• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱんのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

ジムニーで林道ツーリング 都沢林道

栃木県の鹿沼と足尾の間を結ぶ林道の一つに都沢林道があります。




林道というと通行止めが多い印象ですが、この日(2018/10/07)は通行可能でした。
この林道は「関東ふれあいの道」の一つでもありハイキングの人もいますので通行には注意が必要です。

全長約5kmで鹿沼の古峰ヵ原高原側から入ると1kmくらいはダート路面を楽しめますが、 後半4kmは舗装されていてジムニー的には若干残念です。結構轍が荒れているところありワクワクしますよ。落輪横転注意!


法面が崩れているところがありましたがギリギリ通行できました。

車載動画をYouTubeにアップしました。
資料的で面白みはないですが…

https://youtu.be/GeJqJi5kxUY





Posted at 2018/10/15 09:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

〝初林道〟西荒川林道

ジムニー買って初めての林道走行でした。


知らない道、しかも不整地を走るのはワクワクしますね。



少し進むと橋がいくつかでできます。



林道なのにこんな看板出てくるんだ。


さらに進むと滝が見ることができて、、
秘境感がたまらないですね。



雨だったからドキドキしながらも進み終盤になると牧場の柵が出てきます。
少し牧場沿いに進むと林道も終わり県道に出るとこんな風景でした。



尚仁沢ハートランドで休憩です。


名水パークということで湧水をペットボトルに詰めて帰りました。



素晴らしい観光資源があったんですね。


町中のあちこちに最終処分場反対を掲げてます。こういう自然は人間が守っていかないとダメだとあらためて思いました。



Posted at 2018/06/11 07:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

大雪でソナーが…

予報通り大雪です。




ソナーに雪が付くとこんなメッセージが出ました。珍しいので写真に納めてみた。



ミリ波レーダーも効かないですね。



スリッピーな状態でもe-fourのおかげで安定して発進できるし、登り坂も若干の圧雪くらいでは問題ない走りを確認できました。



Posted at 2018/01/22 18:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

CX-8レンタカーdeじっくり試乗ドライブ

年末にマツダのディーラーでCX-8を試乗させてもらったけど正直ディーラーの試乗コースではよく分からん。

ということで、レンタカーを借りてみました。マツダ系のタイムズ カーレンタルではまだ茨城県と長野県にしかCX-8は入ってないようで水戸まで借りに行ってきましたよ。
別に本気で買う気もないんですけどね…(゚ω゚)

何を書いてよいか分からないけど今回の着目点に絡めて適当に綴ります。


茨城県庁の前で。

まずは燃費!(いきなりですが…)

走行距離 : 317km
給油量 : 18.7L
→燃費 : 16.95km/L 素晴らしい!
走行ルート概略はざっくり以下。
水戸→宇都宮の約90kmはアップダウン含む国道、県道。
宇都宮→三郷の東北道と外環の高速走行。
三郷→つくばの常磐道と筑波山の登坂。
つくば→水戸のR6主体の一般道

お次はお気に入り機能のアクティブ・ドライビング・ディスプレイ。
昼間でもとても見やすいです。
気になっていた愛用してる偏向レンズのサングラスかけたらどうなのか??比べてみました。

上 : サングラスなし
下 : サングラスあり
→結果は表示の見た目が若干薄くなるけど許容レベルでした。👍(写真写り悪く文字が薄くなりすぎですが実際はここまでではないです)

ナビの指示も最低限のの情報である距離と矢印を表示してくれるので安心して前を向いて運転していられました。

ただ、曲がるまでの距離の単位のフォントサイズが小さくmなのかkmなのかよく見ないと分からないかも。

お次はクルコン!
ヴェルファイアと同じ全車速対応なので高速と一般道で試してみました。




ステアリングスイッチはとても操作しやすいです。

減速、加速ともトヨタ車に比べて滑らかで自分にはこっちの方が感覚に合いますね。
トヨタは加速も減速もそうだけど、動きが大雑把ですから。
特に減速開始タイミングは不安感ないのがグッドでした。
関係する表示がアクティブ・ドライビング・ディスプレイにもで出るので安心して使ってられました。
ただ停車中にセットできないのは少し不便かな。。
マニアックなところでいうと、+ボタン単押しで5km/hずつ、長押しで10km/hずつセット車速が変わる車種は初めてだったので驚きました。定速モードでは単押し、長押し関係なく1km/hずつでした。
またセット可能車速は30〜180km/hとこれまたビックリ。

どうでもよいですがミリ波レーダーはデンソー製でした。




お次はセカンドシートのリクライニング。
何故だかカミさんがこだわるリクライニング量。結論から言うと平ら近くまで倒れないからダメ模様。

上 : 通常状態
下 : リクライニング状態
→そこまで大きくは倒れないようです。


最後に筑波山からの富士山。
よいタイミングで登れたかも。。



空が明るくなりすぎちゃった。。


長文失礼しました。
また気になる車があればレンタカーde試乗会したいと思います。

以上!

※走行中の写真は助手席のカミさん撮影によるものです



Posted at 2018/01/06 23:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月22日 イイね!

マツダCX-8

マツダCX-8試乗してきた。
最近、3列SUVが気になるので。



【良い点】
・トヨタと違い惜しみなく先進の安全装置を搭載
・静かでマイルドな音に仕上がってディーゼル感が和らいでいる
・クルーズは先行車追従して停車するときの不安感なく素晴らしい出来
・ボディカラーは深みを感じ高級感あり
・インテリアもプラスチック感がない

【悪い点】
・2列目のリクライニングがもう少し欲しい
どうしてもミニバン基準で比較なので寝られるくらいの角度があるとよいかな
・乗り降りの際、ボディの縁?が高く引っかかる
・価格、思ったよりも高いかな…

【その他】
・シフトのマニュアルモードはマイナスが奥に押すタイプでトヨタとは逆なのが戸惑った



Posted at 2017/12/22 16:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「The KAIZEN http://cvw.jp/b/1584470/48412512/
何シテル?   05/05 16:57
ログインにムラがありますがお気軽に絡んで頂ければと思いますので、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビリンクブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:05:02
③ ランドクルーザー60ミッションOH トランスファー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:51:37
ミッション取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:41:52

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア 色:クールソーダメタリック グレード:G 【MOP】 ・スマートエントリ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
昭和59年式 BJ42V 3B 5MT
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
7型のXGです。専ら河原、林道、沢遊びの休日用。まだまだジムニー初心者なので栃木近辺の方 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゴールデンアイズⅡ MOP ・塗装以外無し DOP ・マット、バイザー ・アルパイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation