• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_tamaのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ガラスシェード

ガラスシェード段々と暑くなってきたなぁ~
ということでサンシェードを新調しました。

今まではあんなのや、こんなの使ってましたが、このタイプがガラスに吸盤の跡も付かないし、コンパクトに収納出来るので使いやすいです。
物は良く出来ていてアウディマーク付きケースも立派。。。。ですがお値段も立派です(^_^;)。
サイズはMとLが有りますが、B8にはLが良いみたいです。

もちろんこんな物で真っ黒ぼでーの暑さが防げる訳も無く焼け石に水なんですが、無いよりマシということで(爆)
Posted at 2010/06/12 13:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

クルコンの取付

一部のコアなB8海苔の方々の間で流行っているパーツを本日取りつけいたしました(笑)

私、英語も解らないのに無謀にも部品を個人輸入するなんて「アホ」ですね
何かあったら・・・・・・・手も足も出ないダルマさん状態になるのは必至。
まぁその時は良い勉強に成りましたと諦める覚悟でしたけどね(爆)

しかし期待を裏切り(笑)事なくして数日のうちにアウディの母国ドイツより部品は到着しました。
国内でも部品の調達は可能でしたが、貧乏な私は価格差で迷わずこちらを選択した次第です(苦笑)

取付にはトルクスやトリプルスクエアなど国産車ではあまり使わない工具を使用します。
私の場合はトリプルスクエアを買い足してから挑みました↓

取付時間は先駆者殿の情報のお陰で部品の交換作業とコーディング変更を含め
およそ1時間程で無事完了いたしました。

この場をお借りし先駆者の皆様にお礼を申しあげますm(_ _)m

先ほど試運転してきましたが、問題無く動作する事を確認してきました。
これで高速道路の運転が楽になって、また一つ怠け者になってしまった気がします (^^ゞ

*取付には其れなりのリスクが伴います
取付中または取付後にそれが起因して起きた不具合は全て自己責任です。


Posted at 2010/06/06 16:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

風切り音防止モール

風切り音防止モールちょっと評判になっているエーモン静音計画の中より、風切り音防止モールなんぞ取りつけてみた。
こんな感じでドアに貼り付けて、前のドアと後ろのドアの間をふさぐモールです。

この隙間をふさぐ事によって、ここで発生する風切り音を押さえるという事ですね(^^)b




モールの断面はこんな感じで中空の柔らかい方が前ドアと接触側になります↓


隙間はこんな感じで無くなります↓


その効果は・・・・
高速道路での走行時は明らかに静かになりますね

価格もお手頃なのでお薦めかも。
Posted at 2010/05/22 19:15:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

フューエル・ステッカー

フューエル・ステッカーmaniacsさんオリジナルのフューエルステッカーを貼ってみました。

ここじゃ他人の目に触れる機会なんて殆どないんだけど、結構お気に入りです(笑)
Posted at 2010/05/12 18:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

夏に向けての暑さ対策は断熱スモークフィルムで

夏に向けての暑さ対策は断熱スモークフィルムで日本カーフィルムセンターさんにてリアウィンドにスモークフィルムを貼って来ました。

先月たまたま見た同社のHPでは外車、国産車問わずの良心的なお値段に「ナンバー割」という割引が掲載されており、tama_tama号のナンバーは何と1諭吉くん引きになっているではありませんか(@_@;)
今月は何かと使いすぎてるから、フィルム貼りはまだ先に考えていたのですが思わず電話しちゃいました。


でGW中も営業というでしたので、取った予約は5/5朝9:00~のスタート
早起きしてし出発したら、高速はガラガラでかなり早く付いてしまいました(爆)

開店と同時に車を預け、作業時間は概ね3時間といわれてましたが、手際の良いスタッフさんの作業で予定より早く2時間ちよっとで完了です。

私はプライバシー保護よりも、紫外線カットや断熱が目的なので透過率45%のスモークをチョイス!!
もちろん透明のフィルムもあるけど、ちょっと色が付いてるのが自分的にはお洒落かと(爆)
まぁ内装が真っ黒なんで、薄いフィルムでも濃く見えるといのも理由の一つでもありますが(笑)

また、これぐらいの濃さなら雨の日の運転にも全く支障はないし、ピーカン時の眩しさも抑えられて良い感じですね(^^)b




Posted at 2010/05/05 14:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/158507/39709167/
何シテル?   05/03 21:41
同年代からは白い目で見られながら車いじりに明け暮れてしまう。そろそろ止めないと思いながらも、ついついこの手が・・・・・ 注意:ブログ内の情報には、知識が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラA4 
カテゴリ:audi
2010/04/01 21:01:38
 
みんカラA3 
カテゴリ:audi
2006/02/21 20:05:23
 

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017/01~ 箱替えで一回り小さくなりました。 キビキビと走ってそれなりに早い。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010/3/28~ A3SBからの乗り換えです 今度は10年乗ります(汗) -追記 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006/1~2010/3/28まで所有 アウディA3スポーツバック グレード:2.0T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation