• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

ショック☆=>=>=>(+_+。)

バルブステムシール交換したのに…まだオイル消費してる。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱり載せ替えた方がよかったかなぁ(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/09 20:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

超・燃える闘魂 アントニオ猪木展
naguuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 20:12
オイル減りでしたか。
他に問題があったんですね。
圧縮比を測ってもらうのも
良いですよ。

ガスケットも交換必要かも(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月9日 20:16
圧縮比は問題なかったんです(>_<)

ガスケット交換もやってくれてると思うんですが…

しばらく様子みるしかないです(T_T)

2ヵ月前に修理したばっかりなんで(*_*)
2013年4月9日 20:53
スズキはオイルを消費するのは仕方ないな(^。^;)
最悪はF6ターボに載せ替えやな(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:08
ターボにするなら4ATとコンピューターも変えたい(^-^;)
2013年4月9日 21:18
3atとターボでいいやん(・∀・)もしくはK6ターボの4at(・∀・)
n-oneのnaエンジンとCVT調子いいで(・∀・)他の軽ターボを置いて行けるw(゚Д゚)w
コメントへの返答
2013年4月9日 21:20
ターボにするなら3ATじゃ物足りん(>_<)
2013年4月9日 21:22
男は黙ってMTターボ(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:23
ATの方が楽(^。^;)
2013年4月9日 21:25
男やろ(-.-)y-゚゚゚楽したらアカン(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:26
楽な方がいい(*_*)
2013年4月9日 21:28
そか( -_-)それなら仕方ないな( -_-)
後はエアロ付ければ完璧やな(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:29
純正エアロ欲しい(^。^;)
2013年4月9日 21:31
オークションに一杯あるやん(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:32
先立つ物が無いんや(-_-#)
2013年4月9日 21:34
隠し財産あるやんか(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:36
そんなん無いから(-.-)y-゚゚
2013年4月9日 21:38
カード(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:43
(-_-#) ピクッ
2013年4月9日 21:43
銀行のカード(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:49
(-_-#) ピクッ(-_-#) ピクッ
2013年4月9日 21:52
貯金(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:58
(-.-)y-゚゚
2013年4月9日 22:04
やっぱりあるんやな(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月9日 22:09
無いから(-.-)y-゚゚
2013年4月10日 2:45
困りましたね(≧▽≦)

でも…お友達と…面白いやりとりしてますね(・ω・)

コメントへの返答
2013年4月10日 8:06
おはようございます(^o^)

この前修理したばっかりで金欠なので何も出来ません(T_T)

そうですか?(笑)

違うSNSで知り合った友達です(^-^;)
2013年4月11日 19:21
以前からオイル喰いがありバルブシール交換されてますが…ヘッドからのシール損傷部から燃焼室に流出するオイル下がりは改善してるはずです!

その後オイルが短期間で減るのは他の部分から漏れてるか…整備に出してそれはほぼ無いとすればシリンダーブロック内の縦傷から腰下のオイルを燃焼室に押し上げる様に流出するオイル上がりだと思います。

コメントへの返答
2013年4月11日 19:25
オイル上がりみたいです(T_T)

この前修理したばっかりなので…今は様子みるしかないです(T_T)

たぶん載せ替えですかね…
2013年4月11日 20:24
退院したばかりやのに辛いっすね…

現状のエンジン復活するには以前ヘッド下ろさずバルブシール交換した作業以上に時間費やす作業になり、今度はヘッド下ろしてブロック下ろしてやからそれなりに工賃は…
噂では補修他に使うF6Aオーバーサイズピストンが廃盤とか(>_<)

ってそんな事もあるから中古の実働うたってる安いエンジン(5万前後?)を買うのは微妙やからちょっと値段は上がるけどリビルトエンジンが良いと思います。

辛いっすけど、とりあえず様子見て考えてみて下さい。
コメントへの返答
2013年4月11日 20:53
本当はエンジン積み替えたくないんですが…

親父の車じゃ無くなる気がして…(T_T)

この前入院させる時も車屋にも買い換え進められました(苦笑)

たぶん、形見じゃなければ乗り換えてると思います…

すぐには無理ですが、必ず復活させます(^_^)v
2013年4月15日 10:34
まいどです〜 (o^^o)

大事な車やもんね !
大丈夫! 車を大事にする気持ちと
復活させるぞ!って気持ちが有れば…
必ず直るって *\(^o^)/*

みんなで 応援してるよ〜 ( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年4月15日 10:39
たぶん、人一倍気にかけてる車だと思います(苦笑)

今まで乗った車も大事にしてきましたがそれ以上に大事にしてます。

それでも…イタズラされたりして…かなりイライラしてます(>_<)

実は昨日もボールぶつけられました…

5番機さん、応援なら現金でお願いします(爆)

プロフィール

「55周年おめでとうございます! http://cvw.jp/b/1584913/42957986/
何シテル?   06/14 10:29
s.h.i.nです。よろしくお願いします。あしあとばっかりでごめんなさい(^-^;人見知りなんで(◎-◎;)それでもいい方、仲良くしてくださいo(^o^)o

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
ワゴンRを廃車してしまったので購入しました。この時はもぅ弄らないと思ってたんですが(^- ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めての新車。事故って2年で廃車(T_T)パーツは覚えてる分だけです。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
エブリィの前の愛車。パーツは覚えてる分だけです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation