• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

10年半より少し早く



27万キロを超えました

ほぼ通勤のみの使用&コロナ禍ってことでなかなか伸びませんね


一応県内なので蒜山高原までは先日行ってきましたけどね



ホントはサファリパークで自由に動くライオンを見せてあげたい
Posted at 2020/08/17 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年06月16日 イイね!

オデッセイに試乗してみた

2月末以来のブログ

3月入ってからコロナコロナ言われて周りは在宅勤務だったりしましたが、僕は公共交通機関勤務なのでそこまでの変化は無く…GW期間に減便があって少し勤務がイレギュラーだった程度でした



そのコロナも多少落ち着いたようなので久々に次の車選びのための試乗に行ってきました
今回は嫁が「マッサージチェアみたいな座席に座ってみたい」と推してきたオデッセイ

3列シート車を買うならドライバーズカー寄りと言われてるオデッセイぐらいだろうと思ってはいましたが実際に運転してみるとあんまり運転してる感がない
ミニバン乗ってる人をバスの運転手と言われるけど、実際に近いものを運転してる自分からすると遮音とか皆無なぶんバスの方が色々感じるものはあると思う

2列目のクレードルシートに乗った嫁は快適だし冷房しっかり効くしコレはいいねとの評価だったし、娘は試乗を終えて帰ろうとすると「おおきいくるまぁ~、おおきいくるまぁ~~」としばらくギャン泣きしてたんで良かったんだろうけど、僕はあれで通勤するのは退屈だろうなと…
2.4LのNAで1.8tもあったらあんなもんなのかもしれないけど、アブソルートってもっと尖った仕様なのかと思ってたのになぁ


次は秋頃に正式発売になるプジョーリフターに試乗してみるつもり
ディーゼルはあんまり乗りたいと思わないけどガソリン仕様ってどうなんでしょうね

Posted at 2020/06/16 13:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年02月28日 イイね!

10th anniversary

本日うちの紅っこは10歳になりました

総走行距離は263200km、この1年は14000kmしか走りませんでした
走らなかったな~と思った昨年よりさらに2000km減

1年目 40000Km
2年目 33500Km
3年目 35000Km
4年目 29000km
5年目 22700km
6年目 26500km
7年目 23100km
8年目 23400km
9年目 16000km

娘も1歳7ヶ月を越えずいぶん喋るようになってきて指差しながら「めめ」「くち」「ほっぺ」と言ったり、図鑑系の本指差しながら「ぞうさん」「がおー(ライオン)」「ひひーん(馬)」と言ったり

そういう姿を見てたらあちこち連れてって実際に見たり触らせたりしたくなっちゃってこないだは雪を触らせに蒜山まで行ってきたんですが、今後もそんな感じで徐々に走行距離は戻っていくんじゃないかと





今のところ特に不具合はないものの数年後に中古購入する選択肢も見据えて昨年末から家族そろって試乗に行ったりしてますが…

ルノー メガーヌスポーツツアラー
僕的には好印象だけど嫁はタイトな感じが気になるらしい

ルノー カングー
嫁は広い室内が気に入ったらしいが遠過ぎるナビの使い勝手や古臭い装備が×
選択肢の中では唯一のMTなんだけどな

スバル レガシィアウトバック
運転したらやっぱりレガシィだな~って思うし、エックスブレイクは第一印象でいいじゃんって思ったから乗り換えるにはいいんだけど嫁からは変化が無さ過ぎ、まだレガシィに乗りたいのかと…

オデッセイとリフターも試乗行ってみる予定だけど次期車選びは難しいですね
Posted at 2020/02/28 06:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年10月03日 イイね!

Amazonでタイヤを買った

先日の雨の中、レガシィ運転しててハンドルに伝わってくる手応えがどうも足りない感じがしてたのが気になったんで、今月久々の遠出もあるし夏タイヤを新調しました

マツさんから譲ってもらったBRG純正ポテンザがだいぶすり減って元々来春には買い替えるつもりだったんで少々の前倒しです


以前タイヤ館で糞タイヤ掴まされたし、値引き交渉とか嫌いなのもあって、今回は初めてAmazon購入からの提携店取付を利用

Amazonで好みのタイヤを購入

提携店 (岡山は宇佐美しか選択肢なし) に取付予約

タイヤの発送先を宇佐美に変更

宇佐美と作業日の打合せ

宇佐美行ってタイヤ交換

たいして手間もかからず、通販で買ったタイヤだからって嫌がることもないし、工賃は通常よりむしろ安いみたいで印象は良かったですね
工賃は組み替えやタイヤの廃棄含めて9900円でした


今回選んだのはファルケンのアゼニスFK510
ファルケンのフラッグシップモデルながら1本14313円の良心価格
嬉しいことに工賃含めて7万円でお釣りがきた


交換後少し走ったけど当たりが柔らかくなって乗り心地は良くなった気がする
まぁ前のタイヤが減りすぎてたから当然でしょうけどね

タイヤの製造は19年の34週でしたよ
Posted at 2019/10/03 10:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年08月29日 イイね!

正直今はレガシィいらない

正直今はレガシィいらない娘が生まれて一年と二ヶ月

一人での遠出は嫁に悪いし

家族での遠出はまだ早い

だからレガシィはほぼ通勤のみの使用

レガシィだから良かったと思ったのは最近じゃ後輩の新居撮影のために五段の脚立積んだ時ぐらいかも

近場の買い物は嫁のフレアワゴンで十分なんですよね
チャイルドシート移すのも面倒くさいし

娘が成長して旅行を楽しめるようになったらあちこち行きたいから、その時はレガシィの出番なんだけど…

今の期間がホントもったいない

大きい車がいるのなんて娘が中学に上がるくらいまでだろうになぁ
Posted at 2019/08/29 20:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アスファルト:legends unite http://cvw.jp/b/15852/48746843/
何シテル?   11/03 21:29
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation