• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_tamaのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ウルトラディープシャイン

ウルトラディープシャイン北のナイスガイさんの推奨品でオートグリムの「ウルトラディープシャイン」
使ってみたいな~なんて思ってはいたんですが、同社の「スーパーレンジポリッシュ」は持っていたのでなかなか手を出すタイミングが無かったんです。
高いし。
高いし。
高いし。(爆


そんな時、中部のこの方もいいよなんて言ってるし。。。
さらにこの方はネットで探すとお買い得品もなんて余計な事書いてるから罠にハマりました(爆

カー用品店では500ml入りで3980円なんですが、倍の1リットル入りがそれ以下でオクに出ていたので落札(^_^;)
果たして1リットルも必要なのか・・・・・は考えないでここではお買い得だったて事にします(笑

で昨日の雨も上がり本日は絶好の洗車日和

いつもの手抜き洗車とは違い久しぶりに気合い入れてやりましたねぇ
普段愛用しているガラスコート系のらくらくふきあげと違い、拭きとり難さも半端ないっす。
ハードな運動に匹敵します。
こんな時の為にいつもはゴロゴロして体力を温存していたのに、いざという時に何故か全く役に立ちません(核爆
試し塗りしたトランク一枚仕上げるだけで腕がぁ・・・・・
ヘアースクラッチも目立ってたし、少し磨いてやろうと思ったのが運の尽き。早々に体力の限界が見えてきました。
仕方が無いので文明の利器を担ぎ出してきて「うぃ~ん」とやってなんだなんだで4時間程の奮闘。

結果は大満足です。
Posted at 2011/04/24 17:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

短足化

短足化B8に箱替えしてから早1年。
念願の調整式短足化グッズを導入いたしました。

人気のKWは予算の関係で断念(T_T)/~~~
そのグループ会社のWEITECをチョイスしました。

今日気が付いたのですが、以前のWEITECのスプリングは黄緑色だったのに、このキットは黄色になってました。最近のWEITECはみんな黄色になっているみたいで、ひょっとしたら親会社のKWと同じサスを使っているのかな?


取付はいつもお世話になっているコクピットさんにお願いし、談笑しながら4時間ほどで完了しました。

WEITECはストリート重視の比較的乗り心地の良い車高調と言われていたので、柔らか過ぎないか心配でしたが結構しっかりした乗り心地でSラインのノーマルよりは全然堅いです。

様子を見ながら車高を調整して、なじんだ頃を見計らってアライメント調整を行う予定です。
Posted at 2011/04/12 21:39:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

F1並みの早さで交換

天気も良く腰の状態も良いので(爆
先日点検のために履き替えていたタイヤを本日元にもどしました。

<embed src="http://peevee.tv/flash/pluginplayer_peevee.swf?video_id=48312964/48312964peevee382392.flv&PlayerType=Embeded" quality="high" bgcolor="#cccccc" width="480" height="407" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

こんな事してる私って結構暇なんですね(爆
Posted at 2011/04/10 20:19:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

ホームセンターにて

ホームセンターにて変な格好の御婦人を発見したのでパチリ。
なんでもトイレットペーパーを探して放浪中だとか。

どうりで・・・・和式スタイルで我慢している様にも(爆


皆さんトイレットペーパーの買い溜めはやめましょう。
Posted at 2011/03/21 23:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

点検前の準備運動

点検前の準備運動私がお世話になっているディーラーは普段から好意的で、何も問題なく出入しているのですが、こと法定点検は違うようです(^_^;)

D:「玉さん点検は○○日に予約OKです。タイヤはNGなんで当日は標準タイヤに履き替えてから来てくださいね」
玉:「(^_^;)」




玉号のホイルは他国ではメーカー指定サイズなんですが、日本国内の規定だとちょっとダメなんです。

ホイルの中心から前30度、後50度内はフェンダー内に収まってないとダメなんですが、玉号は後50度でほんの少しハミ出るんです。

ここ数年でこの規定が厳しくなって車検NGや入庫NGも聴くようになりまたね。以前は上から見てフェンダーからはみ出て無かったらOKなんて時代も有ったんですが(笑

とはいっても法的な規格にそぐわないのはこちらの問題なので、気持ちよく点検して頂く為には仕方ないですね。ホイルを交換した時から想定していたことですから(笑

ドライブ自粛中で時間はたっぷりありましたので昨日決行
ベランダと駐車場のタイヤ運搬とタイヤ交換は運動不足の中年にはキツイですね。
本日はプチ筋肉痛です(苦笑

Posted at 2011/03/21 08:00:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/158507/39709167/
何シテル?   05/03 21:41
同年代からは白い目で見られながら車いじりに明け暮れてしまう。そろそろ止めないと思いながらも、ついついこの手が・・・・・ 注意:ブログ内の情報には、知識が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラA4 
カテゴリ:audi
2010/04/01 21:01:38
 
みんカラA3 
カテゴリ:audi
2006/02/21 20:05:23
 

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017/01~ 箱替えで一回り小さくなりました。 キビキビと走ってそれなりに早い。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010/3/28~ A3SBからの乗り換えです 今度は10年乗ります(汗) -追記 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006/1~2010/3/28まで所有 アウディA3スポーツバック グレード:2.0T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation