• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱんのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

交通安全祈願@高幡不動尊(日野)

わが家の新年恒例行事の交通安全祈願のため高幡不動尊に行ってきました。



せっかちで待つのが嫌いな実家の親父と行くので早朝になります。
今年もここ数年と同じ朝6:30の回の受付にすべりこみました。



受付を済ませ待ってるマイヴェル君。



昨年のお札を返納し、ご本尊にお参りを済ませます。



五重の塔には提灯が灯り夜明けの空に浮かび上がる姿は目を見張るものがあります。



昨年は、おかげさまで無事故無違反、家族も安全に過ごすことができました。
今年も無事故で過ごせるよう安全運転に努めたいと思います。



Posted at 2016/01/03 08:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

30ヴェルファイア レーダークルーズ用クルコンモニター作成中…

アクア、20ヴェルファイアに続き、30ヴェルファイアのモニター作成中…

今回の狙いは、レーダークルーズの情報をモニターすることですね。

まずは車間距離が見たいと思い探しました!そさたらなんとデータが流れてました!




LED緑 クルコンセット中の意味

上の行の説明
ACC レーダークルーズモード(定速モードとの切替ができるため)
25 車間距離m
*** 車間距離設定 "*"が3つなので遠いの意味
SET 60 設定車速 60km/h

下の行の説明
車間距離を視覚的に示したつ・も・り
" )"1つで10mのレンジを示す

使い込んでみると、前のクルマの車速が見たくなってきたので、相対速度と自車速からモニターできるかトライ中…

うまくいったら、続報予定。

↓はオマケ機能の簡易燃費モニター



左上 314min. 運転時間
右上 14.26km/L 燃費
左下 169.55km 走行距離
右下 11.89L 消費燃料

そこそこあってると思う。

このトリップリセットはボタン長押しか、パワーオン毎の自動かが設定可能。
Posted at 2015/09/27 23:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

遅ればせながら御墓参り

3月のお彼岸は仕事で墓参りできなかったので、帰省の機会に行くことに。
ヴェルは嫁の実家近くのコインパーキングで一泊。



クルマに慣れる意味でも嫁運転で豊島区から江東区に向け出発〜。
あ、ナビが無い…

事前にYahooナビアプリをダウンロードしてたらしく意外と使えそうです。



暇なおいらはクルマの取説を初めて開きお勉強。

小一時間の嫁と2人ドライブで感じたこと、それは、













新型になってやっぱり乗り心地良いなぁ〜
ハイブリッド静かだなぁ…(=゚ω゚)ノ

うん、ダメ夫です。


青空の下、ツツジやシラン(紫蘭)が咲いていて綺麗でした。





いつもお彼岸時なので彼岸花しか見ませんが、初夏の花々が咲くお寺も季節を感じられ良いものでした。

Posted at 2015/05/04 14:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

いざ会津へ

ゴールデンウイークにどこに行きたいか子供にアンケートを取ったら、、
映画連れて行けとか言われるかと思いきや、なんと『野口英世記念館』が良いと。

有名だし、自分もよく知らないし、千円札だし(←関係ないか…)
ということで行ってきました。今年の4/1にリニューアルオープンしたばかりです。




うまくまとめられないので今日わかったこと。(無知さに情けなくなりました)
・自分より101歳も歳上。(それだけ昔の人)
・百姓のせがれという身分から自分の努力と生まれ持った手先の器用さで世界各国の人々から感謝される研究者になったこと。(てっきり裕福なご家庭育ちの方と思ってました)
・生家は記念館の場所に移設したのではなく、元からここ(猪苗代湖畔)にあったとのこと。(昭和53年に屋根をかけたとはいえ保存状態の良さに驚き)
・外国での活動(主にアメリカ)が長く、一度しか故郷に帰れなかったこと。東京の大学に行く前の決意を生家の柱に刻んだ言葉(↓)が印象的。

意味は↓。


そして数多く残したとされる言葉の中でもこれ(↓)がシンプルですが一番印象的でした。
きちんと目的、目標を持てば辛いことでも頑張れるということでしょう。



資料館としてもすばらしく
ボタンを押すとリアルな感じで英世人形が説明してくれたり

タッチパッドで最近について学ぶことができたりと

設備面も新しく充実していました。

磐梯山をバックに。


裏磐梯ビジターセンターのお兄さんが親切に教えてくれました。
『毘沙門沼(五色沼湖沼群のひとつ)でボートに乗れますよ。歩いて5分です。
ただ、おとといクマが出たので気をつけて下さい』まじっ?!


人や車が多くクマに出会うこともなく。
毘沙門沼です。エメラルドグリーンです。
貸しボートもあって家族で楽しめました。(¥700/30分だったかな)


残念ながら納車したてのヴェルちゃんはコーティングをお願いしていたので
宇都宮からの若干の遠出でしたがアクアに頑張ってもらいました。
距離的には頻繁に行く東京出張と変わらないけど、なんだか疲れました。
Posted at 2015/05/03 00:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年04月24日 イイね!

振り返ること2年、自作OBD2モニターの集大成が完成!!

振り返ること2年、自作OBD2モニターの集大成が完成!!約2年前、ネットでしこしこ調べながら製作、新機能の開発とカイゼンを繰り返し、やっと納得できるカタチにまとまりました。コンセプトはOBDコネクタ1つの簡単接続で多機能なデバイスであること。



機能① データモニター
クルマとしての基本的な情報であるエンジン回転数や水温、ハイブリッドならではのバッテリ充電率SOC、モータートルクなどモニターできます。

機能② 車速感知オートドアロック
今や当たり前になってきたけど昔は高級車の機能でしたね。エマージェンシーを考え急減速時のアンロックなど、メインのモニター機能の裏で動かすロジック開発は苦戦を強いられました。

機能③ クルコンモニター
自分のアクアはアドバンスディスプレーなのでよいですが、知人の20アルファードの後付けクルコン用がきっかけで開発したのが始まり。
せっかくなのでアクアにも応用し、LEDとどうせやるならサウンド付きにしてみました。スタンバイとセットでLEDの色分け、キャンセル時もサウンドで分かるようになっています。

機能④ EVナビ
え?え?何て?って感じですが、一般道で加速した後の巡航時にいつまでもエンジンがかかったままで走行していると燃費良くならないので、そんなときにLEDとサウンドでお知らせしてくれます。うっかりぼんやり運転していると、本機能にアクセル抜け〜、とEV走行への移行を促されます。


昔取った杵柄が役に立つ…

最初はユニバーサル基板で配線1本いっぽんのハンダ付けで1DINに収めたプロトタイプから始まり、徐々に回路やマイコンプログラムを改良し機能を追加。
1年位前ビデオ出力にチャレンジし、とりあえずミラーモニターに表示できるようなった。当時は超自己満足したものの、そこから進化することなく微妙に挫折。
そのうち知人からの要望もありプリント基板化。



ケースも手作りには限界があり、キレイに仕上げるためにも少量加工をやってくれる業者さんを見つけて作ってもらうことに。



その後、一回り小さくダイエットできるのではと脳みそに汗をかき基板設計とケースを見直し、趣味品としてはコンパクトサイズに収まりました。



今となっては、周りのおかげでアクアを始め20と30プリウス、ノアハイブリッド、カローラフィールダーハイブリッドにも対応可能なことがわかりました。
今後の課題は30ヴェルファイアハイブリッドへの適用…










ちなみに余分な部品で作ったモノ、、、某所にあります。。。検索してみて下さい。




Posted at 2015/04/24 22:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAN関連

プロフィール

「The KAIZEN http://cvw.jp/b/1584470/48412512/
何シテル?   05/05 16:57
ログインにムラがありますがお気軽に絡んで頂ければと思いますので、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビリンクブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:05:02
③ ランドクルーザー60ミッションOH トランスファー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:51:37
ミッション取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:41:52

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア 色:クールソーダメタリック グレード:G 【MOP】 ・スマートエントリ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
昭和59年式 BJ42V 3B 5MT
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
7型のXGです。専ら河原、林道、沢遊びの休日用。まだまだジムニー初心者なので栃木近辺の方 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゴールデンアイズⅡ MOP ・塗装以外無し DOP ・マット、バイザー ・アルパイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation