、ほとんどナビ役&運転手の話し相手で起きてたので、26時間ほどまったく眠らずに過ごしましたねぇ・・・

また来週も大阪に行くので今度はきちんと日程をたてないと^^;


あっ写真は出発前に食べた親ガニです・・・ナゼw


そして帰ってきたらなぜか眠れず、みんカラ中(汗)
まぁ就活やその他もろもろで色々考えさせられることや、ちょっと落ち込むこともあったので眠れないのかも・・・(笑)

ひとまず明日の講義休講で良かった~(´ー`)

Posted at 2007/11/19 22:24:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年11月11日 イイね!

1890円

1890円ということで、ライフの本を買ってしまいました(教授の手伝いのバイトで収入があったのでw)

色々載ってますね~♪


ただこの値段でこの内容・・・自分的には微妙です(笑)



さて、見てて気になるのは、足回りのパーツとフロントエアロwww


なぜフロントエアロと思われるかもしれないですが、フォグの位置が下にあるほうが好みなので、ちょっと気になってたりw

勿論、現状では純正バンパー+ハーフエアロ(ボロボロw)のデザインが好みのなのと、エアロ変える予算なんてないので買うことはないですが(爆)


JB5~8のライフのフルバンパータイプのエアロは、ヘッドライトが高い位置にあるのこと、内側に寄っていること、そしてフレームが前にあることで、のっぺりしてたり、変な凹凸になったり・・・
あとは好みの問題になりますが、結構張り出し系が多いので、自分のライフにつけるのを前提に考えると苦手なモノが多いのです。

そんな中、ダムド・インペリアルのエアロが気になっちゃって×2( ̄ー ̄; ヒヤリ

いままでメーカーのHPの画像見る限り、ラジエーターの部分にオフセットされたダクトが付いてて嫌だったのですが、ダクト無いタイプが載ってて・・・(-_ゞゴシゴシ

しかしフォグのためにバンパー交換したいなんてwww
前例がある気がしないでもないですけど(謎)


でもまぁしばらくは、「就職活動」で車弄りはできないでしょう^^;
あぁ~もうそんな時期に突入・・・w
Posted at 2007/11/11 23:09:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

これが恋しい時期にw

これが恋しい時期にw最近めっきり冷えるようになり・・・


エアコン付けるのも微妙なんで、コタツ出しましたw


ツッコミどころ満載の画像ですがw


ちなみにいつもよりだいぶキレイです(笑)


コタツというと、ついついこの事を思い出してしまいます・・・(爆)
今年は気をつけないと・・・


ちなみに去年もこの時期にコタツを出したようでw


なんだか自分のブログ見返すとなかなか馬と鹿ですね(ぇ


気がついてなかったですがみんカラ始めて10月28日で2年たってましたwww

まぁこれからも息抜きでやりますがよろしくです♪
Posted at 2007/11/06 22:48:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年11月05日 イイね!

今日も外食w

外食の定番・・・ラーメンです(ぇ

決してシリーズ化はしませんが、なんとなく思ったことを書こうかとw


まぁラーメンって(ラーメンばかりではないですが)好みが激しい食べ物ですからねぇw

自分は基本どの分野でも旨いと思ったら「好き」なわけで・・・(爆)←車でも一緒www

それと重要なのは「安くて・旨い」


で、一番好きな~といわれると、角が立ってない(生醤油的な風味が少ない)醤油ダレで、とんこつベースだけど濁ってないスープで、麺は中太の若干ちぢれ、具は最低限の肉らしいチャーシュー、ネギ、メンマというシンプルな「中華そば」的なラーメンが好みです^^;


とりあえず、今日行ったのは、グッド○ルのすぐ近くの「中 富(なかふ)」という店。
駐車場はエアロ&ローダウン車&オーバーハングの長い普通車には超危険な入り口が・・・www


ラーメンはこちら↓(携帯なんで・・・以下略)

 

スープは見た目とんこつ醤油ですが、魚系が強めでまったりしたスープ。辛さを感じない醤油ダレ。
麺は中太で、スープとの相性も含めなかなか好みかもw
具はネギ、海苔、メンマ、ワカメ、チャーシュー、キクラゲ、タマネギ・・・うーん(´~`)

まぁ鳥取では珍しい分野のラーメンかとw(鳥取出身の友達はもう来ないかなって言ってましたが・・・汗)

自分の好みにストライクwってワケではないですが、チェーン店に行くならこっちに行くかも(^_^;)



で、鳥取に来て約3年・・・
思うことは・・・「外食」が少ないですね(汗)
フランチャイズorチェーン店・飲み屋はまぁまぁありますが(´~`)


家でおいしいものが食べれるので外食は行かないとか、所得の問題とか、文化的要因があるのでしょうが。。。


食の画一化、簡素化、孤食などが問題視されつつある現在においては良いことなのですけれども(←ゼミが食料・農業関係なのでちょっとマジメにw)、やっぱり外で手軽に旨いモンは食いたいわけで(矛盾www)

で、外食が少ないということは、競争が起こりにくいし、食材の卸関係も規模が小さいままなのかな~っと・・・
ラーメンで言えば、いまや自家製麺、スープも1から、具材も全部仕込むなんて店はかなり少数派でしょうから(´~`) ←某ストリーム乗りさんのラーメン屋「上死点」ですら麺は・・・w

盛岡だと、岩手熊○んや中○製麺などが、頑張ってますけどね~ちなみに自分は後者が好みw
有名どころ(自分の中でですがwww)はほとんどこの二つかも(´~`)
↑は搬入のトラック見ちゃうと即わかるので(笑)



そんなこんなで色々書きたいことはまだまだあった気がしますが眠いのでこの辺で・・・(笑)
無理矢理まとめに( ̄ー ̄; ヒヤリ

「旨くて・安い」を求めて、テキトーに探し回りますよ(笑)
もちろん毎日とかはないですw
Posted at 2007/11/05 01:54:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation