• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックン(´~`)のブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

久々の醤油

ラーメンオールスターズというお店に行ってきました。


以前も紹介しましたが、一定期間で全国の有名店(?)が入れ替わる変なラーメン屋w


ということで、味は期待しないのですが、友達に付き合って行ってました(´~`)


今回はこんな看板が!
 

こりゃ余計に期待が無くなります(爆)


黒拉(玉子入り)750円。
 

麺がものすごく太く、稲庭うどん位あるかも…(´▽`*;)


スープは豚の旨みが出てる感じで案外好みw


具は軽く炙ったチャーシュー、ほうれん草(これは自分的にポイント高いw)、山くらげ、揚げたナルト、玉ねぎと食べたことない組み合わせwww


まぁ山くらげの食感は合わなくもないような。。。


ナルトは揚げてもそんなに変わらないし。。。


でも最終的に、鳥取で醤油ラーメン食べるなら「行ってもいいかな」レベルですね(ぉ


レベル分けは
「絶対また行く」
「行ってもいいかな」
「他に行くとこ無いなら行く」
「もう行かない」
という適当分けwww


ちなみに自分には「日本一」では無いですね~。残念!!


ラーメンは以上w


お次は甘い物を^^;


プッチンプリン(400グラム)運試しが半額だったので購入w
 

一回でプッチン出来ました(笑)


もちろん一人で食べましたよ♪


友達は2人で1個でもギブと言ってましたが…


最後に、全国オフで頂いた名刺。


みんカラ専用にケースを用意して大事に保管しますw
 

オフでは「頂く専門」でしたが、皆さんの名刺見たり、話のキッカケになったというお話を聞き、自分も作ろうかと「一瞬」思いました(-人-)


一瞬だけ(笑)


でも今後行くオフでは基本的に顔見知りの方ばかりだし、必要無いなとwww


以上!!!
Posted at 2008/05/16 01:06:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

第一回ライフ乗り全国オフ

に参加してきました。


前日夜0時半出発。


一般道で鳥取→滋賀266キロを6時間程w


朝7時前には会場付近で仮眠。


しようとしましたが、自分は眠れず。。。


結局会場には9時半に到着。


誰もいないだろうから会場で仮眠しようと思うも…


4台も居るしw


まぁそのまま、帰りの大津SAで仮眠するまで32時間起きたままの状態で過ごしたので…


ライフオフの一番の感想は「眠い!」


で、オフの様子は、幹事のナリさんのブログで…


一応自分も珍しくオフで写真を撮りましたのでUP。


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2


↑○。ーくん@がやたら登場w


オフ後はいつもの関西メンバーで、噂の「コメダ」に寄り、目の前で繰り広げられる漫才を聞きつつ、普通サイズのカツサンドを食べ(予想以上にデカいw)、9時位に解散し、半分眠りながら帰宅の途へ。


次回は体調のいいときにコメダ「名物」を食さねば(´▽`*;)


で、結局朝の9時位に家に到着。


反則(*)とわかりつつも、高速道路使ったのに12時間移動w


*某番組風にサイコロで、ルートを決定したのですが、「魔神がルール」を発動し、急遽高速へ(笑)


ひとまず参加された皆様お疲れ様でした。


最後に、楽しいオフを企画、運営をされた幹事のナリさん、とろろさん、受付のとみぃ☆+゚さん、もぎ~さん、スタッフされた皆様お疲れ様でしたm(__)m


それと個人的に、サイコロを振ってくださったNさん、高速まで追走させていただいたTELさん、フォグ不点灯の原因究明をしていただいた皆様ありがとうございましたw


あっナリさんコメダでごちそうさまでしたm(__)m


では、おやすみなさい(マテ


*追記*
景品で用意した「妖怪汁」どなたに引き取られたのか見て無かったですが、何処へ!?w
Posted at 2008/05/12 17:15:19 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年05月04日 イイね!

全国オフに向けて

洗車をしました(早w


前日に洗車して、雨…(以下略


とは言っても、外側の「洗車」ではなく内側です。(外観は砂だらけ…)


↓ココ
 

普段は洗車のふき取りの際に、適当なタオルでさっと拭くだけなのと、乗り降りの際に蹴られたり、物を落としたり、傷だらけ^^;


なので、砂や汚れを落とし、傷消し目的で置いてあったコンパウンド入りWAXを塗りこんでみました。
 

写真ではあんまり変わらず(´▽`*;)


若干マシになりましたが、傷だらけw


まぁ誰も見ないでしょうからいいですがwww


でも、作業の前にハプニングが(汗)


助手席足元に何か見える。。。
 

 

固定用の両面テープが暑さにやられて、ナビ脱落してました(´~`)


まぁ設置場所の湾曲と足の角度合っていなかったのと、最近の暑さ、ナビの重心で足が半分ほど接地していなかったので、何か対策が必要だなとは思っていたのですが。。。(隙間に若干テープを足してましたけどねぇ


明日作業します^^;


それと、この前アンダーネオンも復活させましたw


作業に4時間…


これでも最速記録です(汗)


でも、オフ会って「昼」ですね(爆)
Posted at 2008/05/04 22:38:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月01日 イイね!

無償交換

昨日、紫のライフ(紅葉号)のファンが回らないトラブルがありましたが、ヒューズ切れだったようで^^;


そんなところのヒューズが切れるって…。


が、今日自分のライフにも異変が(>_<)


走行中突然こんな表示がw
 

そしてこんな表示もwww
 

↑写真は後ほど停車中に撮影。


とりあえずディーラーに駆け込みました(汗)


走ってる最中こんな表示が出るとかなりビビリます。。。


外気温が下がった時に「ピッ」という音と共に出る、「外気温3℃以下」の表示でもビビるのに(爆)


診断結果は、空燃比センサー(O2センサー?)の不具合だそうで。


またしても無償交換です^^;


明日夕方には交換してもらえそうなので一安心。


ディーラーが休みに入る前で良かったですわ(´▽`*;)


オフには安心して参加できそうですw


↑ガソリン代以外は(ボソ
Posted at 2008/05/01 18:27:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月30日 イイね!

べるしい

お久しぶりです。しばらく足跡のみでした(^_^;)


忙しい日と何も無い日の差が極端過ぎて厳しいですw


ライフ、ついに洗車機に入れてしまいました^^;


安くて楽ちんw


洗えないところもありますが。。。


余力でワックスを丁寧にかけてますので、「太陽光の下では」ピカピカです♪


さて、今日は鳥取東部では有名な洋食のお店「べるしい」に行ってきました。


自分はスペシャルカツカレー(中)

 

プチエアーズロックwww


動揺してブレてますw


タバスコやらスプーンの大きさと比較してみてください(´ー`)


しかも標高が10cm以上あります(笑)


ちなみにこれが(中)ですので、(大)は…。


どなたかぜひ挑戦をw


友達は右のオムライス(大)にチャレンジ。左は(普通サイズ)

 

うーん…デカイ


しかし完食してました(汗)




さて、まもなくライフ乗り全国オフですね。


東北代表(爆)


鳥取からは紫のライフも出陣予定です。


が、今日紫のライフをチェックしてたら、ラジエターのファンが回ってないことが判明ヾ(--;)ぉぃぉぃ


「カチッ」と音がして、アイドリングは上昇するのに、ファンは回らず。


エアコンのリコールは出てましたけど、プーリーの方でしたし…


明日入院みたいです(´~`)


どうなることやら。。。


まぁ最悪一台に2人で。


ビンゴ用の景品は去年の西日本オフの時と同じ系統のものでも用意します(爆)
Posted at 2008/05/01 00:33:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation