• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alive1967のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

筑千お勉強会参加

2月1日はRTE主催の筑千勉強会に参加してきました。
通常参加の私は受付開始時間も遅くのんびりのびのびでも良かったのですが午前中に行われるRX-8負けず嫌い王決定戦を見る為にちょっと早めの出発です。
程なく筑波に到着すると既に皆さん臨戦態勢!
勝負は朝一本目に決まる事は必至なのでエイトリアンVSリアルテックのガチバトルから目が離せません!

早々とエイトリアン氏の 9秒5が飛び出し目の前で起こっている事に?がいっぱいの状況でした。

今回はエイトリアン氏に軍配が上がりましたがこの対決は今後も目が離せません。

そして勉強会の方ですがTCRの加藤さんの講義でほぼ全て今までの自分の走り方が間違っている?的な内容に内心かなり動揺と凹み気分で走行開始を迎えました。

まぁ始まる前から負け気分でベスト更新などある訳もなく悔しい結果となりましたがこの悔しさをバネに精進したいと思います。

タイムのバラつきが大きいのは走り方に問題がある事と思い安定した走り方を練習しようかと考えましたがベストから大幅ダウンしたらまた悩みそうです。

いるいると有りましたが楽しくもある誕生日の1日でした。

最後にピットの一部をシェアさせて頂いたkeroさん有り難う御座いました。
Posted at 2015/02/02 20:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

明日はウェッティーなの?

ねぇ、明日は雨なの?
一月前に根回ししてお休み取ったのになんでウェッティーなの?

なんか悪い事したっけ?
してないと思うな~…たぶん

今からお稲荷さんは収縮準備を始めているよ、、
どうしょう、 2ccくらいは出ちゃうかも、
そうだ!オムツを買って帰ろう

、、、 なえぽ
Posted at 2015/01/22 18:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

エイトリアンに行ってきました

おはようございます。
昨日はエイトリアンカップに参加してきました。

前日は出張のため帰宅時間が午前様と睡眠時間は30分程の仮眠のみとまたまた無謀とも思える状況ですがそこは遠足前の小学生モードで元気一杯に出発しました。

常磐道手前の首都高合流で見覚えのあるエイトが前に!!
『龍さんだ!!』空かさずストーカープレイ開始し、水海道付近までストーカープレイをするもガソリンナイナイランプ点灯にてストーカーを諦めスタンドにインしました。

筑波につき準備をいそいそと開始し一段落ついたところで1ヘア手前の路面のワレメヌレヌレ具合にすっかりオイラのお稲荷さんは最大収縮モードに突入し恐怖を拭うために終始誰かのお尻を追いかけるストーカープレイをしておりまた。

残念ながらバストアップにはなりませんでしたが楽しい1日でした。

帰宅後は14時間あまり爆睡し頭がぼーっとしていますが体の疲れは抜けた様です。

2/1も参加しますのでご一緒する方宜しくお願いします。

最後に!睡眠不足で参加しても
『エイトリアンカップサイコ~~』
Posted at 2015/01/18 13:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

週末のエイトリアンカップは!!

いよいよ土曜日は楽しみにしているエイトリアンカップに参加します。
申込み前から分かってはいたのですが前日は出張であり帰宅は前回に引き続き午前様になりそうな悪寒、、

早く帰れないかな~と淡い期待を持っておりましたが本日スケジュールが決まり期待虚しく午前様帰宅決定です。
体調崩さない様に今度は気を付けよ~っと!

当日ご一緒される方宜しくお願いします。
Posted at 2015/01/14 21:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

走り納めにteam六連星走行会 in TC1000

12月27日の年の瀬に今年の集大成という意味でteam六連星さんの走行会に参加してきました!

今年の前半まではまさに『雨男』パワー全開でファミラ含め50%を超えるウェット率を誇り何時しか『RE雨男』などと言われる始末、、、でしたがそこは高快晴率を誇る六連星さんの走行会ですね!見事気持ちのいい天候で過ごす事が出来ました!

走行はまず持ちタイム43秒台の緑レンジャークラスからスタートでしました。(私も申告時42秒出てませんでしたので)

一本目は様子見でなんて前は思ってましたが今日は気温が低く車もタイヤも元気なうちにベスト更新を狙う事を考えて走ってみました。

結果として42秒951と029落ちと修行が足りませんでした。

3ヒート目からは黄レンジャークラスに昇格したもののタイムも伸びるはずもなく色々考えながら試してみました。

今回の走行での気付きも色々とありましたので今後の改善に生かしたいものです。

当日はスレンダーさんもいらしたので色々話を聞かせてもらい今後の脚の見直しの参考になりました。
クロージングミーティングでは松坂牛獲得のためジャンケンに魂を燃やしましたがあえなく鎮火となりました。

今年を締めくくる走行会を楽しんだ1日でした!!
Posted at 2014/12/28 15:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍 さん 何?これからは会長と呼べばいいの?」
何シテル?   12/02 14:19
alive1967です。 もういいお年になってきてますが車にどっぷりとハマってます! 辞められませんねやっぱり楽しすぎて 皆さん よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 02:11:49
エイトリアンカップ 2015 Winter in TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 18:41:35
ぬおぉぉぉ、オレのエリーが。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 06:47:10

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最近やっとエイト君と分かり合えてきた感じです。 まだまだ持ってるポテンシャルをフルに使っ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation